エアバルブのインプレッション (全 644 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ピンピンさん(インプレ投稿数: 66件 )

5.0/5

★★★★★

これでガソリンスタンドで空気を入れられない不自由がやっと解消できました。小さいので荷物入れのほとんど無いスーパースポーツ系でもバイクに載せておく事ができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/13 09:54
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nyan_chuさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: CBR600RR )

5.0/5

★★★★★

ガソリンスタンドなど、車用の空気入れしかない場合でもバイクの空気圧調整が行えるようになります。小さい部品なので小物入れに入れておいても邪魔になりません。ただ、50ccのスクーターのようにホイールが小さい車種には装着しにくいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:21

役に立った

コメント(0)

アツシさん(インプレ投稿数: 88件 )

5.0/5

★★★★★

コレ、ものすごくいいです!
値段も安いし持ち歩くにも邪魔にならないし。
バイクのエアバルブは真っ直ぐなので、手持ちの空気入れだと入れづらかったのが解消されました。
ツーリング中にGS等でエアを入れる時にも大活躍です。
特にスクーター等の小さいホイールだとバルブとホイールのクリアランスが少ない為、すごく入れづらかったのですが、これ一つで解決しました。
値段も安いですし、他の商品を購入する際ついでに購入すると良いと思います。便利ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:19

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

5.0/5

★★★★★

ワイアースポークホイールの車両には、こちらの製品の恩恵を存分に授かる事になるでしょう!!!


またしても、キタコ製品に助けられました!!!


何故に、こうにもキタコ社は、ライダー真意が理解出来、その具現化した製品を多くラインナップが出来るのか。
ホントに素晴らしい業務活動に、感動すら覚えます!!!


安価で役に立つ製品の多くはキタコ製。


ライダーの環境や、オートバイの種類を問わずに、その製品が持つ性能を公平かつ広大に存分な性能を発揮出来る、リプレイスパーツのラインナップの多さに感謝の念が湧きます!!!


キタコ社は、数多存在するリプレイスパーツの鑑です!!!


ラフ&ロード社の製品と同様に、キタコ製品は誉れ高い逸品と思える製品群を販売する偉大なるメーカーだと思います。


バイク乗りが欲する製品ラインナップの多さに、上記二社は必要不可欠のメーカーなのです!!!


キタコ製品の実力や恩恵を、未だ授かっていないのならば、こちらの製品からキタコ社の真の性能を知る事が出来るでしょう!!!


キタコ製品に、不平不満は何一つたりとも存在しません!!!


これぞ、キタコ製品!!!


そう思える逸品が、こちらの 『 エクステンション エアバルブ 』 になるでしょう!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/19 11:49

役に立った

コメント(0)

なべさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: XL1000Vバラデロ )

5.0/5

★★★★★

ガソリンスタンドで空気入れの先がホイールの隙間に入らなくて
ガッカリあきらめた事がある人は工具入れに一つどうぞ。
外す時には構造的にどうしてもプシューと空気が漏れちゃいますが
安いしとても便利なので笑って許せてしまう感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/19 11:48

役に立った

コメント(2)

てけてけさん 

てけてけと申します。
私も先日、購入して、エア漏れと持ち運びの不便さを経験しました。
ところが、この商品、どうやら付けっぱなしで使うようです。いたずらされそうで、ドキドキですが、エア漏れも無くとても快適です。
同じインプレッションも書いていますので参考にして下さい。
今後ともよろしくお願いします。

なべさん 

コメントありがとうございます!
付けっぱなしで使うのが正解なのですか~
そうだったのか(;^ω^)

heritageさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: R1200ST )

5.0/5

★★★★★

ホイール塗装に合わせてバルブ入替交換で購入

黒ホイールに「赤」が締まります。
エアーチャックを横向きでセット出来るので、非常に便利です。
また、「赤アルマイト」の耐候性も良いのも○です。
他社製品の赤アルマイトのボルトや座金、2ヶ月で退色が始まり
半年後には見事な「シルバー」になりましたから。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/26 10:57

役に立った

コメント(0)

てけてけさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | ADV150 )

5.0/5

★★★★★

レブルに乗っています。
アメリカンのリアスポークホイールは、スペースが無く、空気入れの際、スタンドに置いてある空気入れによっては入れられないことがあります。これまでは、斜めに無理やり押し付けて入れたりしていましたが、これを買ってからは楽勝です。
だだし、アメリカンなので、収納スペースが無く、持ち歩くことが出来ません。(いちいちポケットに入れて行くのも面倒)
現在、小さなケースとカラビナでバイクにくっつけて置こうと、物色中です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/26 10:57

役に立った

コメント(2)

てけてけさん 

てけてけです。
追記です。
このパーツ、空気入れのたびに脱着して使うのかと思っていましたが、付けっぱなしで使うんですね!便利、便利!
脱着のたびに空気が抜けるから多めに入れたり大変だった(^^;)

なべさん 

そうだったのか(;^ω^)

たくろうさん(インプレ投稿数: 39件 )

5.0/5

★★★★★

このバルブは便利です。
ツーリング途中や、行きつけのガソリンスタンドで入れるときはとても助かります。
付けるときと、はずす時に少し空気が逃げてしまいますので、少し多めに入れてから外すようにしています。

家に置いていたのではいざと言うときに使えませんので、車載工具に入れて持ち歩いています。
私はバイクが2台ありますので、2個買いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/09/13 11:51

役に立った

コメント(0)

スポスタさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: XL1200C )

5.0/5

★★★★★

03年XL1200Cに使用しています。
当方のバイクは、スポークホイールで、ガゾリンスタンドで空気圧をチェックする時に、一番オーソドックスな空気入れ(先が金属のもの、ゴムチューブの物は少ない)だと空気を入れることができず、困っていました。(工夫をすれば入れられる物もありますが、苦労します)

しかし、この「エアバルブエクステンション」があれば、空気入れを選ぶことなく、どこのガソリンスタンドでも容易に空気圧チェックをすることができます。

ツーリング先でも重宝します。

価格もお値ごろで、私と同じ悩みを持っている人には、超オススメです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/08 15:59

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

フロントディスクの影響を受けずにエア管理ができてしまいます。インプレにもあるように純正で、付いてほしいものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:18

役に立った

中古品から探す

エアバルブを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP