amon:エーモン

ユーザーによる amon:エーモン のブランド評価

ちょっとしたカスタムからリペアまで、商品の使用方法は意外と転用が効き、純正パーツを購入するよりかリーズナブルになることもあります。「こんな部品まで」という驚きから「エーモン(amon)」商品で発想を膨らませて下さい。

総合評価: 4.2 /総合評価2569件 (詳細インプレ数:2540件)
買ってよかった/最高:
1195
おおむね期待通り:
870
普通/可もなく不可もない:
472
もう少し/残念:
60
お話にならない:
20

amon:エーモンのその他タイヤ関連用品のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

1.0/5

★★★★★

どっかのメンテナンス雑誌に「プロはこれをカスタムして使う!」とか書いてあったので、
大二病だった私はそれを信じきってしまって、削って曲げて磨いて何とか使ってました。

せっかくカスタムしたんだからと意地を張って長く使ってきましたが、やっぱり無理でした。
せいぜいナローな鉄リムと扁平率が高い柔らかいタイヤ相手じゃないとマトモに組めません。
アルミリムだとかなり厳しく、プロテクターを使ってもどこかに傷を入れなければならない
ときがあります。

ある日、キジマのスプーンタイプを借りたら笑っちゃうくらい簡単で悲しくなりました。
あの苦難の青春の日々はなんだったんだ。すぐにそのレバーを買いに行きましたよ。

よく考えてみてください。エーモンタイプのレバーがいいなら主流はそれになってます。
でも市場の主流は圧倒的にスプーンタイプ。どちらがいいかは明白ですわ。

普通の人は頻繁に使うものじゃないけど、タイヤレバーだけは変にケチらないほうがいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/03/05 00:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

amon:エーモンの その他タイヤ関連用品を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP