6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24149件 (詳細インプレ数:23383件)
買ってよかった/最高:
9027
おおむね期待通り:
8521
普通/可もなく不可もない:
3300
もう少し/残念:
647
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのバッテリー関連のインプレッション (全 76 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ちび文鳥さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: CB50 | FZR250 | NSR250 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 5

バッテリーの充電状態をモニターする為に購入しました。サルフェーション機能や電圧が0.01V単位等非常に高性能で充電したバッテリーの寿命も伸びるのかと思います。他にもっと安い同等機能の物も有り、バッテリー充電の為だけにこの値段を支払う必要が有るか個人差はあると思います。何台もバイクが有り頻繁に充電するなら、とても良いと思いますが、たまにならバッテリーを定期的に交換若しくは、もう少し安い物でもいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/13 13:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

本当に簡単でさすがDAYTONAさんです!
いつもどれ買おうか迷っていましたがやっぱり王道のDAYTONAさんを選んで正解でした!いつもいい商品ばかりありがとうございます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/11 08:17

役に立った

コメント(0)

リターンGSX-Riderさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GSX-R1000R )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

GSX-R1000R(17年式)にて使用中です。
サイズ感や電圧など、純正と遜色ないので特別な不満はありません!

Amazonで売られているような台湾ユアサなどのバッテリーは液を後入れで蓋するタイプのため、バッテリー横置きのGSX-Rの場合は液漏れのおそれがあるため、最初から液入りかつ、ゲルタイプで漏れる可能性が低いこちらの商品を購入しました!

使用から2ヶ月程度なので耐久性は不明ですが、6000円前後で買えるのでこれからもリピート予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/03 17:00
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

箱庭さん(インプレ投稿数: 230件 / Myバイク: NMAX | GSR750 | Vストローム800 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
使いやすさ 5
  • バックライト付き

    バックライト付き

バイクを複数台持っているので、乗らないバイクのバッテリー充電を行うために充電器を探していました。いろいろ検討した結果デイトナのディスプレイバッテリーチャージャーを購入。

■デザイン
充電器にカッコイイもなにもないとは思いますが、機能的なデザインだと思います。ディスプレイバッテリーチャージャーという名前だけあって、大きなディスプレイが目を引きます。

■機能性
まず、電圧が一目見てわかるので、安心できます。高性能なバッテリーチャージャーは他にもありますが、インジケーターで「充電」「放電」等々表示するものだと、バッテリーの状況がいまいちわかりません。その点、充電中電圧や充電ステータスが表示されるので安心です。サルフェーション除去機能もついてますし、充電が始まったら終了時間の表示もされます。充電終了後は接続したままの維持充電も可能。バッテリー充電器の要件は完全に満たしています。

また100V電源を繋がなくても、充電器のワニ口クリップをバッテリーに取り付ければ、単独で電圧を測れるところも◎です。サッと電圧を確認して、必要であれば充電するという事ができるので、テスターいらずです。

本体は防塵・防滴仕様なので、埃が多いガレージ環境や、多少の水しぶきも安心。
※完全防水ではないので、雨の中雨ざらしで使用する事はできません。

ディスプレイ自体はバックライトを装備しているので、薄暗い環境下でもはっきりと視認できます。

■総評
バッテリー充電器としては値段が高い部類に入るので買うときは躊躇しますが、充電器はそう簡単に買い替えるものではありませんし、買って損は無い充電器です。
唯一の難点といえば、リチウムイオンやリチウムフェライトバッテリーに対応していないことかもしれませんが、鉛派には関係ないですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/24 23:38
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちしゃさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ZX-6R )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 5

ディスプレイで状態を教えてくれるのが便利です。充電状態が見れて、テスターとしても使えるのは便利です。リチウムイオンバッテリーには対応していませんが、そんなバッテリー持ってないので今はこれで十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/06 19:50

役に立った

コメント(0)

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 5

職場の上司が別機種を使用していてあまりのオプションのバッテリーケーブルを頂いたので自身でも運用できるよう購入しました。
バッテリーの現在のコンディション確認もでき、充電中も現在どの段階なのかがひと目で確認できるので使いやすいです。
接続もモード選択(バイクor車)してバッテリーとつなぐだけなので敷居は低くておすすめです。
サルフェーション除去機能がかなり有能で、職場で上がってしまった車両のバッテリー(主に2トントラック等で使用していた12Vバッテリー)を充電したところ見事に復活しました。
中には8年もののバッテリーもありましたが何もなかったかのように復活しました。
この機能を用いて今まで4個ほどのバッテリーの蘇生に成功しています。
唯一、原付きについていた8V近くまで下がったバッテリーは電圧が低すぎるため、充電後の判定が不良表示が出てしまいましたが、何度か充電を繰り返しサルフェーション除去をしつこく続けたところ、時間はかかりましたがこちらも復活…

難点を上げるとすれば本体と車体側ハーネスもしくはクリップをつなぐコネクタが同社機種によって大きさがまちまちで接続できない点です。
形状はタミヤのラジコン用バッテリーや電動ガン用バッテリーに多く用いられているミニコネクターかラージコネクターなので、変換コネクターは市販されているのでそちらを買うか、本体に合わせて統一、自作して統一を図る必要があります。
このディスプレイチャージャーはラージコネクターに該当されますが、当方が訪れた洋品店で購入したオプションのハーネスはミニコネクターでした。
幸いにも流通量が多く、マイナーなコネクターではないのが幸いですがそのあたりの統一化を図っていただきたいです。

また、せっかく本体が防水仕様なのに肝心のコネクター部が全く防水ではないのも残念です。
青空ガレージ勢は充電保管時は概ねカバーを掛けているかとは思いますが、ここまでの価格の製品ならばそこまでこだわってほしかったです。

価格は正直高いと思います(オプションのハーネスは特に)
ほぼ同じような性能でディスプレイがないモデルでは半額以下で買えますので、しっかり充電できて価格は安くといった要望をお持ちでしたらこちらはやめておいたほうが無難です。
しかしつなぐだけですべて最後までやってくれる上、終了後もモニターしてもらえる性能と、車用バッテリーもカバーできるスペックはこの先バイク、車を保有する上では一台あると便利かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/30 21:37
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

FENRIRさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | グロム | CBR250RR(2017-) )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 5

バッテリー単体の充電器は持ってましたが車両搭載したまま充電できるのは最高です。

うちにはバイク5台、車2台があり使う頻度がまちまちなのでバッテリー管理は大事です。
その内バイク4台、車1台に専用コネクタを常設して管理しています。

車にも使えて画面もわかりやすく挿すだけで充電されるのでオススメです。

専用コネクタがもう少し安く
デイトナさんのUSBのコネクタと形状が同じなら尚最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/09 15:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 320件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5
  • 付属品の車体配線コネクターを取付けて・・・

    付属品の車体配線コネクターを取付けて・・・

  • 充電時間・・・かかります(汗)

    充電時間・・・かかります(汗)

【何が購入の決め手になりましたか?】
 ◎寒くなる季節になってきました。寒くなるとバッテリーも弱まり、自家用車・バイクのエンジンがセル一発でかからない時もあります。今からの季節、寒くなる前に!と創業祭でセールも有り、またポイント還元率の価格を某ショップ密林と比較したら密林より安くなったので購入しました。
【実際に使用してみていかがでしたか?】
 ◎自家用車(軽自動車)・バイクを充電してみました。充電時間は約4?5時間はかかりますので、休日がお勧めです。バッテリーチャージャーの操作も車かバイクかを先に選択してコネクターを接続すれば充電開始しますので、メカが苦手な方も安心・簡単です。
【取付は難しかったですか?】
 ◎取付けは、付属品の車体配線コネクターを接続しないなら、取付け作業は必要ありません。その場合はもう一つの付属品、ワニ口配線コネクターをバッテリーに接続して充電です。
【取付のポイントやコツを教えてください】
 ◎取付け作業は付属品の車体配線コネクターのみです。此方の付属品は車体に取付けしておけば、いつでも簡単に充電作業が出来ますので、取付けをお勧めします。使用しない時はシート下の空間に束ねておけば大丈夫です。
【説明書は分かりやすかったですか?】
 ◎初めての方でも分かり易く記載されています。扱うものがバッテリー(直流電力)なので、注意する所は、しっかり読まれた方がいいです。
【付属品はついていましたか?】
 ◎(1)車体配線コネクター(2)ワニ口配線コネクターのみです。
【期待外れだった点はありますか?またメーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
 ◎液晶画面の部分が表面シートのみでペコペコします。長く使用又は鋭利な物があたる等したら破れてしまいそうです。液晶画面の部分も強度のあるクリアーカバーの上に現在の表面シートが貼られているなら、液晶画面の部分も破損及び耐久性があがると思います。
【比較した商品はありますか?】
 ◎同社のデイトナ:スイッチングバッテリーチャージャー12V(回復微弱充電器)も金額で考えましたが、此方は対応が二輪自動車のみで、今後の事を考え12V用二輪から四輪(普通車)まで対応のデイトナ:ディスプレイバッテリーチャージャーにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/27 18:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たちごけさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ビーノモルフェ | CL250 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

8年使ったオプティメイト3からの買い換えでした。
バイクの他に乗用車にも使える機能満載の商品です。
液晶表示のパネルが見やすくて分かりやすいですね。
オプティメイト3にも付いていましたが、車体接続ハーネスも付属しているので、取り付けた後はバッテリーに手を加える事もなく簡単に充電できて便利です。
期待した通りの性能で満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/06 16:06

役に立った

コメント(1)

たちごけさん 

使用中の写真を追加します。

茶太郎さん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: CBR650F )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

HONDA CBR650F の純正バッテリーが4年使用して劣化が著しくなったため、
webikeさんで比較的安価に売っていた本製品を購入しました。

交換完了後始動テストを行ったところ、追加充電をすることもなく
セルが回り始めた瞬間にはエンジンに火が入り、瞬間一発始動。
ここまで一発で掛かるとすごく気持ちいいですね。

交換後、次に乗るまで2週間ほど空きましたが、そのときも一発始動。
今後、何年ぐらい持つのか、使っていきながら様子を見ていきたいと思います。

一点あるとすれば、大したことではないですがプラス側端子に充填されていた樹脂が
ケース丈夫に付着していました(画像1)
実使用になんら影響は無いですが、価格なりのところもありますね。

個人的には買って大満足です。今後は耐久性に期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/10 17:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP