オンロードタイヤ・ツーリング/ストリートのインプレッション (全 1504 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
farbiさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: ADV160 )

5.0/5

★★★★★

リアタイヤは完全に完成品と思われるくらいの安定感があります。
ドライでもウェットでも滑らずそのままサーキットでも十分に走れるのではないかと思うくらい安心感があります。
サイド部分に柔らかいコンパウンドを使っているためかちょっとサイド部だけ減るのが早いかな?と思いますが10000キロくらいは持ってくれるのではないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/28 15:58

役に立った

コメント(0)

cbr1000さん(インプレ投稿数: 32件 )

5.0/5

★★★★★

CBR1100XXに装着して、1800Km走行してのインプレッションです。ライフに関しては10000Kmもちそうな予感です。乗り心地も申し分なしです。ただフロントがブリジストンのBT090中古なので、コ-ナリング性能は本来のものかどうかは不明ですが、高速ツ-リングで燃費が18~19Kmと伸びたのがうれしいです。今年の暑さのせいか、サイドがすこし荒れ気味ですが安心感のあるタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/09/13 11:51
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sgoさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: Vストローム1000 )

5.0/5

★★★★★

お値段以上、雨の日も安心。☆5つ。
TDM850に履かせています。
TDMは本当はラジアル指定ですが、サイズがあるのでこのタイヤを装着。
ツーリング:街乗り=9:1 というツーリング用途に向けて導入。
年間10000km以上走るのでタイヤの持ち重視です。
峠は頑張りません。
荷物満載でとろとろツーリングしたり、直線番長になってみたりする走り方です。

約11000kmでRのセンターがツルツル、Fはサイドが磨り減って交換しました。
このタイヤは計3回履きましたが、毎回同じような減り方をしました。
車格にタイヤが負けることもなく、走っていて不安を感じることはありませんでした。
コーナーで滑ることもありませんでした。
雨の日でもあまり不安を感じることがありませんでした。
Fタイヤの真ん中の1本溝がいい仕事をしているからでしょう。

このバイクの適合サイズでバイアスタイヤは少ないので、ちょっと貴重です。
同じ価格帯だとGT501があるけど、そっちよりもタイヤパターンがいいので、BT45Vを選ぶでしょう。
使っていて特別不満の出ない、飽きのこないタイヤだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TOM78さん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

ドラックスター1100にて、ツーリングを楽しんでいます。
前のタイヤが磨り減ったので、購入しました。
今回のBSのタイヤは、値段的にも、乗りごごちも大変に満足しています。お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/13 13:38

役に立った

コメント(0)

JPにっくさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: XELVIS [ゼルビス] | XJ6 Diversion ABS )

5.0/5

★★★★★

ゼルビスのリアタイヤとして2009年10月に交換しました。
サイズは130/80-17TL(65H)です。(因みにフロントはBT39です。)
いつから履いていたのか不明な純正のK505(若干ヒビあり)からの変更でした。

比較対象が悪いのは間違いないのですが、今まではリアブレーキを踏むと非常にロックしやすく冷やりとした場面も多々ありましたが、交換してからはスッと気持ちよく停まります。
またワインディングでも安心して傾けられて、とても気持ち良く走れるようになりました。
ツーリング向けのタイヤですのでライフも長く、自分のようなマッタリライダーにはぴったりなタイヤです。
交換から5、000km走ってますが、まだまだいけそうです。

因みに写真のロゴ部分は自分でペイントしておりますのでご注意ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/14 14:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はぁつさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

98'CB1300SFに使用してます。
倒しこみが素直で安心感があります。
思っていたラインにきっちり乗せられます。グリップもかなり良くこれでツーリングタイヤ?と思いました。
3LC構造ですが下手なのでサイドの部分はあまり使っていません。倒し込んでいて急にラインを変えたりしても破綻せず、挙動も乱れません。持ちはまだわかりませんが、1万キロ位はいくと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/14 14:49

役に立った

コメント(0)

もん太さん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

モンキーに3.5Jのホイールで使用しました。
バナナの形のパターンもかわいく気に入っています。
8インチのモンキー、ゴリラにはぴったりだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:09

役に立った

コメント(0)

yujibusterさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: 250TR )

5.0/5

★★★★★

250TRに取り付けました。純正ブロックタイヤと比べると乗り心地は格段に良くなりました。山道にある縦溝も全然気にならないですね。サイズは前100/90-19、後110/30-18です。TT100を履かれているかたも多いですが、BT45のほうがタイヤ寿命が長いみたいです。ツーリングがより楽しくなりますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:09
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ドレスアップ目的で購入。

タイヤが太くなって少しいかつくなりました。

見た目は変わりましたが、ハンドリングなどにはあまり変化ないのでよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:45

役に立った

swangp2006さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: CB750 | バンディット1250 )

5.0/5

★★★★★

平成19年以降、4回目の交換となります。全てこのタイヤを使用していますが、非常に良いです。ブレーキング、直進安定性、コーナリング、乗り心地、全てにおいて5星だと思います。
取り付け車種は、ホンダCB750F、使用サイズは、フロント110/80-18(リヤ130/80-18)、これまでの使用走行距離は、最大12000キロ、最小7800(最大9000キロ、最小6900キロ)でした。
タイヤ幅が狭く18インチの旧車に合うタイヤは、現在、非常に少なく、その中でもこのタイヤは、最高の性能だと思います。旧車乗りにお薦めの一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/03 14:11
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オンロードタイヤ・ツーリング/ストリートを車種から探す

PAGE TOP