オンロードタイヤ・ビジネスのインプレッション (全 132 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ミチさん(インプレ投稿数: 26件 )

4.0/5

★★★★★

カブ50のフロントに2.5入れました。
タイヤパターンは縦溝でザ・カブ!って感じのタイヤです。
カッコ良くはないですが、安さでカバーです(笑)
タイヤ自体が柔らかいのでタイヤ交換もすんなりですよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/10 11:24

役に立った

コメント(0)

コマさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: RG80 | MAJESTY125 [マジェスティ] | VT250 )

利用車種: RG80

4.0/5

★★★★★

以前は台湾製のタイヤはいてました。
1年半はいてましたけど全然減らない
タイヤだったからウエビックで見つけたらサイズが有ったから購入しました。
全然フィーリングがかわりました。
タイヤでこんなにかわるとはビックリです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/11 23:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 グリップの良さ
【実際に使用してみてどうでしたか?】 グリップもさることながら乗り心地がいい
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 特に難しくありませんでした
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 なし。
【期待外れだった点はありますか?】 やはりサイドが劣化しやすい。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 サイドの耐候性強化
【比較した商品はありますか?】 特になし。
【その他】
C90でG556とのセットで使っています。G556と同じかやや早いくらいの摩耗度になって
丁度いい感じです。
2.50から2.25へサイズダウンしましたが、体感できる差は無く問題も起こっていません。
乗り心地も良好です。
難をいえばサイドがひび割れしやすいこと。ここは強化してほしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/29 17:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

社畜工務店さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: Ninja1000 | CL250 | KDX125/SR )

利用車種: GT50

4.0/5

★★★★★

純正タイヤ?かどうかは知識不足のため分かりませんが、問題なくホイールに装着できました。

街乗りをする分には問題ないグリップ力なので良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/13 15:34

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

リム幅1.20に、同サイズ(2.25-17)の
ミシュランM35とVeeRubber VRM054を履かせた
比較画像になります。

画像上:ミシュランM35
画像下:VeeRubber VRM054

VRM054を履かせたところ、やけに細い気がしたので
M35も履かせてみました。気のせいではなく、M35よりも横幅で約5mmほど細いです。
撮影はしませんでしたが、タイヤ径も一回り小さいような…

VRM054はM35よりも若干ブロックパターンっぽい感じですね。
VRM054を履かせたい方は、2.50-17で注文するという
選択肢もアリかも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/22 01:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

koshiさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

JA10型の純正でついてるタイヤよりもグリップあります。雨天時、60キロオーバーでも安定する(怖くない)雨に強いと思います。耐久性は純正タイヤより早く摩耗します。チェンシンで1万2千キロオーバー。IRC1で7000~8000キロほど。(乗りかたによります)
次回の交換でもIRC NF NRを使います。気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/05 17:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kojirohさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: YZ125X )

4.0/5

★★★★★

iRCのツーリストを愛用しているので、カブにも!と買ってみました。
ブロックは小さく、低いので、トライアルタイヤのような効果は望めませんが、コンパウンドが柔らかめなので空気圧を下げれば「それなり」です。
カブ純正サイズと同じなので、装着に色々と悩む必要がないのもありがたいです。
コンパウンドの柔らかさから、交換も簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/13 12:08

役に立った

コメント(0)

ちぃ汰むさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: SR400 )

4.0/5

★★★★★

雨天時のグリップ力に不安はありましたが、晴天時は安心して走行できましたヾ(´∀`*)ノ

通学に使用していたのですが、カーブではしっかり減速しないと危なかったです(´・ω・)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/16 22:27

役に立った

コメント(0)

利用車種: K125

4.0/5

★★★★★

カブのタイヤ交換より若干手間取った。
タイヤレバーでチューブに穴を開けてしまった。
カブの2.50と同じ感覚でやるとダメです!

クラシックな見た目で気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/15 18:40

役に立った

コメント(0)

利用車種: K125

4.0/5

★★★★★

カブのタイヤ交換よりちょっと手ごわかった。
20年もののタイヤとかだとチューブタイヤでも
難易度が上がります。
クラシックなパターンで気に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/15 18:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オンロードタイヤ・ビジネスを車種から探す

PAGE TOP