スクータードライブベルトのインプレッション (全 124 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: ギア

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
耐久性 5

純正品です。問題なし!!
ただ、コスト面は社外に比べると悪いです。高い。。

質感、強度はやっぱり安定しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/02 14:40

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: MONSTER1100/S

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

車両を中古で購入後、気になっていてやっと交換出来ました。純正品と同等で安価でした。取り付けには苦労しましたが、次回もリピートしたいと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/01 20:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SHINM@RUさん(インプレ投稿数: 168件 )

利用車種: ライブディオZX

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

1万キロ以上純正を使ってしまったため、完全にすり減り滑りを起こしていましたが、走りが蘇りました。最高速も復活し、特に滑りなど発生していません。早めの交換が良いですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/19 23:43

役に立った

コメント(0)

masaさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: マジェスティS )

利用車種: BWS(ビーウィズ)

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

sa53j のBW'Sで使用。 キタコのハイプリ取付にあたり純正ベルトだと滑りか発生した為、デイトナの強化ベルトへ交換しました。  BW'SやVOXはキタコから強化ベルトが販売されていないのでこちらを選びました。  慣らしはパッケージ裏には20キロ?30キロと記載があり一応40キロほどスロットル6?7割上限くらいにして慣らし走行実施しました。  その後滑りも全く無くしっかり駆動力を伝える感じです。 比較的皆様の評価も良いようなので長持ちして欲しいです。 ちなみに交換したノーマルベルトより0.5ミリほど太かったので最高速も、3キロ程ですがアップしました。長さは変わらないので加速感の変化は無し。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/25 23:15

役に立った

コメント(0)

SHINM@RUさん(インプレ投稿数: 168件 )

利用車種: ライブディオZX

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

LIVE DIO ZXをほぼ1.5万キロベルト交換無しで走り、最近最高速度が50km/hあたりで回転数だけ伸びていく感じがあり、どうやらベルトが減って滑っている感覚があったため、この商品を先日導入しました。最高速も戻り、アクセルを前回にしてもトルクがかかる感じが復活しました!耐久性はこれからですが、純正ベルトは1.5万キロを超えたあたりでは、かなり減っており、ヒビも入っていました。切れなかっただけ奇跡かと。早めの交換がいいですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/24 23:17

役に立った

コメント(0)

shinchangさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: YAMAGUCHI | 998 | NVX 125 [AEROX 125] )

利用車種: 998

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
  • DIYで交換する場合はカムプーリーの位置に注意

    DIYで交換する場合はカムプーリーの位置に注意

ドゥカティで純正以外に使用可能なタイミングベルトです。コスパが非常に良く、2本買っても純正の1本分くらいの金額で済みます。お小遣いでドカを維持している方は必見ではないでしょうか?
今回初めて自分でベルト交換しましたが、水平シリンダーの方のベルト装着に手こずりました。これはダイコのベルトだから手こずったのか、純正でも新品装着すると手こずるのか、わかりません。
使用感は純正よりもエンジンが滑らかに回っている感じがします。エンジンはレブリミットまで回しても特に違和感なし。これで耐久性が良ければ、純正を使う必要なしですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/20 22:55

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ディオ (2サイクル) )

利用車種: ディオ (2サイクル)

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

AF34の加速が鈍りはじめたので交換。
交換には専用工具が必要だったり購入に二の足を踏んでいました。専用工具を揃え、ネットで手順を頭に叩きこんでからの作業のため思っていたよりもスムーズに完了しました。
取り付け後間もないので耐久性はわかりませんが加速に不満が無くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/20 10:55

役に立った

コメント(0)

グランドクロスさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: DT250 )

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

ドライブベルトのヘタリはゆっくりと進行していくため気づきにくいと思います。
しかし確実に走行性能に影響を与える部品なので、周辺のパーツを外した際は確認してみましょう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/10/13 23:24

役に立った

コメント(0)

750のりさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: シグナスX | SV650 (2016-) | SV650 )

利用車種: シグナスX

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

以前からマッシーモのVベルトを使用し、性能に満足しており、今回、定期メンテナンスもかねてVベルトを購入しようとしたところ、webike別注のベルトを発見しました!
コストパフォーマンスが良かったので、最初は少々不安に思いましたが、よくよく見るとマッシーモのVベルトだと判明、パッケージ簡略化や大量発注によるコスト削減で、安価になってるとの事で安心しました。 駆動系やマフラー等のライトチューニング車両には十分ではないかと思います。
Vベルトの予備として購入させる場合は、パッケージが簡略化されており、箱の中にほぼベルトが剥き出しの状態で入っていますので、お気をつけください。(必要最小限の梱包です。)
総じて、価格、性能共におすすめできるベルトと思います。(使用車両:シグナスX SE44J 2010年モデル国内使用)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/30 16:32

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: BWS100(ビーウィズ)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 0

価格が安く、取り付けも問題なくできました。コストパフォーマンスの高い商品だと思います。機会があれば、また購入したい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/21 13:11

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP