エアバルブのインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] | CABINA90[キャビーナ] )

4.0/5

★★★★★

キャビーナ90のフロントタイヤ交換に伴い、購入しました。純正のエアバルブは、直立式であるため、空気が入れにくい事が難点でした。しかし、この商品はL字型になっているためとても空気が入れやすいです。お値段も二個入りでは安いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/10 22:09

役に立った

コメント(0)

なっちゃんパパさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) | シグナスX | MT-09 )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

シグナスXのタイヤ交換のついでにエアーバルブも交換しました。
こちらの商品は、2個入りで大変コスパが高いですね。
初めての使用なので、耐久性は不明ですが、恐らく次のタイヤ交換まで問題無く使用出来ると思います。
次も、こちらの商品を使うと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/17 16:53

役に立った

コメント(0)

百もたのりさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: XR100モタード )

4.0/5

★★★★★

タイヤ交換と同時に交換するため購入。DIOのキャストホイールに使用しましたが、従来は直線型で、小径のキャストホイールではスペースが狭く、ガソリンスタンドでの空気入れに難儀していましたが、L字型ならばすんなりとできます。耐久性は直線型のほうが高いと言われるため、そこはガマンです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/28 09:48

役に立った

コメント(0)

すずやまさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

タイヤ交換のついでにエアバルブも交換しました。
エアバルブだけを交換するにも、タイヤを外さなければならないので、劣化してヒビ割れする前にと思い交換しました。
L字なので、空気入れの形を選びません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/16 15:49

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] | KSR-2 | BALIUS [バリオス] )

利用車種: KSR-2

4.0/5

★★★★★

タイヤ交換するときに使いました。最初、他のメーカーのを使っていましたが、ゴム部分が千切れてしまい急遽買いました。見た感じゴム部分が艶がありゴムと言うよりはやわらかい樹脂のような感じです。装着感はいれやすいのですが、耐久性は疑問です。ただコスパは最高だとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/11 10:48

役に立った

コメント(0)

eyes-only98さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: XJR1200 )

4.0/5

★★★★★

まずは使い勝手ですが、日常点検でのエアーの補充の際バルブが真直ぐだとエアージョイントが取付づらいですよね? これならそんな事気にせず行えます。
価格ですが、安物!という印象です。しかし、どれを使っても使用用途は変わらないと思います。まず使ってみる事それでダメなら考えますが、今のところは問題なし!
十分機能は果たしていますよ~
耐久性については、もう少し経過観察ですね?そんなにいじくる所では無いのでこの件も問題ないかと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/18 17:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エアバルブを車種から探す

カテゴリで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP