6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価5216件 (詳細インプレ数:5101件)
買ってよかった/最高:
1676
おおむね期待通り:
1366
普通/可もなく不可もない:
536
もう少し/残念:
148
お話にならない:
88

DRC:ディーアールシーのタイヤのインプレッション (全 868 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
HAさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

チューブのずれによるバルブの破損防止でナットを取り外した際、異物がリム内に入るのを予防できます。
合わせてリムのバルブ穴も周方向に長穴加工するとGOOD

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/05 19:02

役に立った

コメント(0)

ニコラス さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: XL883L )

5.0/5

★★★★★

「Webikeモニター」
友人のスーパーカブのレストアを頼まれ購入しました。
苦労せずツルンとタイヤをはめ込む事が出来ました。

容量もありますので当分使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/05 19:01

役に立った

コメント(0)

34番さん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: D-TRACKER [Dトラッカー] | SM450R )

5.0/5

★★★★★

とにかく見た目で購入。
アルミの質感もGood!
ドレスアップアイテムとしてもおすすめです。
当然オフ走行をする上でも泥などの侵入を防いでくれると思いますが、若干リム形状と違うので少し隙間ができます。(ほんとに少しですが)

でもかっこいいので★五つ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/05 19:00

役に立った

コメント(0)

34番さん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: D-TRACKER [Dトラッカー] | SM450R )

5.0/5

★★★★★

Dトラ(2005)に使用。
同時購入したアルミリムロックスペーサーと違って、こちらはプラスチックなので少し安っぽいのが残念です。
しかし柔らかい分リムの形状にしっかりフィットしてくれるので、泥などの進入についてはしっかり防いでくれると思います。
ドレスアップパーツというよりかは、本来の目的をしっかり果たしてくれる物だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/05 19:00

役に立った

コメント(0)

めろんさん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: SL230 )

5.0/5

★★★★★

タイヤ交換で定番のビードクリーム。
やはりこれのおかげでホイールにタイヤを組むとき、スルッとまではいかないが体重を加えていくとある程度入っていってくれます。
量は40gって少ないのではと思いましたが。
実際使ってみると1回の交換では減ったのもわからないほどしか使用していませんでした。
数年は持ちそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:38

役に立った

コメント(0)

黄鳥塚さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: XG250 TRICKER [トリッカー] )

5.0/5

★★★★★

【webikeモニター】

リヤには既に一つストッパーを付けていますが、林道に行った際、圧を落として走るとタイヤがずれてチューブの口金が傾いていました。
そこでこれを解決するためもう一つ追加してみました。
効果は抜群でずれはなくなったのですが、さすがにバランスが大きくずれたみたいで80キロほど出すと振動が感じられます。
ですので時間が取れ次第、貼り付け式のウエイトで静的バランスだけでも取ってみようと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黄鳥塚さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: XG250 TRICKER [トリッカー] )

利用車種: WR250Z

5.0/5

★★★★★

【webikeモニター】
ビートストッパーを取り付ける際、アルミリムの曲面に平らなナットを締め込むために接触面積が小さく、くい込んでいくためにグニャグニャ感が有り、どの程度締めたら良いか今ひとつ判りませんでした。
このパーツのおかげでしっかり感が出て、リムにも優しいためビートストッパーを組むならセットで使うことをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:37

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

タイヤ交換時に使用しました。一度塗るとゴムの表面がつるつる滑るようになり
はめ込むときに苦労しなくなりました。
たくさん詰まっているので当分持ちそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:35

役に立った

コメント(0)

ryou1200さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: XL1200S )

5.0/5

★★★★★

タイヤ交換を自分でするに当たり、購入しました。

はっきりいってこれないとタイヤ交換なんてやってられません。

ビードワックスを塗らずにタイヤ交換をすればタイヤに負担がかかります。
交換の際には必ずワックスを付けましょう。

ごくごくまれにCRCでされる方がいるみたいですが、専用の物には専用の意味があります。CRCなどはゴム製品に対して攻撃性があるので決して使ってはだめです。

この商品は、その専用品、ビードワックスの中でも安価な方ですが、きちんと意味をなしていますし、実際使って何不自由なく使用できました。

ただ一つ難点をいえば、付属してきたスポンジ(ワックスを塗るための物)が少し小さく、塗りにくかった事くらいです。
これは他の代用品でどうにでもなるのでたいした問題ではありませんが。

この商品をかってよかったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:34

役に立った

コメント(0)

さりょうさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: GSX-S1000F | スーパーカブ110 )

5.0/5

★★★★★

これがないとタイヤ交換ができないわけではありませんが、これがないと翌日筋肉痛になります(笑)
容量は40グラムですが、1回2回では全然無くなりません、多分個人の使用でなら一生分あります。
556でも同じように潤滑できますがタイヤにダメージが残ります
必ず専用品を使うようにしましよう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/17 15:41

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの タイヤを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP