RISE CORPORATION:ライズコーポレーション

ユーザーによる RISE CORPORATION:ライズコーポレーション のブランド評価

HID、チェーン、ブレーキパッドなど様々なハードパーツを取り扱うライズコーポレーション。幅広い対応車種でお探しのアイテムが必ず見つかるはずです!!ぜひご覧下さい!!

総合評価: 3.8 /総合評価728件 (詳細インプレ数:689件)
買ってよかった/最高:
233
おおむね期待通り:
244
普通/可もなく不可もない:
132
もう少し/残念:
58
お話にならない:
55

RISE CORPORATION:ライズコーポレーションのLEDヘッドライトバルブのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゆーさん(インプレ投稿数: 136件 / Myバイク: TL1000R | グース350 | クリック125 )

2.0/5

★★★★★

手持ちのHIDが点灯しなくなったため、物は試しということで購入。
LEDバルブとしては破格の値段なので、とりあえず新しいもの好きな方にはオススメ。

肝心の性能面は、はっきり言って実用性は皆無です。バルブ前部のプロジェクター部分のおかげで非視認性はよいのかもしれませんが、とにかく暗すぎる。

市街地で街頭や人通りのある場所を走る分には支障はありませんが、真っ暗な部分に入った瞬間にちょっと焦るくらい暗くなります。
フォグ・・・と割り切って使用するのが吉です。

ちなみに、自分は切れるまで使ってみたいと思います。どれくらいの寿命があるかも知りたいので。
やっぱり最強はHIDかなぁ・・・。バイクのLEDは実用にはまだ程遠いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/31 00:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ZX-6R NINJA [ニンジャ] )

2.0/5

★★★★★

バルブ単体のLEDヘッドライトということで興味本意で取り付けてみました。
プロジェクターレンズと相性が良くないのかは不明ですが、明るさはイマイチ。
被視認性は高いかもしれませんが、路面の照射に関しては普通のハロゲンバルブのほうが明るく感じます。
ヘッドライトに使うのではなく、フォグランプなどの補助灯を省電力にさせたい場合に使う方が良いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/07/31 20:12
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひよぺさん(インプレ投稿数: 63件 )

利用車種: ST3

4.0/5

★★★★★

とにかくヘッドライトの光を白くしたい方にはお勧めです。白色のため濡れた路面では暗く感じますが乾いた路面では問題ありません。明るさは標準の55Wハロゲンと同程度です。HI・LOの切替が不要な2灯式の車種にはお勧めです。取り付けは標準バルブと交換するだけです。
他社製品でヘッドライトとして使用できることをうたっているバルブと比べれば性能等は劣りますがこの価格でLED化ができるのであればためしに装着してみるだけでも良いのでは・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/06 20:05

役に立った

コメント(0)

傘地蔵さん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

色合いもよく、とても見やすいです!
視力が悪いですが、夜間走行も大丈夫、です!!
いつまで、持つか、後は耐久性ですねぇ(^_^)v

また、報告しますので( ^^)/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/11 20:26

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP