ROUGH&ROAD:ラフ&ロード

ユーザーによる ROUGH&ROAD:ラフ&ロード のブランド評価

細かいところまで気の利いたアイテムが多いラフアンドロード。ライダーの視点を大切に製品開発に取り組む姿勢が多くのライダーから支持を得ている。アパレル、ハードパーツなど幅広いアイテムがラインナップ。

総合評価: 4 /総合評価4169件 (詳細インプレ数:4052件)
買ってよかった/最高:
1148
おおむね期待通り:
1419
普通/可もなく不可もない:
542
もう少し/残念:
152
お話にならない:
76

ROUGH&ROAD:ラフ&ロードのタイヤのインプレッション (全 19 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
notareさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: Vストローム250 )

3.0/5

★★★★★

ロングツーリングの時のパンク修理用に購入しました。単車のシート下に入れました。コンパクトでいいです。チューブレスのパンク修理は、やったことがありませんので、もっと詳しい説明書があったら助かります。保険みたいなもので、購入して損は無いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/12 19:14

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

3.0/5

★★★★★

意外とシンプル・・・と言いたいところですが
ハンドルが案外大きいので袋に入れるとちょい
不格好にも思いますが、入らない訳ではないので
問題はありません。う~ん、必要最小限とは
良く言ったものと言った印象です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/22 13:33

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
う~ん、正直に言って作りは悪いですね。(ごめんなさい)
内っ側はゴム製になっていてしっかりと止まる構造なのですが
なにか、使ってて「ニヤッ」とするものがない・・・と感じる。
やっぱり、(金額はさておいて)所有欲っていうのは、案外
そんなところにあると思うんですが、最近の日本は(大げさか?)
そこん所を忘れがちなような気がしますねぇ~ちょっち残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/22 13:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4DNさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: SRV250

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
私のバイクはチューブタイヤの為、出先でパンク修理をすることが難しいので、予防策として購入しました。
効果の程はまだわかりませんが何も無いよりは良いでしょうとお守り代りです。

注入方法もいたって簡単です。(注*空気入れのある場所で行う事)
タイヤの空気を抜く → 液注入 → 空気充填 → 試走行


タイヤの太さによって注入量が違うのでリンク先でよく確認してから購入してください。

ちなみにラフ&ロード販売の製造元はマルニ工業なので「パンクガード500ml」と同じ商品だと思います。
購入時に安いほうを選べば良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/10 21:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

~さん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★

オートバイを3台と車を1台所有してますので、各車バルブキャップ代わりにつけてます。

滅多に緩むことはないのでなんですが、何かあった時のためのお守り代わりに付けてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/06 19:08

役に立った

コメント(0)

とにぃさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: DRAGSTAR400 [ドラッグスター] )

3.0/5

★★★★★

転ばぬ先の杖として購入。

チューブタイヤのため、万が一パンクした際にバイク屋までの応急処置として使えればと思い購入。

この1本で前後輪の処置が可能ということで購入を決定しました。

注入した際には、時速80km以上で走ってはならないということですが、80kmまで出せれば高速道路も一応可能なので馴染みのバイク屋まで戻るという選択肢も取れるかもしれません。
ですがスライムが偏ることによってタイヤの回転がブレるらしいので、出来ればすぐに近くのバイク屋に持っていくのが良いらしいです(聞いた話です。)

未使用なので評価しがたいため☆3つとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/25 20:27

役に立った

コメント(0)

岸和田博士さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: スーパーカブ50カスタム | トリシティ )

利用車種: W800

3.0/5

★★★★★

以前、山の中でパンクをして大変な目にあったので予防として入れてみました。
まだ効果のほどはわかりませんがというかわかりたくありませんが安心感は得られたと思います。
ムシ外しも同梱されていますので施工は非常にかんだと思います。
これでチューブタイヤの長距離ツーも行きやすくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/05 17:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

anarchyさん(インプレ投稿数: 7件 )

3.0/5

★★★★★

中身のビートクリームは普通ですが新品で開けたのに中身は一度かき混ぜたかのようになってます(使用にはなんの問題もありません)
車載用として使ってます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/05 20:11

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

この位の量が適量でしょう。
自分でタイヤ交換する人でもしばらくは使いきらないと思います。
他の商品と比べて少し乾きが早いような気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/17 22:57

役に立った

らおんさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: リトルカブ )

利用車種: リトルカブ

3.0/5

★★★★★

リトルカブのタイヤ交換に伴い購入しました。初めてのタイヤ交換でしたが、これのおかげでなんとかビートを入れることができました。これを使い切るにはどれだけタイヤ交換をしないといけないのか。。。あと、カブのシートを固定する吸盤を変えるのにもこれを使いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/07/03 22:38

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ROUGH&ROAD:ラフ&ロードの タイヤを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP