KTC:ケイティーシー

ユーザーによる KTC:ケイティーシー のブランド評価

誇れる工具を生み出すこと、立ち止まらないこと。 それが「KTC」スピリット。「KTC」が注ぎ続ける熱い想いがつむぎ出す高品質追求の系譜。ここにその証があります。

総合評価: 4.3 /総合評価1568件 (詳細インプレ数:1553件)
買ってよかった/最高:
469
おおむね期待通り:
319
普通/可もなく不可もない:
132
もう少し/残念:
15
お話にならない:
4

KTC:ケイティーシーのタイヤのインプレッション (全 62 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
UYハンターカブさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

ハンターカブで使用しました。
ウェビックのレバーとコレを使ったのですが
とても簡単に出来ましたよ。。

本当は二本欲しかったのですが・・・
結果、一本あれば十分です!

次は大型バイクもこのレバーで挑戦します。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/13 09:23

役に立った

コメント(0)

デイトリッパーさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GIORCUB [ジョルカブ] | R100RS | TL125 )

利用車種: XL125

5.0/5

★★★★★

今まで、バールタイプのレバーを使用していましたが、先端の薄い形状がよいのか使いやすかったです。
購入前は長さが短いかなとも思っていたのですが、問題ありませんでした(4.10-18インチのOFFタイヤのパンク修理に使用)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/27 22:17

役に立った

コメント(0)

R41さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: SR400 | W650 | W650 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

皆さんがインプレされているとおり、先端の薄さが作業効率を大きく左右します。その点KTCは工具メーカーともあり質感もふくめ実際に使用するユーザーさんにしたら非常に満足いく工具だと思います。長さより薄さです!まぁ金額とおりの満足感です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/22 23:02

役に立った

コメント(0)

yutaさん(インプレ投稿数: 56件 )

5.0/5

★★★★★

グリップの平な部分が足での固定時に非常によく効きますし、先の部分も非常に使いやすいです。良く考えられた工具だと思います。もう1本買うか悩みます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/08 21:30

役に立った

コメント(0)

かげまるさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: Vストローム1000 )

5.0/5

★★★★★

自分でリッタークラスのタイヤ手組をするようになり、最初は車用の大小タイヤレバーを
使っていてそれでも確かに出来てはいたのですが、このレバーにしたから作業効率がグンと上がりました。

リムプロテクタを使用していてもプロテクタとタイヤの間のわずかの隙間にも
スルッと潜り込ませることができるし、更に差し込んで噛まれた際もスルッと抜きやすい。
先端の薄さと剛性と形状が絶妙なんですね。

わずかに厚かったり、わずかにカーブが急すぎるとそれだけで途端に抜き差しがしずらくなるんです。
そしてレバーをグリグリやったりして余計な時間がかかり、最悪にはリムに傷がついたりします。

さらに剛性感が素晴らしい。
安価なレバーだと「レバーが曲がるのでは?」と心配するような荷重をかける局面でも、
このレバーは平気な顔をしているので、安心して荷重をかけタイヤ交換作業の最終局面に挑めます。
レバーが途中で曲がりそう、先端がパキンと割れそうと思ったことなど一度もありません。

持ち手のラバー材質と形状の良さもそれに拍車をかけています。

特にホイールに傷を付けたくない人こそリムプロテクタとこのKTCレバーの組み合わせは必携だと思います。
先日、今回だけは手組みは無理で断念かもと思えるような難しいタイヤに出会いましたが
このレバーをそれを乗り越えさせてくれました。このレバーが無ければ出来なかった。
感謝です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/30 20:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

へたーれさん(インプレ投稿数: 31件 )

5.0/5

★★★★★

以前は安物タイヤレバーを使ってタイヤ交換してましたが、先端が厚く、上手く隙間に入らなくてやり辛いなぁと思ってました。その後こちらのタイヤレバーの評判がよさげなんで一本買って使ってみたら全然違う感じて使いやすく、もう一本欲しくなり今回購入する事にしました。
かなり効率よく作業できるので、自分でタイヤ交換する方にはオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/09 01:41

役に立った

コメント(0)

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

5.0/5

★★★★★

デイトナのタイヤレバーを使用していましたが、多くの方に評判が良い[KTC MCOL-206]を3本購入しちゃいました。
不器用ですが、工具だけは良いものを使いたいですから...(工具が趣味でもあるので)
まだ使用していませんが、使用してみた感想は皆さんと同じだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/06 12:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロキさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: VT1300CR | F4 | CRF250M )

5.0/5

★★★★★

タイヤレバーなので他の物とさほど変化はありませんが、リムに傷も付かなかったし、使いやすくて良かったです。
また、2本で買った方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/11 23:03

役に立った

コメント(0)

なみさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: WR250R )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

今までタイヤレバーなんてどれでも同じだろうと無名海外メーカーの使っていましたが
この考えは間違いでした。
作業のしやすさが全く違います。
タイヤレバーを買い替えようとは中々思わないかもしれませんが、機会があればこの
レバーに買い替えることをお薦めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/25 00:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

?【何が購入の決め手になりましたか?】インプレで先端が薄いと記載あり。薄く使いやすいレバーを探していました。
?【実際に使用してみてどうでしたか?】1?2000円程度のレバーに比べかなり先端が薄い。しかも丈夫です。先端が厚いレバーは奥まで挿入する必要がありチューブ噛みしやすいので注意ですが、非常に使いやすい。
?【期待外れだった点はありますか?】特にありません。
?【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】グリップが黒は汚れが目立ちにくいのでいいのですが赤とかカラーグリップがいいですね。
?【比較した商品はありますか?】ありません
?【その他】そこそこの値段がしますが、せっかく組んだタイヤからエアー漏れ。チューブに穴をあけてしまうため高いヘビーチューブを使っている方も多いかと。分厚い分噛みこみにくいですが、薄い先端のこのレバーを使えば通常の安価なチューブでも噛まずに組立が出来ます。またバラシてチューブの穴を直して・・って経験のある方でしたら是非使用をオススメします。組のも楽ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/04 20:09

役に立った

中古品から探す

KTC:ケイティーシーの タイヤを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP