オンロードタイヤのインプレッション (全 2348 件中 2271 - 2280 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
GN50Eが最初のバイクさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: SRX400 | GSX-R125 | ディオ110 )

4.0/5

★★★★★

 前後18インチのSRXには、前後が同銘柄で、値段もそう高くなく、グリップもそこそこなものを捜すと、残念ながらこれとダンロップのGT501くらいしかない。いつもはデザインがTT900っぽくてかっこいいGT501なのだが、思いつきでこれを試してみた。

1)ドライグリップはそこそこ。ハードに攻めて、クイックに旋回してやろうと思うほどには信頼できないが、7割くらいの力でワインディング(峠じゃなくて)を気持ちよく走る分には問題ない。端まで使っても滑ったことはない。

2)リヤは減りが遅いが、フロントは結構減る。乗り方も影響するだろうが、GT501より早い気がする。ハイグリップタイヤに比べたら格段に長寿命だが。

3)ウエットグリップはいいとは言えないが、たぶん他の銘柄と同程度。気をつけて走れば及第点。

4)パターンデザインはだめだ。OEMみたい。なかなか試さなかったのもそれが要因だ。だってGT501の方が絶対かっこいいじゃないですか。

5)減りが進んでからもグリップ力は、そう落ちない。これは若干GT501より上かな。

6)SRXの適合サイズを作り続けてくれているのはありがたい。

☆自分はツーリング主体なので、こういうタイヤが合っている。
バイクにラジアルは必要ないと思っているので、いつまでも作り続けてもらいたい。思いつきで試してみたが、次もこれにしてもいいかも、と思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/20 14:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Gerhard Bergerさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZZ-R250(EX250H3) | AR80-2 | CBR250RR MCー22 )

4.0/5

★★★★★

はじめて純正タイヤ以外のタイヤですが、かなりいいです!接地感もすごいあり安心して安定したフルバングできます。またフルバングからのブレーキングもけっこう強くかけれます。滑り出しも穏やかでコントロールしやすく、リヤからの旋回が気持ちいいです。
ハーフウエットでもスロットルほぼ全開のたちあがりも可能で満足してます。現在1年ちょいで峠6000kmはしりましたがスリップサインまでまだ2mm弱あります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/12 13:58

役に立った

コメント(0)

ユイさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

4.0/5

★★★★★

ミシュランのパイロットロード2が売り切れていたため、こちらを購入しました。基本的に通勤とツーリングにバイクを使用しているので、ライフにはすごく期待しています。たまにワインディングにも行くので、ソコソコグリップしてくれれば有り難いですね。また、1000Kmほど走行したらインプレを投稿したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/05 16:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

farbiさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: ADV160 )

4.0/5

★★★★★

ピレリ、ディアブロストラーダからの交換です。
感じとしてはピレリよりタイや全体が少し柔らかいのか衝撃の吸収性は高いと思いましたが皮むきが終わってからのコーナーでの安定性はストラーダの方が高いと思います。
高速で走っているときの安心感は023の方が高いのですがストラーダでは何とも思わなかった白線の上などでは023は明らかにフロントだけ逃げている感覚があります。
でもドライグリップでは完成度は明らかに023の方が上です。
交換してからもうすぐ4000キロですが交換した当初と比べても減っているかわからないくらい耐久性は高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/28 15:58
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

元CB’Sさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: CB1000スーパーフォア(ビッグワン) | SR400 | CB400SS )

4.0/5

★★★★★

180/55ZR 18 このサイズは選択肢が少ないのですが、中でもこのタイヤはグリップ力があるので安心してリアに荷重をかけられるうえに長持ちするので、もう申し分なくとても気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/21 13:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

里心。さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: スーパーカブ90 | KSR110 )

4.0/5

★★★★★

取り付けすぐは、やはりワックスが効いていて良く滑る
10キロほど走ってようやく慣れてきたのか。。。でも怖い

100キロ走行後一皮むけてタイヤの性能も徐々に発揮?
食いつきはいいようです。
直線性は意外といいようですが、バイクの特徴なのか低速時はふらふらするような感じがあります。

コーナーではどこまで倒すと切り替わるのかわからないですが
何となく切れ込むような感じがあります。
リアが気持ち滑っているようなそれともドリフト?

かなりコーナーを攻めているわけでもないのですがちょっと気になります。

まだまだ乗り込まないとわからないのかもしれませんが
本日400キロほど走った感覚では、いい感じです。
ツーリングもワインでイングも良さそうな感じです。

路面の振動は前回使っていたメッツラーZ4よりもいい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/08 15:47

役に立った

コメント(0)

トモさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

CBR250RRに装着しています。
※)初めてのタイヤ交換なので、以前履いていたGPR100(製造後7年モノ)との比較になります。
これは素晴らしいタイヤだと思います!センターの溝はいい感じに深く、長持ちしそうな感じです。画像見て戴いたらセンター付近にスジがいってるので分かると思いますが、センターとサイドでは違うコンパウンドを使われているようです。
サイドのコンパウンドは非常に柔らかく、素晴らしいグリップ力を発揮します。地面に吸い付くように走るのでGPR100とは別次元の走りを楽しめます。
ただ、サイドは、山が非常に浅く消しゴムのカスみたいなものが一杯出てきて凄いスピードで減っていくので、峠を走るのが好きな方にはあまりオススメできません。
サイドの耐久性が、GPRより著しく悪いので星を一個減らさせていただきました。主に街乗りにしか使わない方にはかなりオススメなタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/31 11:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazwooさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: MT-09 )

4.0/5

★★★★★

BT021からの交換ですが、全く性格が違うタイヤに感じます。
よりクイックな応答で、減速してコーナーに飛び込む際の路面に吸い付く感覚は、私的にはかなり好みです。

ただ、高速走行時に安定しすぎる感じが多少あります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/17 13:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

zrx1200r-blさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZRX1200 | D-TRACKER [Dトラッカー] )

4.0/5

★★★★★

なかなかいい感じです。雨の日にほとんど乗らない人にはお勧めします。016より安くてグリップするのがいいです。

002より剛性がやわらかくなっているのか、タイヤのつぶれ感がわかりやすく、フロントから曲がるのが楽しくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/17 13:23

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

フロントタイヤ&リアタイヤともに交換しました。
ブリジストンは世界的にも名の通っている超一流メーカーですので、商品の品質は全く問題ありませんでした。
始めの慣らしには気を使いましたが、外側がむけてからはコーナーでしっかりとグリップし、直線では安定した加速を見せてくれましたよ。
耐久性もある方だと思うので、これからも大切に使っていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/10 13:52

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オンロードタイヤを車種から探す

PAGE TOP