配線・コードのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
副部長さん(インプレ投稿数: 286件 / Myバイク: ダックス | ボルト )

3.0/5

★★★★★

今回購入したパナソニックのナビ「CN-GP550D」とサインハウスの「POWER SYSTEM 」の接続用に購入しました。
「POWER SYSTEM 」専用品だけあって接続に問題はありません。
ナビ側のコネクターにはカバーまでついていて、品質も良いです。
ですが、たかがコードに\1、400オーバーはちょっと高すぎるかも・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/19 18:53

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

3.0/5

★★★★★

この商品も、『ゴリラナビ』を『ベースキット』でしようするための必需品です。

やはり、キットに同梱されていないコネクターです。

サインハウスのナビマウント関連製品は、各商品は大変優れているのですが、アルミ製マウントベース、ホルダー、アーム等を購入する必要があり、非常に高額になってしまうことがネックです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/15 23:23

役に立った

コメント(0)

りっくんさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ZZR1100 )

3.0/5

★★★★★

説明書は見づらかったです

配線や電気系に強い方なら大丈夫と思いますが
ポン付とはいきませんので注意!

自信の無い方は詳しい方か バイク屋さんにお願いしましょう!

ケースの防水に不安がありますので できるだけ水があたらない様な場所を!

LEDにも対応してるみたです!
点灯からウィンカーに切り替わりもスムーズでした!
ハザードにも影響なく良かったです!

これで夜の視認性もアップです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/14 20:01

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ライセンス灯を増設する際に、サーキット走行などでナンバーを外したりする手間を考えコネクター接続にした。
また、フェンダー裏に配線ポートがあるため、耐水性に優れるこのコネクターを選んでみた。

今回のコネクターは4Pだが、実際に使用するのは2Pのみ。残りの2Pは今後のための予備としておく。

内容物だが、専用のオスメスピン、防水ゴム6こずつ入っている。予備が2個ずつ入っているようだ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:31

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP