IRC:アイアールシー

ユーザーによる IRC:アイアールシー のブランド評価

二輪車用タイヤ、チューブの専門メーカーとして1926年の設立。30年以上の海外事業での経験を生かし、人々の生活を支えるタイヤから世界最高レベルのレースで勝利を勝ち取るためのタイヤまで、IRCブランドの製品を通じて人々の生活に新しい価値と楽しさを提供し続けます。

総合評価: 4.3 /総合評価2528件 (詳細インプレ数:2444件)
買ってよかった/最高:
1183
おおむね期待通り:
914
普通/可もなく不可もない:
298
もう少し/残念:
28
お話にならない:
8

IRC:アイアールシーのオンロードタイヤのインプレッション (全 1022 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
cbkowatanabeさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: NIGHTHAWK650 | ナイトホーク750 )

5.0/5

★★★★★

純正装着のD404KABUKI(すごいネーミングですな)からこちらに換装。

理由はリーズナブルなお値段。今後も長く乗っていくバイクなので費用対効果を
考えてお試しに換えてみました。

走行感は新品なので当たり前ですが静かですね。
柔らかめなゴムなのでしょうか、グリップ感も良好。妙な滑りもなくマイルドな
走りといった感じです。

タイヤパターンも、宣伝文句のファイヤーがどうのこうのと言った派手派手しい
イメージは思ったよりなく、逆に程良い視覚感で気に入りました。

純正品は16.000kmで丸坊主でしたから、次回交換時にそれと比較してみたいと
思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/23 13:37
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: YB125

5.0/5

★★★★★

たぶんこのバイクが1977から走り始めて1度も換えられていないだろう溝のないひびだらけのタイヤ、まだ4600kmしか走ってないのでそういう事だと思われます。

今回そいつをビシィ~ッと新品に換えてやりました。

実はバイクのタイヤ組み換えは初体験、トラックのタイヤなら慣れてるんですけどね。
バイク、特に後輪はホイール&タイヤをはずすのからして何やらかにやらはずさなくちゃならないので面倒です。

一応似たような構造のRD125のパーツリストをダウンロードしていざばらし始めたらパーツリストを見ることもなく意外とあっさりはずせました。

そして組み替え、組み付けで簡単終了!!

初組み換えなんでこの商品に関しては満足としか言えません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:01

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: YB125

5.0/5

★★★★★

前輪は溝が残っていたものの硬く、ひび割れもありやはり1977から交換されてない模様。こいつもビシィ~ッとやってやります。

ばらしは簡単なものの組み替えは後輪のNF21よりはやや硬い印象、ついでにフェンダーは前のオーナーさんがつけていた細いタイプに変更しました。

フェンダーは結構ぎりぎりのサイズなので干渉しないよう取り付けフレームにナットを1個づつ噛ませました。それでも新品タイヤの髭のせいか、何か擦れる音が聞こえます。
気にしない気にしない、それはそのうち消えるでしょう。やっぱりフロントフェンダーは細いほうがスタイリッシュです。

そして早速試乗です。
以前のように怯えることなくコーナーで倒せます、満足満足!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:01

役に立った

ノンシュガーさん(インプレ投稿数: 14件 )

5.0/5

★★★★★

VT250spadaのフロントに幅を1サイズ上げて履きました。

グリップ感もあり、素直で扱い易い印象です。

次回も購入したいと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

breakさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: PCX125 | MT-09 トレーサー )

5.0/5

★★★★★

IRC RX-01からの交換

01からデザインが一新され、全く別物になっている
つるつる滑る前作に比べると、晴れた日はもちろん雨の日もそれなりにグリップしてくれる
BT39や45、ピレリの同サイズと比べても遜色が見当たらない、むしろ耐久度の分でこちらが良いくらい
どれか買うくらいならこれで良いかなー

通勤ライダーには超オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/14 19:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: YB125

5.0/5

★★★★★

純正サイズが3.00-16の車両はタイヤの選択肢が限られるので、コストも考えた上でこのタイヤにしたわけですが、オンロードはまったく問題なし。オフロードに至っても特に危険を感じませんでした、もちろんオフ車のような走りはできませんが。
一般的なオンロードタイヤと比べ溝が深く、うろこ状のトレッドパターンは4駆のATタイヤを連想させます。汎用性の高いタイヤといえるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/05/20 19:45

役に立った

かばやきさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: XJ400

5.0/5

★★★★★

XJR400のタイヤとして前後買いました。
前は逆パターンなので排水性は期待出来ませんが気にしませんでした。
実際、雨の中走りましたが特に問題ありませんでした。
安いのが魅力ですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/28 18:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かばやきさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: XJR400

5.0/5

★★★★★

XJR400のタイヤに前後で買いました。
後ろはRがキツイ印象です。
取り回し倒しこみは楽になりました。
やはり、安くても新しいタイヤの方がいいですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/28 18:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オカツさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

RX-01からの履き替えです。01よりも見た目が好みです。組んで直ぐにタイヤ全体の剛性の高さを感じます。グリップもよく、安心して今までよりも深く寝かせることが出来ます。バイクが軽量であることや、使いきれる適度なパワーとあいまって楽しく山道が走れます。そして手頃な価格のため、前輪が減っただけでも前後で履きかえれるので、いつ乗っても楽しめます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:46
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

玄太さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: TODAY [トゥデイ] | NSR50 | VOX )

利用車種: NSR50

5.0/5

★★★★★

温まりも早く、滑り出しもおだやかでとてもわかりやすいタイヤです。
個人的には、圧倒的な接地感!これにつきます。
空気圧は微妙に低めでセッティングしています。
離れられなくなりそうです。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/05 18:27
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

IRC:アイアールシーの オンロードタイヤを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP