CST:チェンシン

ユーザーによる CST:チェンシン のブランド評価

チェンシンタイヤは世界ランキング第10位のタイヤメーカー。 ホンダやヤマハに純正タイヤとして採用されており、スクーターから大型バイクまで豊富なラインアップがあります。CSTブランドでは耐摩耗性、経済性に優れたスタンダードモデルを日本向けに販売しています。

総合評価: 3.9 /総合評価64件 (詳細インプレ数:58件)
買ってよかった/最高:
16
おおむね期待通り:
25
普通/可もなく不可もない:
12
もう少し/残念:
4
お話にならない:
1

CST:チェンシンのオンロードタイヤのインプレッション (全 40 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
zzporsclimさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: ACCESS 125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 0
ウェット 3
  • チェンシンタイヤ。新車純正

    チェンシンタイヤ。新車純正

【使用状況を教えてください】
街乗りスクーターのタイヤは消耗品
フロント15000キロ走ってまだ、スリップサインに到達していない。
あと2000キロほど使えそう。
非常にコストパフォーマンスが良いタイヤ。
大手が純正採用するだけのことはある。

【使ってみていかがでしたか?】
必要十分

【他商品と比較してどうでしたか?】
ダンロップやミシュランとくらべ、耐久性が高い。

【注意すべきポイントを教えてください】
なし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/05 00:10

役に立った

コメント(0)

極楽ハゼさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GB250クラブマン | ゴリラ | ジャイロX )

利用車種: ゴリラ

3.4/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 4
ハンドリング 3
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 2
  • フロント

    フロント

空気圧で乗り味変わります。ウエットグリップはありません。滑ります。max load 250kph ですが 1.7kg以上入れるとくせがでます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/04 14:29

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: VFR800 | トゥデイ | セロー 250 )

利用車種: トゥデイ

3.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
ハンドリング 3
ドライグリップ 3
ウェットグリップ 3

HONDA TODAYに装着すべく購入。
所詮原付なので、性能は一切求めず、コストと耐久性のみでチョイス。

まぁそれ以上でもそれ以下でもない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/15 14:43

役に立った

コメント(0)

PANDA WORKSさん(インプレ投稿数: 19件 )

4.0/5

★★★★★

格安だけどパッと見から悪くないです。
パターンもそれっぽいし。

とくにグリップがどうとかは原付で使用する分には
問題ないと思います。
このタイヤでレースという事はないでしょうから、
また使いたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/20 13:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

johnnyさん(インプレ投稿数: 143件 )

4.0/5

★★★★★

ヤマハvoxのリアタイヤが消耗していたので、純正に採用されているチェンシンの良く似たパターンのこちらを購入してみました。
ブレーキング性能や雨天時の走行には特に支障はありません。ライフはこれから時間をかけて検証してみたいとは思っていますが、価格が安いので、あまり気にならないかもしれません。
早めにタイヤ交換して、新しいタイヤで気持ちのよい走行をするというのが良いような気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/18 22:12

役に立った

コメント(0)

ちぃ汰むさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: SR400 )

4.0/5

★★★★★

雨天時のグリップ力に不安はありましたが、晴天時は安心して走行できましたヾ(´∀`*)ノ

通学に使用していたのですが、カーブではしっかり減速しないと危なかったです(´・ω・)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/16 22:27

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] | CABINA90[キャビーナ] )

4.0/5

★★★★★

キャビーナ90のリアタイヤ用に購入しました。中華製?ということもあり7やや不安でしたが、現在のところ問題なく走っています。強いて言うのであれば、海外から輸入される商品なので、手元に届くまで時間がかかる場合があるということでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/21 19:07

役に立った

コメント(0)

モタモタさん(インプレ投稿数: 42件 )

4.0/5

★★★★★

日本製以外のタイヤは正直あまり期待していませんでしたがこの商品はイイです。パターンも斬新でカッコいいし作りも日本製と遜色無いようにおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/07 00:00

役に立った

コメント(0)

tsu-ka-さん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: イントルーダー250 )

4.0/5

★★★★★

通勤快速号V100 のタイヤ交換をしました。
リアタイヤはセンターがスリック状態になり、こいつぁやべぇっという状態…

今回チョイスしたのはチェンシン C6000!
正直タイヤの違いを感じ取れる腕も感性も持ち合わせていませんが、安さ優先で選択!

交換後の感想としては前のタイヤが変形(センターが真っ平ら)だったため、直線の加速がよくなったかな?
これはこのタイヤの特性ではなく、新品にすればみんな同じですかね…
ただ通勤で使う分では不満はなく、全然問題ないです。
あとはライフがどのくらいかってことですかね…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/23 17:51

役に立った

コメント(0)

ryuさん(インプレ投稿数: 32件 )

4.0/5

★★★★★

届いてビックリ!中国製じゃないですか!中国製は不安でしたが走ってみると・・・いいですね!普通に使えます。安いのもいいです。あとは耐久性です。1万キロぐらいもってくれればいい方でしょうか。期待します。中国製で少し不安になったので☆4です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/26 22:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

CST:チェンシンの オンロードタイヤを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP