その他メンテナンス小物のインプレッション (全 488 件中 361 - 370 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
enyakoratoさん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

青空整備用に安くてそこそこ使える用に購入。
値段が値段なのであまり期待はしていませんでしたが意外と使えました。
KOWA精機のものと比べてみましたが殆ど値は同じでしたw
ただ他の方のインプレッションと同じくプラグホール別のアタッチメントが使いづらいです。2バルブ空冷などスペースに余裕があれば楽ですが、4バルブ水冷はかなりてこずりました。
単純に圧縮があるか、ないかの診断用にはイイと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/28 17:01

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: MTX125 | CUB100 [カブ] )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
当たり前ですが、メガネでやっつけるのとは段違いの作業性の良さ。
しっかりした作りで、大事に使えば一生物だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/24 20:38

役に立った

コメント(0)

Monkey Z50tdさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | VTR250 )

3.0/5

★★★★★

いちおうデイトナの商品ですが、どこぞのOEM品です。

もともとの品番 SR1008で調べるとヒロチーでは888円です。

機能的には満足ですが、この価格差はいったいどう理解すればいいのか?

あまり使用頻度の高いものではないので、ヒロチーのものを買えば良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/24 20:36

役に立った

コメント(0)

たそーじさん(インプレ投稿数: 55件 )

4.0/5

★★★★★

クラッチを固定する部分と柄の溶接が盛り上がりロックナットレンチを装着する部分にはみ出ています。
そのためこのホルダーでクラッチを押さえてその上からロックナットレンチを装着する、という手順が踏めません。
各工具の装着にひと手間余計にかかります。
溶接のはみ出した部分を削り落とせば解決すると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/10 18:02

役に立った

コメント(0)

蒼い巨星さん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: エイプ100 | モンキー | スーパーカブC125 )

5.0/5

★★★★★

ホンダの横型を弄るのに必要です。
他のメーカーより安くて機能は同じです。
整備士では無いので耐久性は気にしていません。
インパクトでやらなかったら大丈夫だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/10 17:59

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: ZRX1200 | MT-07 )

4.0/5

★★★★★

この商品、自宅での利便性より出先のGSとかでは大変便利ですね。
ガソリンスタンドに置いてある空気入れって車ではイイけど、バイクじゃほとんど使えない。
けど、これをバイク側に装着すれば空気入れるのは問題なしです。

これと、携帯できるエアゲージがあればタイヤの空気圧管理も問題なしですね。

ホイール側のバルブに螺子で固定しても首を振れるのがよかった。

写真では三本スポークのキャストホイールですが、セローの様なスポークホイールでも問題無しでした。

悪ではないですが、バルブに螺子で装着するとき、また外す時はエアが抜けますので空気圧は規定値に合わせるより若干多めに入れて、外してから調整した方がイイです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/07 16:23

役に立った

コメント(0)

Madsnowさん(インプレ投稿数: 134件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | KDX220SR | KSR-2 )

1.0/5

★★★★★

シェルパのタンクを外さずにキャブ調整出来ると思い
購入しましたが、シェルパには合わないようでした。

曲がりやサイズなどは問題なくエアスクリューに届くのですが
先端部分の出っ張り具合が足りず、回せません。

車種により使えないことがあります。
他の車種だとエアスクリューに届かない、干渉するなどの事柄もあるようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/09/06 19:08

役に立った

コメント(0)

~さん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

ガソリンスタンドでの充填で不便を感じていたので購入しました。

私が充填していると、店員さんが興味を持ったのか、この製品はどこに売っているのかと聞いてきたので、こちらのサイトを教えてあげました。

その店員さんは、バイクのお客さんに充填したくてもノズルが入らなくていつも
迷惑かけているので欲しかったと言ってました。

後日行ってみると、そのガソリンスタンドに張り紙がしてあって、
”オートバイ タイヤエアー充填の際は店員に申し付けください”と貼ってました。

その事によって、パンク修理も出来るようになり、チューブレスタイヤのみですが
出来るようになり喜ばれてました。

私は所有してるバイクが3台あるので、いつも財布に入れてます。
(これだと乗り換えて使っても忘れる事はありません。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/06 19:08

役に立った

コメント(0)

nakatamotorsさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CB1000SF )

4.0/5

★★★★★

問題なく、使用できました。
コストパフォーマンスに優れています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/05 17:19

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 76件 )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★

YZF-R1のフロントタイヤバルブが、ディスクと近いため
なかなか手が入らず、コンプレッサーで空気を入れるのも大変だったが、この商品は直角に延長してくれるため、楽に作業ができるようになりました。
しかもこの価格は買いでしょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/03 14:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP