amon:エーモン

ユーザーによる amon:エーモン のブランド評価

ちょっとしたカスタムからリペアまで、商品の使用方法は意外と転用が効き、純正パーツを購入するよりかリーズナブルになることもあります。「こんな部品まで」という驚きから「エーモン(amon)」商品で発想を膨らませて下さい。

総合評価: 4.2 /総合評価2569件 (詳細インプレ数:2540件)
買ってよかった/最高:
1195
おおむね期待通り:
870
普通/可もなく不可もない:
472
もう少し/残念:
60
お話にならない:
20

amon:エーモンのその他メンテナンス小物のインプレッション (全 107 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

キャリパーのブリーダーからフルードが漏れていたので、ブリーダーに使用してみました。当然ですが漏れは止まりましたがエア抜きの時に締めたり緩めたりするのでブリーダーにはあまり使わないほうがいいような気がします…モリブデングリスでもよかったのですが試しにどんなもんか使ってみました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/31 23:10

役に立った

コメント(0)

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 4
  • ウインチで引き抜き作業?

    ウインチで引き抜き作業?

  • ウインチで引き抜き作業?

    ウインチで引き抜き作業?

  • 作業中のクリップが外れない様にテーピング

    作業中のクリップが外れない様にテーピング

 ハイブリッド車やi-stop車が無い時代のバッテリー交換は必要がなかったメモリーのバックアップをする為に購入しました。原理的には、ホームセンターで電池ボックスを購入して自作も考えてが部材の費用と手間賃を考えると既存品を購入するほうが安いと思った。『楽しいラジオ制作』世代の何でも自作の悪い考えが出た。自作の手間と工作費用を冷静に考えると安い。性能的には何も高度な製品ではないのでコスト面だけの問題である。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/06 17:25

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

ETCをシート下に収める為購入しました。

振動が結構多いため、いろいろ見てみましたが、安定のエーモンから出ているショックノンテープを貼ってみました。

スリムなのでそこまで厚さを気にしないで使えるのと、両面テープがついていますので貼りつけられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/30 23:39

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

持ちやすいグリップ形状でバッテリー端子の汚れを真鍮ブラシでしっかり落とせることが出来ます。バッテリーターミナルと端子の接触不良のトラブルなどを未然に防げます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/21 22:18

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 5

USB電源とドライブレコーダのカメラ取付に使用しました。
ドライブレコーダ付属の両面テープは、わずか1日でダメになってしまったのですが、この商品だとはがれてしまう不安は全くありません。

USB電源についても、ハンドルクランプの狭い範囲に両面テープを利用しましたが、しっかりくっついてくれています。

ロングライフということで、この接着力がいつまでも長持ちしてほしいところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/24 21:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

スカパンさん(インプレ投稿数: 184件 / Myバイク: 250EXC-F | アドレスV125 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

ハイエースのデッドニング用に購入。
しっかりやるなら1セットでは足りないので注意。
防音シートがかなり加工しづらい(ハサミで切ると粘着部分がハサミにくっつく)
性能は問題なし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/18 11:44

役に立った

コメント(0)

エンジ猫さん(インプレ投稿数: 172件 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 5

普通のマジックテープとは別物のロックファスナーです。特に電子部品の固定に重宝します。通常電子部品が耐えられる加速度は30Gまでです。例えばアルミフレームにダイレクトに両面テープで接着したりするとあっさり30Gを越えたりします。その為純正のECU等はフローティングマウントになってますよね。ちなみに開発時メーカーはありとあらゆる電子部品に加速度測定器(ピックアップ)を貼って実車確認をしています。というわけで、何か後付けの電子部品を装着する場合このロックファスナーが重宝します。本当は防震ゴムを用いてのフローティングマウントが正しいですが、このロックファスナーを使えばある程度のフローティングマウントとなってくれますから。更に両面テープがPP対応なのも素晴らしいです。普通PPは難接着対象材なのでそれを意識した粘着テープ設定としないとくっつきません。クルマ、モーターサイクルのことをよく知っているプロが設定したんだろうな、と思わせる良い商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/19 14:13

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

ETC本体を再使用するのに両面テープが必要でしたが普通の市販の物では暑い日に車内の温度で何度も剥がれてしまいました。強力な物を探している時にこの商品を見つけましたが貼り替えてからは一度も外れる事はなくなりました。接着力は暑い場所でもしっかりと張り付いてくれておすすめ出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/15 19:52

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

ETC本体やフロントガラスに貼り付けのドライブレコーダーに最適な両面テープです。夏場の高温になる車内でも強力な接着で今まで一度も剥がれ落ちるような事はありません。必要なサイズにカット出来て便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/24 20:59

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

金額も安いので物は試しで買って見ましたが見た目にも変化がありコスパ良い商品だと思いました!
この金額で買えるのなら違う車にもまたつけたいと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/24 15:10

役に立った

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP