KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8278件 (詳細インプレ数:8058件)
買ってよかった/最高:
3136
おおむね期待通り:
2601
普通/可もなく不可もない:
1036
もう少し/残念:
210
お話にならない:
122

KITACO:キタコのスクーター駆動系のインプレッション (全 109 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yyさん(インプレ投稿数: 707件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: シグナスX SR
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
取り付けやすさ 5

【使用状況を教えてください】
通勤車両のシグナスX 5型に導入しました。新車で購入して約2200キロほど乗りました。
純正の駆動系は正直もっさりしていると思います。5型の前は3型に乗っていて、
3型にもキタコのパワードライブキットを導入しており、なかなか良かったので、
今回も導入するに至りました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り、きれいな造りです。製造はおそらく台湾。
ですが、キタコの検品を通っているのとキタコでテストされていると思うので、
海外ブランドを購入するよりも安心して使用することができています。

【取付けは難しかったですか?】
難しいことはありません。ケースカバーとケースを外して、プーリーセンターナットを外せば交換できます。

【使ってみていかがでしたか?】
もっさりが気持ちいいくらい改善されました!
ウエイトローラーは付属の7.5gは使用せずに、純正の9gを使用しました。
純正のウエイトローラーでも、発進時の回転数は上がり加速は改善。最高速も上がりました。

最高速
ノーマル:平地で95キロほど。下り坂で103キロくらいでレブリミッター。
キタコ:平地で100キロは出るようになった。下り坂で115キロでレブリミッター。

加速(変速タイミングの変化でキビキビ感が出ている)
ノーマル:7000-7200rpmでクラッチミート。完全に繋がるのは6800-7000rpm。
キタコ:8000rpmあたりでクラッチミート。完全に繋がるのは7600-78000rpm。
40キロからの再加速も7600-7800rpmくらいで加速していくので純正よりも圧倒的に速いです。

【付属品はついていましたか?】
画像にある通りです、黒いワッシャーは装着時に必ず使うものなので忘れずに取り付けてください。

【期待外れな点はありましたか?】
ありません!プーリー交換くらいのライトなカスタムでやめておきたい方へはおススメのパーツです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/06 23:12

役に立った

コメント(0)

せなさん(インプレ投稿数: 134件 / Myバイク: NSR250R | ライブディオ )

利用車種: ライブディオ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
耐久性 3
取り付けやすさ 4

高校生時代からお世話になっているキタコのケブラーベルトです。
最高速も若干上がり、値段もお手頃です。
もう30年以上も売られている事にその良さが表れていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/10 20:41

役に立った

コメント(0)

にむさん(インプレ投稿数: 1件 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

燃費が44から40キロまで落ちた 近所の登り坂で45キロまで落ちていたが50キロでおさまった 加速は機敏になった
ベンリーに山は厳しい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/07 18:13

役に立った

コメント(0)

.さん(インプレ投稿数: 40件 )

利用車種: トリシティ

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

初期型トリシティ125にて使用しました。
中古で購入した車両で自分が乗った分も含めて走行距離は16,000kmを超え、ベルトトリップ=オドでしたのでベルト交換と同時に交換することにしました。

ネットで調べるとトリシティ125の純正のウェイトローラーは10gだと記載があり、純正の走りに特に不満は無かったので純正と変わらない10gを選びました。
取り外した純正ローラーを見てみると6個のうち1個に小さな摩耗がありました。
このまま純正ローラーを使用していたら摩耗は進み、他のローラーも摩耗していったかもしれません。
ベルトだけでなく、ローラーも劣化していくでしょうから同時に交換をした方が良いかもしれません。

交換前の純正品の摩耗があった為か、交換後は発進時の動きが滑らかになったと感じます。
オイル交換、ベルト交換もしたので恐らく気のせいですが以前より燃費が少し良くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/02 10:23

役に立った

コメント(0)

ゆーさん(インプレ投稿数: 136件 / Myバイク: TL1000R | グース350 | クリック125 )

利用車種: クリック125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
取り付けやすさ 4

PCX125同型エンジンの車両に使用。
DAYTONA製ハイスピードプーリーとの比較です。

セット内容としては、ランププレートとプーリーボス以外のすべてのドライブ側パーツが付属していて、お得感があります。特に、ドライブフェイスまで付いているのはDAYTONA製との大きな違いでしょうか。

ウェイトローラーは12gが付属。以前はDAYTONAプーリーとドクタープーリー12.5gの組み合わせで使用していましたが、高速域での変速点が少し高めになりました。(グリスアップをしたという点があるかも?ただ、おそらく80km以上の変速点は確実に上がってます)

装着してから自宅に帰宅しただけなので、細かいレビューは差し控えますが、平地でGPSメーター読み100km出ています。下り坂ブーストがかかればもう少し出ますが、何キロくらいまで出るかな?。
DAYTONA製は110km手前位で頭打ちでしたが、それを超えられたら満点◎

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/12 21:26

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: シグナス グリファス )

利用車種: トゥデイ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

後5?10キロ欲しい。とりあえずプーリー変えるか。という感じで購入。
WRはトータル33を試したが、今のところノーマル重量でじっくり様子見
55キロまではスムーズだがそこから先はしんどい。
追い風や緩い下りなら60超えまですんなり加速するのでパワー不足が否めない。
ポン付けだと微妙だがWRその他とのバランスで良くなりそうではある。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/16 14:14

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: シグナス グリファス )

利用車種: トゥデイ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ノーマルだとミートタイミングが低すぎてエンジンストールしながらクラッチが繋がり、フィーリングに不満だったので交換。
交換後は若干高回転でミートするようになってストールすることもなくスムーズになりました。
力任せに交換せずにてこの原理で組めば力もあまり使わず装着できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/12/16 13:57

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: リード125

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

耐久性は10000km程で3個に段付きが出てきましたが、加速に影響が出るほどではありませんでした。その後3000km程走行すると6個全てに段付きが出て、加速にも影響が出てきたので交換となりました。他社製品も使用しましたが、7000km程で6個全てに段付きが出ましたのでキタコは耐久性はいいようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/15 22:37

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: ディオ (2サイクル)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4
取り付けやすさ 4

純正互換性で購入しました。ケブラー素材で価格も純正並みでコストパフォーマンスは良いと思います。耐久性はこれから確認しますが、キタコさんですので問題ないと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/17 14:55

役に立った

コメント(0)

ノリさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: JOG [ジョグ] )

利用車種: ストリートマジック 110

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

ストリートマジックU110に使用、ほぼノーマルの駆動系に取り付け。変速タイミングが変わりカーブなどの立ち上がりがスムーズになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/08 20:08

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP