その他メンテナンス小物のインプレッション (全 813 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
しぃーさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CB1300SB [スーパーボルドール] )

4.0/5

★★★★★

今回、ボアアップをするにあたって、必要な工具だったので購入しました。今後の整備などの必需品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/23 11:22

役に立った

コメント(0)

たろさん(インプレ投稿数: 84件 )

4.0/5

★★★★★

エアサスの調整につかっております。なかなかの使い勝手でお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:12

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

セットでこの値段とは激安ですね!

安いのであまり使い勝手は期待していませんでしたが、普通に使えます。
使い勝手をこれ以上どう改善できるのか考え付きません。

お勧めです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/11 09:18

役に立った

田中さん(インプレ投稿数: 45件 )

4.0/5

★★★★★

しばらく前に購入しましたがインプレです
最初使い方がわからなかったのですがどうにか注油できました

あまり効果を感じなかったので残念ですがセットで使いやすいのでとりあえず持ってるだけでおすすめの商品だと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/22 15:24

役に立った

コメント(0)

Jackさん(インプレ投稿数: 318件 )

4.0/5

★★★★★

商品名 :Holts ホルツ:ガンガムアルミテープ
商品番号:MH704

トライアンフタイガー1050にBlueFlameスリップオンサイレンサーを装着する際に使用しました。
純正サイレンサーですと、エキパイとセンターパイプ部にガスケットがあるのですが、
BlueFlameのセンターパイプは純正より太く、純正ガスケットが使えませんでした。
ほぼ同じ径だったのでガスケットを除去して使用しましたが、案の定排気漏れ。
その対策として耐熱アルミテープ+液体ガスケットを使うことにしました。

<選定理由>
センターパイプは新品でもちろん穴は空いていないのですが、若干スキマがあるため、
耐熱アルミテープでスキマを埋めて、更に液体ガスケットで埋めることにしました。

<使い方>
センターパイプにぐるぐると巻き付けて貼りました。
スキマがあると排気漏れの元になると思い、キツめに貼りました。

<使ってみて>
肝心な排気漏れはしっかり直りました。
#液体ガスケットのおかげも有ると思いますが。

<悪い点>
特にありません。
次に使う場面が有るかというと微妙ですが、家庭用品の補修にでも取っておくと便利かも知れませんしね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/29 15:17

役に立った

コメント(0)

Jackさん(インプレ投稿数: 318件 )

4.0/5

★★★★★

商品名 :.amon エーモン:超強力両面テープ
商品番号:1707


トライアンフタイガー1050にフロントフェンダーにエクステンダーを装着する際に使用しました。
#エクステンダーとはフェンダーを後方に延長するパーツです。

<選定理由>
このエクステンダー、海外製品でタッピングネジで取り付けろという指示。
ですが、流石にフェンダーに穴を開けて止めるのは勇気が要るし、見た目が悪い。
そこで100円ショップで強力両面テープを買って取り付けました。
しかし、今年の酷暑の上、バイクカバー保管のためカバー内気温が更に上昇したため
両面テープが取れてきてしまいました。
そこで、「クルマのエアロパーツ用」なら強いだろうと判断しました。
そのほか、
「使用温度範囲:-20℃~200℃」
「耐熱、耐候性、シール性、振動吸収性に優れています」
というところに期待してます。

<使ってみて>
確かに強力です。
位置決めがちょっとずれたので張り直そうとしたら、もう剥がれません。(笑)
諦めてそのまま取り付けました。
長期的なインプレはまたコメントしたいと思います。

<悪い点>
特にありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/29 15:17

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

厚みがあって、かなり強力な両面テープです。

今まで使った両面テープの中で一番強力だとおもいます。

でも、弾性があるので、剥がす時は意外にすんなり剥がせます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/01 20:29

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

車内の足元を照らすために購入しました。

好きなところから、配線を分岐させて本体に接続し、後は好きなところに張るだけです。

取り付けは張るだけなので簡単ですが、初めて電気系統をいじる人は少し勉強が必要かもしれません。



以下、取り付け後の感想です。

ひとつだけでも結構明るく、足元に何か落ちてもこのライトだけで見つけられます。

また、明るすぎるという事もないです。
なので、夜中、運転中に常時点灯させていても気になりません。


低価格ですし、気軽に付けられるのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/01 20:29

役に立った

おーこさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: RZ250 | GSX1100S カタナ (刀) | KSR-2 )

4.0/5

★★★★★

RZ250、カタナ共々振動が激しく、長距離ツーリングの時は
あちこちのネジ緩みが非常に気になります。
休憩時に締め増しする事も多いので、適当なポケットツールを
探していたところコレに遭遇。
ちょっと大きいかなとも思いましたが、逆にこれ以上小さいと
使い難いと思います。
ジャケットのポケットに入れていても、余程神経質にならなければ
あまり気になる重さでもありません。

ただ気になる点が1つ。
何故ナイフが付いているのかがよく解りません。
ツーリングで自炊する場合は便利そうですが・・・
個人的には他のツールを付けて貰いたいです。

そんな訳で★4つとさせて頂きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/05 15:29

役に立った

コメント(0)

RgKさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: バンディッド1250 )

4.0/5

★★★★★

センタースタンドが無いバイクのメンテナンス用に購入。
なお、使用用途はチェーン清掃および調整と、ホイール清掃程度ですが、この程度の作業であればこれで十分かと思います。

長所
・バイクスタンドと違い場所を取らない。
・センタースタンドや、バイクスタンドと違い車輪をローラーの上に載せるだけなので、エンジンを掛けて載せてやれば力の無い人でも簡単にローラーの上に車輪をセットできます。

短所
・チェーンメンテ時にタイヤを回転させますが、サイドスタンドで斜めになっているので、タイヤを回せば回すほどタイヤ位置がずれてしまいます。
対策としてはサイドスタンドに台座などを挟んで、車体を垂直に立たせるとずれが小さくなります。
・オフロードタイヤの場合は、タイヤのブロックが噛んでしまい。相当力を入れないと回りません。
そのため片手での作業はかなり難しく実用性はほぼありません。
・アクセルを開けて、ローラー上でリアタイヤを駆動させることも可能ですが、車体が傾くと簡単に外側に滑ってしまいますので危険です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/01 20:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP