BRIDGESTONE:ブリヂストン

ユーザーによる BRIDGESTONE:ブリヂストン のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ブリヂストン」。レースシーンで磨かれた技術を一般用タイヤにフィードバック!ハイグリップタイヤからロングライフのツーリングタイヤまで幅広くラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価1885件 (詳細インプレ数:1826件)
買ってよかった/最高:
797
おおむね期待通り:
708
普通/可もなく不可もない:
244
もう少し/残念:
37
お話にならない:
15

BRIDGESTONE:ブリヂストンのオフロードタイヤ・トレール/デュアルパーパスのインプレッション (全 215 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
のりをさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: BANDIT1200 [バンディット] | CL50 | MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

フロント用のタイヤですが、ベンリィCL50の前後輪に装着しました。走りには全く問題ありません。軽いオフロードも走れるようになりました。CT110なんかに履いてもかっこいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/28 15:44

役に立った

コメント(0)

しょうたさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SUPER SHERPA [スーパーシェルパ] )

5.0/5

★★★★★

カワサキのスーパーシェルパに乗っているのですが、林道やダートを走る機会が全く無く、通勤にしか使わない為、オンロードタイヤを探していました。
このクラスのタイヤといえば、バトルウィング、D604、シラック、GP210、MT90など様々で、耐摩耗性とコーナーリング性、さらに乗り心地の総合能力からバトルウィングを選びました。
実際に走ってみますと、ブロックタイヤに比べ、倍以上に乗りやすくなりとても満足しています。燃費も少し良くなりました。
最高のタイヤに出会うことが出来ました。オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/26 14:56
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

廃道ライダーさん(インプレ投稿数: 288件 )

5.0/5

★★★★★

モタード21インチクラスに使いましたが、非常にグリップ力があり、地方大会では当チームメンバーが1・2でした。グリップ力については問題なし、林道での使用は遊びで使ってみたくらいですが、非常にスリリングな走りになります。泥濘土には使えません。
オンロードメインで使用なさる方には非常にお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

THUNDERさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: VRX400 ロードスター | KLX125 )

5.0/5

★★★★★

HONDA SL230を長距離通勤(片道60キロ)に使うようになったので、経済性(ライフ)を考えて装着。
OEM品のライフは8000キロ超だったが、BATTLE WINGは10000キロ超でまだ7分山以上。超経済的です。
おもしろかったのは、車体の挙動がアクセルのオンオフに、リニアになったことと、車体のヨレを感じれるようになったこと。チェーンの伸びが早くなったような気がする、のは思い込みかな?
言うまでもなく、濡れたオフロードには不可。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:45
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HOPPERさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GSX-R1000 )

5.0/5

★★★★★

純正のピレリMT60からの交換です。

オンオフ兼用タイヤという位置づけですが、普段の街乗りから林道までバランスよく使うことができます。
トレッドパターンが左右対称ではない(回転方向の指定がないため?)のでハンドリングに多少の違和感があったような気もしますが、慣れれば全く気になりません。

オフタイヤなので真ん中だけどんどん減っていくのが心配でしたが、サクト構造のおかげかいい感じに均等に減っていると思います。

国産で値段も安く、ライフも結構長そうなので舗装路も林道も両方走る方にはおすすめのタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:20
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ジャイロアップのフロントタイヤ交換の為購入。

リアタイヤをビッグタイヤに交換し前下がりになったのを修正するため3.50から4.00へ。
バギーっぽくしたいのでこのタイヤを選びました

グリップはいまいちで安定性に欠けますがダートタイヤぽっくて見た目カスタム寄りです。
Good!!!
ついでにチューブも交換しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/18 16:48

役に立った

midorigumiさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: DR250R )

5.0/5

★★★★★

アスファルトの上を走るなら下手に17インチ化してハイグリップラジアルタイヤを使うより、21インチ・18インチのホイールにこれを履かした方が良いような気がします。
グリップも良いし、タイヤの温度とか気にする必要は無し。
値段も安いし、寿命も長め。オフもそこそこ走れる。

主にカートコースをお遊びで走ってますが、自分の中では大当たりのタイヤだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/27 15:32
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

TRAIL WING TW302

セロー250の純正指定タイヤで不満の無いチューブレスタイヤだったので交換する時も同じ物と決めていました(^u^)
街乗り&ツーリングがメインでたまにしか林道に入らないのでロード寄りのタイヤ・IRCのGP-210やDUNLOPのD604も悪くないと思ったのですが210はトレッドパターンが自分の好みでは無くてD604はチューブレスタイヤの設定が無いので止めました。
それにオフも楽しめるトレールバイクをオンロード仕様にしてしまうのは勿体無いと思ったのとTW302を今まで使用していて5000kmを超えても真ん中は平らになっていますがグリップ感の衰えも無くロングライフで自分の使い方としては十分なレベルのタイヤだと実感済みなので純正指定の同じタイヤを購入して本当に良かったと思います。
舗装路での話ですが高速道でも峠道でもTW302のグリップ力は良くパワーの低いセローではアクセルをラフに開けても全く不安を感じる事はありません…
TW302は舗装路が7~8で林道が3~2位の方にはお薦めのタイヤだと思います(^^ゞ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/04 20:01
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sillywalkさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: TIGER 900 RALLY )

5.0/5

★★★★★

最近増えてきたアドベンチャー系バイクの150/70-17インチに合致する、数少ないトレールタイヤ。
舗装路メインだけど、砂利道や林道もちょっとは走りたい、という要望にはピッタリです。
一見中途半端なパターンですが、オンはもちろん、オフでもヌタ以外は問題なく走れます。
価格もKAROO等の高価なオフタイヤの半額程度なので、財布にも優しい。
TLタイヤの割にはビードも柔らかめで、パンク修理も楽です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:58
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザーさん(インプレ投稿数: 29件 )

利用車種: XL250

5.0/5

★★★★★

レアサイズなのでいつメーカーに見放されてもおかしくないのですが、驚くことに34年経った現在でもメーカーラインナップに載っています。その代わりに値段も驚きですが。
以前とあるタイヤ屋さんで「ブリヂストンさんはユーザーを大事にする会社なんですよ」なんて話を聞いたことがあるのですが、まさにその通りだと感じます。
こんな絶滅しつつあるバイクの専用タイヤを製造し続けるなんて本当に頭が下がります。

私にとっては初めてのオフタイヤで3000kmしか走ってないので詳しいインプレはできませんが、今のところ特に不満なく乗っています。
雨の日の舗装路でたまにグリップ不足を感じることがありますが、接地面積の少ないブロックタイヤなので構造的に仕方ないです。

メーカーが生産し続ける限り23インチのワークブーツを履き続けようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/20 19:51
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BRIDGESTONE:ブリヂストンの オフロードタイヤ・トレール/デュアルパーパスを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP