オフロードタイヤ・モトクロスのインプレッション (全 224 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 387件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

利用車種: TE125 (HUSABERG)

4.2/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 4
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 4
硬質(ガレ)路面 4

中古で購入したバイクにもついており、周囲の友人にエンデューロバイクのタイヤは何にすればいい?と聞いてもこのタイヤを勧められます。

自分はオフロードタイヤの差はあまりよくわかりませんが、値段も手ごろで良いタイヤだと思います。

しばらくはこのタイヤで走ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/18 08:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 387件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

利用車種: TE125 (HUSABERG)

4.2/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 4
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 4
硬質(ガレ)路面 4

中古で購入したバイクにもついており、周囲の友人にエンデューロバイクのタイヤは何にすればいい?と聞いてもこのタイヤを勧められます。

自分はオフロードタイヤの差はあまりよくわかりませんが、値段も手ごろで良いタイヤだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/18 08:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オフ好きさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: 125EXC SIXDAYS | VERSYS-X 250 TOURER )

利用車種: 125EXC SIXDAYS

4.4/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 4
硬質(ガレ)路面 4

商品情報のところに公道走行可になっていますがレース用タイヤなので注意してください。お財布にやさしいのでいつもこれです。タイヤの回転方向があるので取り付けには注意が必要です。間違えて取り付けたことがあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/10 21:51

役に立った

コメント(0)

なべさん(インプレ投稿数: 432件 / Myバイク: TZR250 | スーパーカブ50 | RM250 )

利用車種: YZ250

4.4/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 5
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 4
硬質(ガレ)路面 5

オフロードを初めてかれこれ8年ずっと無印VE33を愛用しています
普段は無印、ハード目なことをするときは33Sと使い分けています

根っこ…ヒルクライム中にあっても無かったかのように進んでくれます
ガレ…足を着きながら乗っていると体を置いて行かれるほど持っていかれます

耐久性は成田や勝沼のようなチュル路面だと減ったかわからないほどですが、カチパン系の路面でアケアケで走るとすぐ丸まってしまいます。
33Sの特性を生かしたコースで乗る分には耐久性は抜群です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/23 10:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なべさん(インプレ投稿数: 432件 / Myバイク: TZR250 | スーパーカブ50 | RM250 )

利用車種: YZ250

4.2/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 4
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 4
硬質(ガレ)路面 4

いろんなタイヤを選んで履き替えるのがめんどくさい
いろんな路面・土質にあうタイヤがいい

そんな人はVE33履いておけばOK
とりあえずVE、迷ったらVE

※値段の変動が大きいのが欠点です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/23 10:42

役に立った

コメント(0)

ピロンさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: XR250 | XR650R | WR125 )

利用車種: SY250

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 4
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 2
硬質(ガレ)路面 5

ツートラ用定番のこのタイヤを迷わず選択。前後とも
トライアルでの性能が良いのは勿論。エンデューロ系オフタイヤとは違い接地面積が大きいこともあり、アスファルト上での急ブレーキでもロックしにくく、ウェットでのグリップも良い。マディ以外であればオールラウンドの路面で使えそう。耐久性もまずまずなのでトレール車に履かせるのも有りかも。








※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/22 20:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

johnnyさん(インプレ投稿数: 143件 )

4.6/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 4
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 4
硬質(ガレ)路面 5

林道80km、舗装路60kmのツーリングに行ってきました。
舗装路での走行は気を使いますが、ダート性能は最高ですね。
空気圧は0.8kgf/cm2です。
特に林道で怖いと感じることが多い「パウダーの浮いた締まった路面」や「急な下り」でも滑ることはありませんでした。

急発進&急ブレーキをするとタイヤの磨耗が早く進むので安全運転を心がけるようになりました。
その結果、事故もなく楽しめています。

マディ気味のモトクロスコースでも問題なく走行できました。

これから雪の季節になりますが、雪道ツーリングがとても楽しみなタイヤです。

この手のタイヤは純正タイヤに比べ走行距離が短い傾向にありますが、そのぶんダートでの性能は素晴らしいです。
自分で交換ができれば工賃もいりません。タイヤレバーと空気入れとビードクリームがあればできます。
最初に失敗するならばチューブの噛み込みによるパンクです。
新品のチューブも用意してぜひ挑戦してみて下さい。

タイヤの空気圧を落として使用される場合は必ずビードストッパーを追加して下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/15 21:25
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

neroさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: 250EXC | 250EXC )

利用車種: 250EXC

4.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 5
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 5
硬質(ガレ)路面 5

あまりにどこでも行けるので、たまにはと新品無印VEを履いてみたらツルツルヒルは無理でした。
やはり33Sは凄いです。
カドは丸くなってきましたが、綺麗に減っていきますし09ゲコタと比べると全然ライフは長いです。
仲間と走っていてもタイヤの差だなと思う事もなく、何も気を遣わなくて乗れます。

もうちょっと安いと最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/24 22:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あおいさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CRM50 | CR125R )

利用車種: CRM50

4.4/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 3
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 5
硬質(ガレ)路面 5

モトクロス、エンデューロレース用に購入
その後公道で400kmほど走行
かなり減りが早いけど多分俺の走り方が悪い
当たりハズレあるけどまぁ気にならないかな
また買おうと思う

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/21 22:27

役に立った

コメント(0)

corotitiさん(インプレ投稿数: 12件 )

4.2/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 3
硬質(ガレ)路面 4

TLM200(1976年制)装着し使用しています。今回で2本目の購入です。
現在使用中の一本目は林道ツーリングや通勤、ツインショック&
空冷トライアル大会まで幅広く使用して5000キロ近く保ちました!
耐久性といいコンペでの利便性といいまさに中庸の徳(古いか?)
を形にした様なタイヤです。つまり普段使いから初心者向け競技
迄心配なく使えるタイヤです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/21 19:21

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オフロードタイヤ・モトクロスを車種から探す

PAGE TOP