BRIDGESTONE:ブリヂストン

ユーザーによる BRIDGESTONE:ブリヂストン のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ブリヂストン」。レースシーンで磨かれた技術を一般用タイヤにフィードバック!ハイグリップタイヤからロングライフのツーリングタイヤまで幅広くラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価1885件 (詳細インプレ数:1826件)
買ってよかった/最高:
797
おおむね期待通り:
708
普通/可もなく不可もない:
244
もう少し/残念:
37
お話にならない:
15

BRIDGESTONE:ブリヂストンのオフロードタイヤ・モトクロスのインプレッション (全 80 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
りょーたさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: YZ125 | その他 )

利用車種: YZ125

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 2

新車時に履いていたソフトタイヤから、ミディアムタイヤに交換しました。
交換作業はビードが固すぎて自力では難しいのでショップに持ち込んで作業をしてもらいました。
作業を見ていましたが、自分でやらなくてよかったと実感できました。

関東近郊でのモトクロスコースで、晴れているコンディションであれば、これで大丈夫かと思います。
散水後もそこまで気になりませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/01 18:48

役に立った

コメント(0)

MISOKASUさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: 300EXC | 250EXC-F SIXDAYS | CRF125F )

利用車種: CRF125F
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/101-300kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
一般(ダート)路面 0
軟質(マディ)路面 0
オンロードグリップ 0

一般公道は走れません。
EDコース、林間ゲロコースにも対応出来る万能タイヤ!
MXタイヤだけどね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/31 19:07

役に立った

コメント(0)

トコトコさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: セロー 250 | リトルカブ | YZ125X )

利用車種: YZ125X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 1
  • 取り付け方向に注意です。

    取り付け方向に注意です。

  • 軟質路面でもしっかりしてます。

    軟質路面でもしっかりしてます。

【使用状況を教えてください】
オフロードコース走行時に
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい
【使ってみていかがでしたか?】
しっかりした接地感があり、ブレーキ、コーナリング、立ち上がり加速まで安定している。
【注意すべきポイントを教えてください】
フロントは回転方向の指定あり。
【他商品と比較してどうでしたか?】
純正装着タイヤよりバイクに合っている。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/11 20:55

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: YZ125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 0

以前はずっと少し価格が安いD社を履いていましたが、自分で手組みする場合ビートが硬くて体力をかなり消耗していたのでBS社に変えました、今回2本目ですがやはり全然組み易いです。
グリップも良くひどいマディや名阪のようなディープサンド以外ならオールラウンドに使えて、現行では一番のタイヤではないかと思います。今のところブロックが飛ぶことも無く均一に減っていく感じです。少し値段は張りますがトータル的には結局リーズナブルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/15 17:29

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 387件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

利用車種: KLX230R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 0

社内のモトクロッサー乗りにおすすめされて、KLX230Rに装着しました。KLX230はリアタイヤがサイズ違いですが、100→110にワンサイズアップしていますが、問題なく履けました。

※今まで履いていたのは同じBSのでフロントがX20、リアがX30でした。

X31はこのX20とX30の中間のおいしいところどりのタイヤということでしたが、まさにその通り。前日が雨のすこしぬかるんだ路面を走行しましたが、おもったより普通に走れてしまい、びっくり。
ウッズも走行しましたが雨がふっていなければ問題なく木の根っこも越えていきます。
※空気圧はF0.6 R0.5まで下げてます。

MXコースではスライドしたときのコントロール性が非常に高く、安心感がありながらもスライドする、とても楽しい乗り方ができます。フロントタイヤの安定感も秀逸です。

X31にしておけば、いろいろ大丈夫じゃない?と言われた買ったタイヤですが、本当にその通りでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/11 19:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よnさん(インプレ投稿数: 3件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 2
オンロードグリップ 0

BSのMXタイヤの中だとグリップはそこそこだが、ライフがとても良い。
特に夏のハード路面でもブロック飛んだりしないのがすごく助かる。
サンデーライダーレベルだと全然減らない。スライドが穏やかなのも良いです。
隠れた高コスパタイヤ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/04 00:33

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: XJR1200 | KDX125/SR )

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 0
オンロードグリップ 0

大体のコンディションならこれで行けると思います。減りは若干早めですがグリップはいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/06 22:27

役に立った

コメント(0)

アマゾン二郎さん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: KX250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 3

今まで履いてきた他メーカーのタイヤより頭ひとつ抜けてグリップする印象です。
30分ほど走って角がなくなってきた頃が他メーカーの新品と一緒ぐらいのグリップ感。
ちょっと高いんだよなーと二の足踏んでましたが物は試しと購入、角とキャッスルブロックがなくなってもまだグリップするのでライフが長く感じます、つまりコストパフォーマンスに優れているので他メーカーとの差額はないようなものかと。
デメリットというか不安要素の写真を掲載しましたがかなり剛性が低いように思うこと。(そこそこ低圧ではあります)
用途がクロスカントリーやエンデューロなのでトレッド面のくぼみの薄いところに尖った石など引っ掛けるとパンクしやすいのではないかと不安があります。この剛性の低さでブロック端も接地してグリップを出しているんだとは思いますが。
コストは上がりますがムースを入れてでもこのタイヤを履きたいと思えるほどの魅力があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/03 22:30

役に立った

コメント(0)

ぴんすさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CRF250R )

利用車種: CRF250R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
一般(ダート)路面 3
軟質(マディ)路面 0
オンロードグリップ 0

今までダンロップを使用していましたが、今回はブリヂストンにしました。
グリップがどうのとかは、私のスキルでは違いがわからないので割愛します。
それより噂ではダンロップよりビートが柔らかく、タイヤ交換しやすいとのこと。
実際にダンロップより交換しやすかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/15 17:58

役に立った

コメント(0)

studio_noiseさん(インプレ投稿数: 53件 )

利用車種: イブ

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 5

イブスマイルに使用。本当は、qr50が欲しかったんです。値段が高いし物が無いでも、スクーターでもバッチリ畑、農道走ります。一度お試しを

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/08 18:43

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BRIDGESTONE:ブリヂストンの オフロードタイヤ・モトクロスを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP