大橋産業:オオハシサンギョウ

ユーザーによる 大橋産業:オオハシサンギョウ のブランド評価

大橋産業株式会社のスローガン「Best Automobile Life(快適なカーライフと環境にやさしい車社会のために)」を略した「BAL」を製品ブランド名にしています。 自動車用品の先駆けとして、選ばれ続けるBALブランド。 安心・安全を当たり前とし、多様で革新的な視点から企画、開発する大橋産業株式会社のBALブランド製品。アイデアだけではなく厳しい製品規格と検査基準を持ち、そのこだわりは高い耐久性や安定した品質に現れます。 カーライフシーンのみならず、アウトドアや非常時の備えにもなる新たな価値をご提供します。

総合評価: 4.3 /総合評価192件 (詳細インプレ数:184件)
買ってよかった/最高:
97
おおむね期待通り:
66
普通/可もなく不可もない:
25
もう少し/残念:
6
お話にならない:
1

大橋産業:オオハシサンギョウのその他タイヤ関連用品のインプレッション (全 17 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
びっくり腰さん(インプレ投稿数: 25件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

自転車、車、バイクに使いました。
自転車は1発で補充OKでした。
車は連続して30から50回踏みました。
まぁ、こんなもんかな?って、感じでした。
バイクは車より楽でした。
概ね想像どうり。
自宅で手軽に使えるのが良いところだと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/24 12:33

役に立った

コメント(0)

座頭市ライダーさん(インプレ投稿数: 68件 )

利用車種: FLTRUSE Touring CVO Road Glide Ultra

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

ホームセンター製のフットポンプが壊れたので、ツインシリンダー製の本製品を購入。使用中の安定感とエアー量はパワフルです。SUVの4輪にも無理なく使用できます。個人的にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/19 23:44

役に立った

コメント(0)

てんめいさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: XSR900 | グロム )

利用車種: XSR900

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

旅先で度々パンクするもので購入しました。以前はCO2ボンベを5本ほど使って大型バイクのパンク修理後に充填していましたがCO2ボンベだと規定圧力の2.9キロにはならずスタンドを探して補充していましたが、北海道など近くのスタンドまで数十キロもある場合は圧力不足でとても怖い思いをしたので、ツーリング中荷物はかさ張るもののいつも積んでツーリングしています。使ってみて、軽い力で充填出来るし足で踏むので疲れにくいしロングツーリング中も気になったらいつでも補充出来るし、荷物が多くなる事を除けば言う事なしです。ちなみに北海道の○ートバック○では約4千円で販売していました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/31 15:24

役に立った

コメント(0)

A24さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: NS400 )

利用車種: NS400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 5
機能性 4

ホームセンターで買ったメーカー不明のポンプと違い、軽い力でどんどん空気が入っていくので、作業は楽でした。
エアゲージが1200Kpaまであって、一番使いたい200?300Kpa付近の表示が粗いので、この辺がもう少し細かくみられると良かったかな、と。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/27 12:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NCSさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | PCX125 )

利用車種: スーパーカブ90
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
機能性 4

タイヤの空気圧はガソリンスタンドへ行った際についでに確認していた程度ですが、割と頻繁に空気圧が気になり始めてきたので家でも入れられればと思い購入しました。
空気入れは数多く存在しますが、過去同じ会社が出していたバッテリー充電器を持っており、信頼できるメーカーだと思ったのでこちらの製品を選んでいます。

使用感ですが、思ったよりも軽い力で簡単に空気を入れられたので満足しています。
逆に軽すぎて本当に入っているのかどうか、最初は少し心配になったぐらいには踏む力は全く要りません、力の弱い方でも難なく使えるでしょう。
しかしバルブに固定するためのレバーはどの製品もそうですがかなり硬いので、慣れるまではバルブに挿してから固定するまでの間に空気が逃げてしまいちょっと手間かもしれません。
またこのレバーがある程度の長さがあるので、バルブの周りにスペースがない場合では入らないかもしれません。
この辺りは是非改良をして欲しい所ですね。

空気圧を確認するためのゲージも付いているので、総合的には満足しています。
価格もそんなに高くないですし、1台ぐらいは持っておいた方が良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/28 17:08

役に立った

コメント(0)

ダイナマイト四国さん(インプレ投稿数: 574件 / Myバイク: 400X )

利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
機能性 4

バイクや車の長距離移動の出発前に確認してます。
10回で0.2kくらいです、踏む回数は多いものの、電気が入らない道具なので気軽に使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/23 23:05

役に立った

コメント(0)

sctさん(インプレ投稿数: 298件 / Myバイク: 900SS | GB250クラブマン | CB1300スーパーフォア )

利用車種: NC750X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 5

使用頻度の高いものではありませが、ツーリング時の携帯用として応急処置バッグに入れています。2本組で安いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/20 20:05

役に立った

コメント(0)

マックス君さん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: スーパーカブ50 | Z125 プロ )

利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3
機能性 3

日頃の空気圧調整
不意のパンク
タイヤ交換

自宅に空気入れが有ると無いとでは大違い
シリンダー?タンク?部分が小さいので既定の気圧までポンピングすることになるが
足踏み式なのでそれほどの手間も苦労もかからない
これが手動ならかなりの労力になると思う

空気圧計がついているがどれほどの精度かわからないので気休め
空気を入れた後はゲージでの計測は必須です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/30 15:50

役に立った

コメント(0)

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 4

各サイズのセットでケース入りなのが良いですね...価格もお安いと思います。
私の使用用途は、バイクだけではなく農業用トラクターのチューブタイヤにも使用しています(強度は問題ありません)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/16 14:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: レブル 250

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 4
  • エアーゲージと共に管理がしやすい

    エアーゲージと共に管理がしやすい

  • リヤタイヤにセットはこの位置で無いと、セットがし難いのでここがベストだと思います

    リヤタイヤにセットはこの位置で無いと、セットがし難いのでここがベストだと思います

  • フロントもこの位置が使用しやすいのではと。

    フロントもこの位置が使用しやすいのではと。

  • この赤矢印の止金具(プレートが良く外れるので、本体に固定すると良い。

    この赤矢印の止金具(プレートが良く外れるので、本体に固定すると良い。

・何が購入の決め手になりましたか?
 毎回空気圧は気にしてましたが、ショップに寄った時にしかチエック出来ない
 自宅で空気圧チエックが出来ればと思った。

・実際に使ってみて如何でしたか?
 少しエアーバルブの位置に気を使いますが上手くエアーが入り、エアー調整が出来ました。

・期待はずれの点は有りましたか? エアーバルブの位置をポンプのノズルのセットする時動かさないと、 任意の位置ではセット出来なかった

・メーカーへの希望、改善点は無いか  
 本体のレバー(ペダル)を未使用時に止めておくプレート(銀色の物)が外れ易く、出来れば固定してプ  レートはフリーで動く形に出来れば上手く固定できるかと思います

・ウェビツク商品一覧でエアーポンプをチエックしました。
 で価格等を比較してこの商品にしました 

・其の他
 ペダルは言われるとおり重いですが、手でしゃがんだ状態でも使用できる(エアーを入れれる)のは
 便利だと思いますし、価格自体も手頃で簡単にエアーが入れられるのはコンプレッサーも不必要でよいで すね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/27 15:07

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

大橋産業:オオハシサンギョウの その他タイヤ関連用品を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP