DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24196件 (詳細インプレ数:23421件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのホイールバランサーのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
トプさん!さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: モンキー | CB72 | MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

各メーカーから発売されていますが
DAYTONAの商品は10φシャフトが標準で付属しています

取扱説明書に従い簡単に組立できます
コンパクトな割にしっかりした製品でした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/09 11:26

役に立った

コメント(0)

パパさんさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: KLX250 )

利用車種: KLX250

4.0/5

★★★★★

この商品でいつもホイールのリムの振れがないかとか
スポークの組み直しなどをこのバランサーを使ってやっています。
このバランサーを購入する前までは1度もやったことがなかったのですが、整備士の方に教えてもらいながらホイルのスポークの組み付け方やバランスの取り方を勉強しました。
その教えてもらった整備士の方も、このバランサーはとても使いやすいと褒めていました。
少しでもホイルのバランスが崩れるとモトクロス走行には非常に悪影響を及ぼしますので購入して良かったと思います。
現在かなり値段も安くなっていますので購入して損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/10 07:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まいけるさん(インプレ投稿数: 455件 / Myバイク: WR250R | CRF150R | CB1300SF )

5.0/5

★★★★★

この商品は非常に便利で使いやすい商品で、私はオンロードレース、仕事はバイク便をやっているので購入には一切の躊躇無く購入しました。値段もそんなに高くないので、いろいろなホイールに対応していて私のバイクは全てこれでホイールバランスをとっています。
使いやすく、バランスの精度もかなり高いようで気に入って使っています。私のような人はあると便利です!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/09 11:06
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジムクードさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CT110 HUNTER CUB [ハンターカブ] )

4.0/5

★★★★★

低価格の振れ取り・バランサーとして良い製品だと思います。

振れ取りは初めてだったのですが、しっかりした作りなので、リビングで飲みながら作業することが出来ました。

実作業では、一番上のベアリングと12mmシャフトを使って振れ取りした方がやりやすかったです。(この部分は本来バランサー用)

テーパー金具でハブを挟むと若干広がるので、上記で概ね調整してから振れとり用の軸を使うとやりやすいです。

驚いたのは、梱包内容に些細な不備があったのですが、翌日には代替パーツが届くなどメーカー対応の良さです。

使用に支障のない部分だったので、半月くらいかかると勝手に思い込んでいましたが、嬉しい誤算でした。
同様の製品が数社からでていますが、さすがデイトナさんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:30
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの ホイールバランサーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP