6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

KN企画:ケイエヌキカク

ユーザーによる KN企画:ケイエヌキカク のブランド評価

KN企画では純正品のリペアパーツから、街乗り対応エンジンパーツ、約50メートルのドラッグレースであるSS1/32マイルレースに対応したフルチューンドパーツまで幅広くリリースしています。

総合評価: 3.9 /総合評価2075件 (詳細インプレ数:1988件)
買ってよかった/最高:
603
おおむね期待通り:
601
普通/可もなく不可もない:
305
もう少し/残念:
92
お話にならない:
97

KN企画:ケイエヌキカクのその他スクーター駆動オプション・補修部品のインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
オオニシさん(インプレ投稿数: 277件 / Myバイク: XSR700 | シグナスX SR | WR155R )

2.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 1
性能・機能 2
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

純正のリプレイスです。純正にはアッシー設定がないので、パーツをバラバラ買う必要がありますが、この商品だと1個ですみます。
しかし、純正ほど精度がよくないようで異音がすることがあります。
耐久性に関しては不明ですが、純正よりも短い気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/24 18:07

役に立った

コメント(0)

ツヨさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: スーパーディオ | DR-Z400SM )

利用車種: スーパーディオ

2.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 2
コストパフォーマンス 2
耐久性 3

適合車種にスーパーディオ(2スト)と書いてあったので購入してみましたが届いた商品がベルト幅15mm、スーパーディオZXの純正サイズが18mmですのでこれは高速域で駄目だなと思いつつも開封してしまったので使用、案の定高速域でベルトが滑りまくっています、クラッチ側のベルト落ち込みが過ぎてしまっていますね・・・、3?40km/hで使用するには問題ないかもしれませんがそれ以上は使えません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/01/27 12:45

役に立った

コメント(0)

ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

利用車種: シグナスX

2.0/5

★★★★★

シグナス1ypに使用しました。
確かにスプリングの内側に余裕が生まれ、擦れは無くやりそうです。しかし、効果は実感出来ませんでした。
それよりも、ゴムの皮膜が無くなった事による打音が酷くかなりきになります。確認してみると、センタースプリングが打ち付けられた跡がキズとして、くっきりと残っていました。
スプリングにもダメージをあたえそうで個人的にはあまりお勧め出来ません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/06/15 20:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タカさん(インプレ投稿数: 30件 )

2.0/5

★★★★★

アドレスV125に装着しました。kaisokuのクラッチとセットで、購入しました。こちらは765gで純正833g(k9純正)よりは軽量になります。純正より放熱性は良さそうです。

KN企画のホームページではk9にも装着(kaisokuクラッチと同時装着)できるとありますが、装着はできるのですが、、、アウターがクラッチのケースと干渉(少し当たる)のでケースの加工が必要になります。アルミですので、削る作業は工具があればそこまで時間はかかりませんが。それが無ければ良い商品かと、k5やk7は加工無しでいけるのかは不明ですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/10/04 01:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TARAさん(インプレ投稿数: 12件 )

2.0/5

★★★★★

レッツ2 CA1PAに、オークションで3000円で買った純正っぽいヌケの良いマフラー、ウェイトローラー6g×6のセッテイングに取り付けました。
マフラーが抜けが良くなっているためややノーマルより高回転よりになっていて、出だしが鈍いので、クラッチミートのタイミングが高回転側になれば出だしも良くなるかもと思い交換しました。
たしかに高回転でクラッチは、ミートしますが、出だしがギクシャクして乗りづらくなりました。ウェイトローラが重すぎるという可能性もありますが、もっとボアアップしたり、ビッグキャブにしてあるようなマシンなら必要なのかもしれません。
いまの私のレッツ2には、不要だったようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/18 17:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP