KOSO:コーソー

ユーザーによる KOSO:コーソー のブランド評価

ミニバイク・スクーター向け台湾メーカー KOSO。数々のカスタム車両でレースを制したその技術力は間違いなし!ボアアップやメンテナンスに高品質な台湾KOSOを使ってみよう

総合評価: 4.1 /総合評価565件 (詳細インプレ数:536件)
買ってよかった/最高:
188
おおむね期待通り:
182
普通/可もなく不可もない:
88
もう少し/残念:
20
お話にならない:
8

KOSO:コーソーのフレームのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
White Fangさん(インプレ投稿数: 255件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ZX-14R | ニンジャ 1000SX )

利用車種: ZX-14R

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
  • 装着後右側(後)

    装着後右側(後)

  • 装着後右側(横)

    装着後右側(横)

  • 装着後右側(上)

    装着後右側(上)

  • 装着後左側(上)

    装着後左側(上)

  • 取説

    取説

【使用状況を教えてください】
取付後現在使用中。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ以上に付属ボルト、カラー類が多く、取説もきちんとしていたので驚きました。スライダー自体も分割構造の上、防水用のOリング シールパッキンも設定されているので良く考えてあると思います。

【取付けは難しかったですか?】
取付は簡単ですが皆さん言うようにスライダーとして効能させるにはボルト長さが短いです。
付属ボルトにはM8、M10共に40mm、60mmの2種類用意されています。親切だとは思いましたがステーを介してマフラー上部を固定する方式では長さが足りないので延長するしか他ありませんでした。
実測し95mmのボルトとφ22×14mmのアルミカラーを別購入してから装着しました。

【使ってみていかがでしたか?】
存在自体は野暮ったいですが、万一?サイレンサー交換時の費用を考えれば逆に可愛く見えてきました(笑)
スライダーの効果は検証未実施なので不明。

【付属品はついていましたか?】
M8用ボルト、カラーと変換カラーが付属。

【期待外れな点はありましたか?】
特になし。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
メーカーさんにはこの商品とは別にロングボルトタイプや、もしくは価格をさげてスライダー単品のみの仕様をリリースされることを期待します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/04 13:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

良い点を絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP