Continental:コンチネンタル

ユーザーによる Continental:コンチネンタル のブランド評価

速度無制限のアウトバーンを疾駆するドイツ製高性能乗用車に純正採用される高品質。高速走行時の安定性や旋回中のコントローラビリティなどの優れた性能は欧州市場で非常に高く評価され、BMWなどの純正や交換推奨タイヤとして数々の承認を得ています。

総合評価: 4.2 /総合評価14件 (詳細インプレ数:14件)
買ってよかった/最高:
5
おおむね期待通り:
7
普通/可もなく不可もない:
2
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

Continental:コンチネンタルのタイヤのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
dadaさん(インプレ投稿数: 49件 )

3.0/5

★★★★★

690smcに使用しています。温まると凄いグリップ力で、コーナーの立ち上がりではウィリーをしながら立ち上あがっていく程路面に食い付きます。ライフの方もハイグリップタイヤなのに自分の場合は5000キロ弱もちました。しかし、タイヤが温まっていない時はかなり滑ります。
冷えている時はほとんどグリップしない感じです。コンパウンドも手で触ると冷えている時は硬いです。充分にタイヤを温めてから本領を発揮するタイヤだと思います。ちなみに雨の日も滑ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/27 08:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

FZ4000さん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: DAYTONA675

3.0/5

★★★★★

コンチネンタルが2輪タイヤを発売してから気になってましたがこのタイヤデザインがかっこよく
購入してみました。
サーキットでフロント2.1リヤ2.0の空気圧で走りましたがリヤが少しすべりグリップ感も前後全体的に
ハンドルに伝わる感覚が少し不足気味に感じました。
取扱店のウインズジャパンに空気圧の相談をすると
まだ装着率が少ない為全日本ロードレースに参戦している中山しんたろう選手にわざわざ聞いてくれて
対応も非常によかったです。
そのアドバイスは温感時でフロント2.0リヤ1.7ぐらいで試してみればとゆー事でした。
アドバイスを信じ試してみましたが以前の空気圧で
走るよりかはだいぶ走りやすくなりました。
まあ空気圧などのセッティングは個人の好みにもよりますがミシュランみたくサーキット推薦空気圧を記載して
いただければド素人にもわかりやすくそういう対応もへるのでいいのではと思います!
ピレリ、メッツラーは公道である程度使うと段ヘリしてきますがサーキットフリー走行もまだ2回しか使用してないからか5000キロ使用でも段ヘリはおさえられています。タイヤ自体の剛性もあり耐久性はあるでしょう。あとコーナーへの倒しこみもしやすいタイヤですが雨のグリップは期待しない方がいいです。
違うタイヤですがテイストオブ筑波のレースでは圧倒的みたいですね。ヨーロッパを代表するコンチネンタルだしこのタイヤも今後進化していけばそうなるかもしれないですね☆

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:25
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Continental:コンチネンタルの タイヤを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP