タイヤレバーのインプレッション (全 72 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
こんにちは。さん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] | CB125 | CL50 )

5.0/5

★★★★★

これを買うまでは、普通のバータイプのレバーを使ってました。
通常のタイプだと、先端が太くてリムの間に差し込みづらかったり、その厚みのせいで、チューブを巻きこみ、最悪の場合はチューブに亀裂、なんてこともありました。
しかし、これにしてからは作業が本当に楽になりました。
まず、先端が薄いので滑り込ませやすい。
そして、グリップが握りやすく、長さもちょうどよくて力を入れやすい。
何より、チューブを切る心配をしなくて済む。
作業性を考えると、この値段でチューブを切らなくて済み、作業時間も大幅に短縮できるので、買って大正解です。
これを使うと、通常のバータイプを使いたくなくなってしまうほどです。ガレージに必ず置いておきたい工具の一つです。
また、何よりも「KTC」の安心感は、この値段でも十分なものだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/12 20:13

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

左がKTC、右が1000円以下のタイヤレバー。
右のと比べながら使ってみてわかったのですが、
KTCは先端が薄く平たいところが柄の部分にかけて長く続いており、
タイヤの隙間に入れるのも簡単で、抜けにくくなっています。
倍近くするのはイタイですが買う価値はあると思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/17 15:41

役に立った

コメント(0)

リッチヒルさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: F650 | ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

先日安物のタイヤレバーでチューブをかんでしまったのでこちらを購入。余裕を持って3本購入して正解でした。レバーの先が丸くなっていてチューブをかみにくく安物とは大違いでした。2本でも作業はできますが楽したいなら3本あるととても助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/10 18:00

役に立った

コメント(0)

ライコネンさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: GSX-R1000 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

画像はプロツール製のものとの比較になります。

画像上がKTCのものになります。
今回この二本を使用してタイヤを入れ替えましたが、正直一度使うだけなら使い勝手は変わらないかと思いますが、やはり見るからにメッキの質感がKTCの物の方がいいです。

KTCは一生ものとして使用出来ると思います。

もちろん使い勝手も最高。
ホイールを傷つけるかどうかはやり方やスキルで変わるところだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/22 19:27

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

タイヤ交換のために工具を探していましたが、このセットはお買い得でした。
前輪の入れ替えには、レバー先端の適度なカーブがかえって使いやすかったです。
タイヤを入れる時にはビートクリーム塗りまくりの後輪には滑ってしまい使いにくい場合もあるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/23 17:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

Yukiさん(インプレ投稿数: 89件 )

5.0/5

★★★★★

レバーはいいものを、ということでKTC製タイヤレバーを選択しました。

他のタイヤレバーを使用したことがないので使用感の比較は出来ませんが、
タイヤ交換は非常にしやすく、レバーには不満一切ありません。

レバーの部分も綺麗なつくりでホイールに傷が入りづらいです。
安いレバーも見ましたが、全然違うようです。
また、形状も良いみたい?ですね。

高額なので迷いましたが、ホイールを傷つけるよりと思って購入しました。
タイヤ交換の際にはこのレバーを2本使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/31 20:04

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

タイヤを脱着しやすく、使いやすいレバーです。
2~4本くらいあると押さえておけたりするんで、
値段もそんなにしないので複数買うといいです。
大きさも使いやすいサイズですし、タイヤと
ホイールを傷つけませんし、交換作業に適してる
と言えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/06 11:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

茶柱立蔵さん(インプレ投稿数: 38件 )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

初めてのタイヤ交換するために購入しました。
レバー先端が平たいのでリムに挿入しやすく、
とても使いやすかったです。

付属のリムガードも紐付きで便利です。

これに補助のミニレバーが2本あれば非常に楽に作業できると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/02 13:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さばおさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

レバー2本とリムガードがついてこの値段は安いと思います。

原付のタイヤ交換位ならこのくらいの装備で十分だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/20 19:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かばやきさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: XJR400

5.0/5

★★★★★

初めてのタイヤ交換に購入しました。
110/70のタイヤに使いました。
一緒にかったデイトナのタイヤレバーセットのレバーよりしっかりしています。
柄も長く先も薄い感じで使いやすかったです。
余裕があれば3本揃えた方がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/28 18:11

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

タイヤレバーを車種から探す

PAGE TOP