チェーンツールのインプレッション (全 158 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゆっちさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 3

530サイズのチェーンカットに使用しました。少し力を必要としましたが、値段なりの品質と思えば納得です。もう少し持ち手が長いとさらに使いやすいかなとも思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/14 17:15

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

N部品製のカッターに比べると鋳物の粗雑な作りですが、心配したセンターピンの芯ブレもなく完璧です。
また自重もあり作業が楽です。鋳物ですから相当長期に使用出来ると思います。
サンダーでピン頭を削らなくても428チェーンが簡単に切れました。
よい道具とは、外観ではなくコストと機能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/06 18:54

役に立った

コメント(0)

バリ海苔さん(インプレ投稿数: 9件 )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 3

なんてことはないチェーン切りです。
切るだけでカシメ等の機能はついていないのでリンクジョイントのチェーンの長さ調節や元のチェーンを外すためのものです。
中国語の怪しいパッケージに入っていて、いかにも中に鬆がありそうな粗い鋳造品です。
激安なのであまり期待はしていなかったのですが、使う分には問題なくプロのように酷使しなければそう壊れるものではないかと思います。
DIY整備には十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/12 23:55

役に立った

コメント(0)

chitonさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: XT250 | TW225E )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 3

この工具だけでチェーンをカットするには、相当の握力を必要とすると思います。
従来通りサンダーで削り、最終的にチェーンカッターで取り外しました。
カシメについては、さらに経験を要します。カシメの量を確認しながら作業を進めました。
これ以外の高価なカシメツールを使ったことはありませんので、使い勝手の良さは判断できませんが自己責任での作業には必需品です。
ただ初めて使う人には、説明書が必要だと思います。私の購入した商品には付属していませんでした。

今回インプレッションを書こうと検索したら、完売となっていました。
グレードアップして再販されることを、期待します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/08 19:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

Hachiさん 

このツールを見ただけで使用できる人は、ほとんどいないと思います。
youtubeでminimotoチェーンカッター&カシメツールの使用方法を紹介している方がおられます。インプレッション以上?に参考となりますので、ぜひご覧ください。私はダウンロードして保存させていただきました。

うちっくさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: GSX-R1000R | CRF125F )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 4

他の工具を持ってないので比較は出来ませんが、初めてでも説明書通りの手順で行えば何ら問題無くチェーン交換出来ました。因みに520のサイズです。
価格も高過ぎず、低価格商品にありがちなすぐ壊れると言った事も無く非常にコストパフォーマンスに優れていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/05 10:54

役に立った

コメント(0)

PARUFEさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | S1000RR | MT-09 )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 5
  • 左が新、右が旧

    左が新、右が旧

  • 上が旧、下が新

    上が旧、下が新

KIJIMAキジマ チェーンカッターセットに含まれている、
チェーンピンを押し出すために使うものです。
先が思っていたよりも弱く、斜めに短面が潰れてくると
それに習って斜めに向かって入って行こうとします。
すると、チェーンのピン部ではなく、プレートに当たってしまい
上手くピンを抜くことができません。
その為消耗品と考え駄目になったら新品に換えるということにしました。
この製品は見る限り普通の六角穴つきボルトを旋盤辺りで
削って先を細めているのではないかと考えます。
消耗品としてリペアパーツをちゃんとキジマは出してくれているので、
その点は凄くありがたいくさらに何より安い!
のですが、耐久性が・・・。
本体はなかなか良いんですけどね!

写真は新旧の比較です。
斜めになってしまっているので、ピン穴に入っていっても斜めにかんでしまい
らせん状の傷が入っています。
また、先端が変に潰れています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/26 16:39

役に立った

コメント(0)

ktm990sdさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★

Web上の製品説明文では対応サイズが420からとなっていたがプレスツールのピンを逃げる孔は428に合わずリンクプレートを押せなかった。しょうがないのでM6ナットを2個スペーサーがわりにプレートとツールの間にかませて代用。取説見ても小さいサイズのチェーンでのプレート圧入方法の記載なし。
使い方を間違えたのか?製品説明文が間違っているのか不明。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/04/02 16:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

副部長さん(インプレ投稿数: 286件 / Myバイク: ダックス | ボルト )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
・コストパフォーマンスに優れているとネット上での評価が高かったから。
・構成する各パーツがアフターで単独の購入が可能であったから。 
【実際に使用してみてどうでしたか?】
チェーン交換作業に不慣れな自分が、失敗することなく作業を完了させることができたので大満足です。
チェーンカットやプレート圧入など、各作業ごとにパーツを組み替える必要があるので、手間はかかるように思いましたが、一つ一つ確実に作業するのには適していると思いました。
【取付は難しかったですか?】
取扱説明書が丁寧なので、その内容に沿って作業すれば取扱自体は難しくないと思います。ただチェーンのプレート圧入など、慣れない作業は思い切りと細心の注意深さと両方が必要だと思いました。でもこれは工具のせいではなく、作業自体の難易度の問題だと思います。 
【取付のポイントやコツを教えてください】
ネットでは皆さんがピンのカシメで苦労されたと書いてあったので、そこまではある程度簡単なのかと思って作業を進めていましたが、自分的にはプレート圧入が一番難しいと感じました。この工具の特性なのかもしれませんが、プレート圧入時に工具とプレートが上手くセットできず、何度もセットをやり直しました。最終的には片方のピンが少し圧入され、もう片方は噛んでいないような状態だったのですが、一度工具を外しプレートの位置をプライヤーで調整後、圧入を再開することでズレることなく圧入することができました。どちらかというとピンのカシメは、少しずつカシメては工具を外してピンのサイズをノギスで計測して進めていくことで、2本とも問題なくカシメることができました。 
【期待外れだった点はありますか?】
チェーン工具をこれしか使ったことがないので、期待外れはありません。全体的に満足度が高いです。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
取扱説明書がパッケージの厚紙なので、仕舞っておくときに袋に入れることができません。普通の紙に印刷してパッケージの厚紙の間に入れておいてくれれば、袋の中に収納できて便利だと思います。
【比較した商品はありますか?】
DIDのかし丸君
【その他】
2回目からはもっと上手く使用することができると思うので、この商品を購入してよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/27 20:47

役に立った

コメント(0)

かずさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CBR250R (MC41) )

5.0/5

★★★★★

タイヤ交換後のタイヤ取付のため購入しました
教科書的にはスイングアームの目盛りで合わせればいいのでしょうがアバウトすぎるような気がしていろいろ調べたら、
「飛び出したボルトの長さを同じにする」等
書かれてました。この二つが一致することがなく、新車じゃないから、車体やスイングアームの歪等々あるかも知れないから、まぁある程度でいいのかな・・・と思っていたところにこの商品を見つけました。取付も簡単で、調整してると、わずかなナットの締めで後輪のアライメントが変わるのがよくわかります。二人の目で納得して後輪を固定しました。
この値段なら一つ持っていたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/19 09:12

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

5.0/5

★★★★★

今回2つ目の購入です、商品説明にもボコボコしていると有りますが、全く取り扱いには支障はないです、人に見せる物では無いしかえって綺麗に塗装とかツルツルとしてその分コストが上がるよりよっぽど良いです、1つ目が壊れたらと思い購入しましたが、壊れる気配なしで予備と言うことで工具箱にお休みしてます、1000円以下でこのクォリティー、他の工具メーカーさんも見習ってもらいたいですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/03 18:10

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP