DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価5221件 (詳細インプレ数:5106件)
買ってよかった/最高:
1676
おおむね期待通り:
1366
普通/可もなく不可もない:
536
もう少し/残念:
148
お話にならない:
88

DRC:ディーアールシーのビードキーパーのインプレッション (全 11 件中 11 - 11 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
紋zさん(インプレ投稿数: 144件 / Myバイク: RGV250 (ガンマ) | KLX250 )

5.0/5

★★★★★

これが有ると無いとでは作業効率で30分違います。
また、使う体力はそれ以上少なく済みます。

タイヤレバーはテコを使うので長い方が有利ですが、このレバーはストッパーなので短くコンパクトです。

なので、荷物にならず、ツ-リング時には毎回持っていっています。

タイヤ交換に慣れた方は必要ないかもしれませんが、初心者には非常にうれしい工具です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

しょうさん 

やってますね~タイヤ交換はホントにいつまでたってもなれない作業ですね。
特にリア  最後のホイルはめる時にカプラーがポロポロと・・・全く頭きますよ

ハードチューブと、ビーどストッパー入れましたが最悪に大変になりました。。。

紋zさん 

同じくハードチューブと、ビードストッパー入れてます。ハードチューブは厚みがあるのでタイヤレバーに挟む心配はないのですが、ビードストッパーが曲者です。

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの ビードキーパーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP