6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24148件 (詳細インプレ数:23383件)
買ってよかった/最高:
9027
おおむね期待通り:
8521
普通/可もなく不可もない:
3300
もう少し/残念:
647
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのスクーター駆動系のインプレッション (全 405 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
オオニシさん(インプレ投稿数: 277件 / Myバイク: XSR700 | シグナスX SR | WR155R )

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

大きなバリもなく純正部品の代替として使用可能です。
純正部品の品番がわからなくても、車種を指定して買えるのがかんたんで良いです。
値段も高くないので、メンテナンスで消耗していたら交換を

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/24 18:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆーさん(インプレ投稿数: 136件 / Myバイク: TL1000R | グース350 | クリック125 )

利用車種: クリック125

3.5/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 0
耐久性 3

通勤車両の駆動系リフレッシュのため導入。
ベースとなるプーリーは同じDaytona製ハイスピードプーリーを使用し、今回はマフラーも交換したことなので0.5g軽い8gセットにしてみました。
狙い通りの変速タイミングになり、低中速の加速がよくなって大満足です。
Daytonaのウェイトローラーのいいところは、回転方向がないところ。よく間違えたりする極度のうっかりさんと心配性の自分にとっては、オモテ・ウラがないだけで作業性が段違いです。
一つ欠点だと感じているのは、このウェイトローラー結構ダストがすごいです。プーリーケース内は削れカスでびっちり。こまめに分解グリスアップを行える人なら良いですが、通勤車両や、私みたいにズボラな方は、リフレッシュする際にきちんと清掃しておきましょう。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/21 14:35

役に立った

コメント(0)

cocoさん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: アドレス110 | CB223S | ジクサー 250 )

利用車種: アドレス110

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

ウエイトローラーはデイトナと決めてます。
純正と違って向きがないのもいいですね!
出だしが悪いので10gを使用しています。

加速と燃費と速度を両立させるには10gが限度かな…と思っています。

惜しむらくは6個セットが欲しいところです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/14 21:31

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 704件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: シグナスX SR

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 3

純正在庫なしでデイトナ在庫ありだったので購入しました。純正と大差ありません。スライドピースは結構摩耗してガタガタになるのでこまめに交換をお勧めします。
プラスチックの質感はさすがデイトナです。チープな感じは一切ありません。800キロほど走った後に一回チェックしましたが段減りなどもなく問題ありませんでした。
おススメできる製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/11 21:58

役に立った

コメント(0)

kenさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: バリオス | ストリートマジック 110 | RSV1000 )

利用車種: ストリートマジック 110

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
耐久性 5

純正品を含め他社のWRと比較して圧倒的に変摩耗が少ないです。結果、駆動系のメンテナンスサイクルを長くすることが出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/21 16:46

役に立った

コメント(0)

かすうどんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: シグナスX SR | SV650 )

利用車種: シグナスX SR

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 3

加速性能あっぷのためウエイトローラーを交換しようと思ったら、プーリーセットでお手頃な値段だったので、買ってみました。
ウエイトローラーの重量は純正より若干軽くなったぐらいですが、交換直後は体感できるくらい加速は良くなりました。ただ、慣れてくるとやっぱりまだ加速悪いな
とは思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/19 15:24

役に立った

コメント(0)

Donnyさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: NINJA400R [ニンジャ] | LETS2 [レッツ] | アドレス110 )

利用車種: アドレス110

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

手元に以前レッツ2のセッティング用に試した6.5g品が3個あったので、本品で選べる最大の14g品をアドレス110(4スト)のメンテ用に購入。新車から走行距離9500kmでデイトナ強化ベルト交換時に10.25g×6(一個あたり純正の11.7gからマイナス1.5g相当)として使用。二人乗りで出だしが鈍いのと、妻が通勤時に表六甲という急勾配を登るのでマイルドな登坂力向上を狙いました。専用グリスを塗布し、重さ違い品を交互に配置。加速時は重いもの、減速時は軽いものに負荷が集中するのかな。どうなるかご存知の方がおられたら教えて欲しいです。重さ違いで樹脂の色は同じでした。見た目では耐久性ありそうです。外した純正ローラは各々摩耗状態が異なり、フラットスポット(幅0.5~2mm)が生じていました。セコいですが摩耗が少ないもの3個をセッティング用に取っています。妻は坂が軽くなったと申しており満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/15 21:22

役に立った

コメント(0)

Donnyさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: NINJA400R [ニンジャ] | LETS2 [レッツ] | アドレス110 )

利用車種: アドレス110

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 5

アドレス110(4スト)のメンテに使用。走行9500kmで純正ベルトが発進時にキュルキュル鳴き出したので自分で交換しようと思い購入。プーリーとクラッチを外すのに手工具でもできるのですが、充電式インパクトを事前に購入していたので分解は簡単でした。元の幅が同じとすると純正ベルトが2mmほど摩耗していた。組立は逆の手順で戻すのですが、部品は外した通りに並べておくと悩まずに済みます。素組みで始動してみましたが、異音もなく普通に走れたので30分ほど馴染み運転しました。通勤時に表六甲という急勾配を登るのでベルトの摩耗が激しかったようです。本品は日本製で作りもしっかりしており製品説明通りの品質を期待できると思います。車種専用設計らしく本来の性能を出すために適合車種をよく確認して購入しましょう。純正品価格は調べていませんが、適合品のディスカウント率が低かったのでコスパは4にしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/15 20:25

役に立った

コメント(0)

SHINM@RUさん(インプレ投稿数: 168件 )

利用車種: ライブディオZX

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

1万キロ以上純正を使ってしまったため、完全にすり減り滑りを起こしていましたが、走りが蘇りました。最高速も復活し、特に滑りなど発生していません。早めの交換が良いですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/19 23:43

役に立った

コメント(0)

masaさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: マジェスティS )

利用車種: BWS(ビーウィズ)

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

sa53j のBW'Sで使用。 キタコのハイプリ取付にあたり純正ベルトだと滑りか発生した為、デイトナの強化ベルトへ交換しました。  BW'SやVOXはキタコから強化ベルトが販売されていないのでこちらを選びました。  慣らしはパッケージ裏には20キロ?30キロと記載があり一応40キロほどスロットル6?7割上限くらいにして慣らし走行実施しました。  その後滑りも全く無くしっかり駆動力を伝える感じです。 比較的皆様の評価も良いようなので長持ちして欲しいです。 ちなみに交換したノーマルベルトより0.5ミリほど太かったので最高速も、3キロ程ですがアップしました。長さは変わらないので加速感の変化は無し。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/25 23:15

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP