DUNLOP:ダンロップ

ユーザーによる DUNLOP:ダンロップ のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ダンロップ」。国内のレースシーンは勿論、海外でも活躍し、純正で採用するメーカーも多数。独自の技術の分割トレッドタイヤなど革新的な商品が光ります。

総合評価: 4.2 /総合評価2380件 (詳細インプレ数:2280件)
買ってよかった/最高:
959
おおむね期待通り:
773
普通/可もなく不可もない:
309
もう少し/残念:
35
お話にならない:
21

DUNLOP:ダンロップのオフロードタイヤ・モトクロスのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カラダンさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: 690ENDURO | CRF250R | CRF150R )

利用車種: 350SX-F

5.0/5

★★★★★

石橋さんから履き替え。
以前からこのタイヤがお気に入りで、指名買いです。
ホームグラウンドはサンドコースなのですが、乾燥した日にはハードパックや石も顔を出すので、以前からミディアムハードを履いています。
砂がバフバフのコンディションでも、ソフトタイヤを履いた仲間に十分ついて行けるので、驚くほどカバーレンジの広いタイヤだと思います。
実はパターンもお気に入り。
轍を見てはニヤけたりして(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みのりんさん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: モンキー125 | SV650 | TE125 )

利用車種: 125EXC

5.0/5

★★★★★

モトクロスタイヤですが、エンデューロタイヤとしても優秀なタイヤです。ハード路面からマディ路面まですべてを無難にこなせます。耐久力も問題なくブロックとびにも強いです。どのタイヤにしようか迷ったら、これを選択しておくのがベストです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:45
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JTさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: CRF250R )

利用車種: CRF250R

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
今回フロントタイヤでのインプレですが、ミディアムレンジらしく、締まった硬質路面、ブル後の中間路面、ふかふかのサンド系路面と全てにおいて比較的安定したグリップを示してくれます。
フラットな部分でのタイトターンやでバンクの入り口などで少々こじっても
突然グリップを失う事もありません。
ハンドリングのくせも無く非常にノーマルです。
耐久性も問題なく、ミディアム路面で20分~30分のヒートを20本程走っていますが、極端な摩耗も見られません。
コンペタイヤですから長期間使用すればブロック飛びもあるかもしれませんが、別の方が書いておられるような「3回の走行でブロック飛び」は私が乗ったイメージでは考えられませんでした。
岩盤路面や河原等の石の転がっている場所を走れば、早期のブロック飛びもあり得るかもしれませんが、普通のモトクロスコースを走る分には価格的にもリーズナブルですし、総合的に優等生的なタイヤだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/23 18:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DUNLOP:ダンロップの オフロードタイヤ・モトクロスを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP