IRC:アイアールシー

ユーザーによる IRC:アイアールシー のブランド評価

二輪車用タイヤ、チューブの専門メーカーとして1926年の設立。30年以上の海外事業での経験を生かし、人々の生活を支えるタイヤから世界最高レベルのレースで勝利を勝ち取るためのタイヤまで、IRCブランドの製品を通じて人々の生活に新しい価値と楽しさを提供し続けます。

総合評価: 4.3 /総合評価2528件 (詳細インプレ数:2444件)
買ってよかった/最高:
1183
おおむね期待通り:
914
普通/可もなく不可もない:
298
もう少し/残念:
28
お話にならない:
8

IRC:アイアールシーのその他タイヤ関連用品のインプレッション (全 547 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
takabertさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | D-TRACKER [Dトラッカー] )

5.0/5

★★★★★

昔はタフアップチューブが標準装備?だったんですでしょうか?現在はカブも普通のチューブです。
で、もともと付いてるカブ110のチューブが非常に薄っぺらくてよくパンクします。
その度にバイク屋探したりして余計な時間が取られるので、カブに工具と一緒に積むことにしました。
これで人里離れたところでパンクしても大丈夫です。
パンクしたときはパッチで修理してもいいですが、パンク具合によっては無理な場合もあるので、チューブ交換したほうがいいかもです。
タブンそのほうが時間も早いと思います。
本商品は結構な重量がありますが、出先でのパンクのことを考えると安心には変えられません。
少しのパンク位なら走れるこちらのチューブは、ビジネスバイクにはオススメの商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/14 19:02

役に立った

コメント(0)

WR125さん(インプレ投稿数: 24件 )

5.0/5

★★★★★

久々にヘビーチューブを購入しました。
パンクしにくいし、丈夫だからなんとなく買いました。
値段が安かったのが決め手です。
ノーマルチューブと同程度の価格は嬉しいです。
もちろん重量は増加しますし、パンク時のパッチは貼りにくいです。
林道や山道を走る時は、少しでもパンクの可能性が低い方がいいし、ガレ場を走る時にも効果はありそうです。
値段を考えればいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/15 17:11

役に立った

コメント(0)

nicoyanさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: CB90

5.0/5

★★★★★

これしか使った事がないのですが、他メーカーを試そうとは思いません。何か不具合があれば、他メーカーに替えるのですが、安くてエエ商品だと思います。ゴムの質も悪くなく、長期在庫にも耐えそうなので常時ストックしてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:59

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

林道走行では空気圧落とすので、ビードストッパーとヘビーチューブは必ず入れております。
価格もノーマルチューブより少し高いだけですので、林道走る方は入れていた方がベターかなと思います。
当然ながら重さはノーマルに比べて重くなります。

今回前後チューブ新品交換の為に購入したのですが、残念ながら90/90-21のフロント側チューブが欠品していました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/13 16:11

役に立った

DJまるさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

モトクロッサーで使用。
タイヤ交換のたびに一緒に交換してもあまり痛手にならないくらい、他社の強化チューブより安いと思います。
全社試したわけではないですが、安いから質が悪いかと言われるとそんなことないと思います。

パンクしにくいヘヴィチューブといえどチューブは消耗品なので、このくらいの値段で売られているとパンクを気にせず練習できて助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/13 16:11

役に立った

コメント(0)

takabertさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | D-TRACKER [Dトラッカー] )

5.0/5

★★★★★

バルブの根元が錆びていたので、フロントタイヤ交換を機に同時に交換しました。

ふつうのチューブよりも厚みがあってパンクしにくいようです。

ヘビィーチューブにしてから、KLXの時もDトラッカーのときもまだ一度もパンクしたことはありません。

たまたま運が良かっただけかもしれませんが、普通のチューブとそんなに価格も違わないので、オススメです。

厚みの分、少し重たいですが私は体感できないんで気にしてません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02

役に立った

コメント(0)

オッキーさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: XR250 )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

他のヘビーチューブよりエアの抜けが早いかも?毎回調整しているので問題はないですが、ヘビーチューブはもともとエア抜けが多いので問題はなさそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/04 17:32

役に立った

コメント(0)

YPFさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: スーパーカブ90 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
モンキーのタイヤ交換のため購入。
安価な中華パーツではなく安心の日本製、価格も安くタイヤと一緒に気軽に交換できるのがGOODです。
普段あまり気にしないチューブですがタイヤ交換時に新品にするのがベストだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:13

役に立った

コメント(0)

kaneさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CRM250AR )

5.0/5

★★★★★

17インチのモタードホイールを製作し、それに装着するためにチューブを買いました。モタードホイールなのでヘビーやウルトラヘビーにする必要はありません。ノーマルチューブのほうがエアが抜けにくいです。品質に問題はありません。信頼性が高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/12 17:40

役に立った

コメント(0)

F@Mさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: YZ125 )

5.0/5

★★★★★

タイヤ交換時にパンクさせてしまい、タイヤチューブの中で最も安いこれを購入しました!
ブランドもIRCということで信用できるのでチューブと言ったらコレで決まりですね(笑)
前もこのチューブを使ってましたが特に不具合は感じられません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:47

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

IRC:アイアールシーの その他タイヤ関連用品を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP