オフロードタイヤ・トレール/デュアルパーパスのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
なみさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GPX750R | KLX125 )

利用車種: KLX125
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 2
オンロードグリップ 5

購入経緯
カワサキ KLX125のリアタイヤが消耗したため
ネットで購入者のレビューなどいろいろ検索して、
現在使用中のダンロップ D605と迷いましたが、
今回は、IRCのGP-22 90/100-16 M/C 51P WT をチョイスしました。 ダンロップ D605と比べてブロックの大きさや数が違います。

良いところ
ダンロップ D605に比べてビードが柔らかいため
タイヤ交換がしやすいです。
街乗り、林道ツーリングなどオールラウンドに対応しています。

気になるところ
ダンロップ D605に比べてタイヤのゴム質が柔らかい気がするので耐久性が気になります。

総評
ブロックパターンの違いによる見た目が大きく違いますので
好みが別れますが、自分でタイヤ交換をする人にはビードが柔らかくて交換しやすいのでおすすめです。街乗りメインでたまに林道や河川敷など走ります。性能も良くて価格も高すぎないので次回もリピートしようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/09 01:20

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オフロードタイヤ・トレール/デュアルパーパスを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP