KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8263件 (詳細インプレ数:8046件)
買ってよかった/最高:
3135
おおむね期待通り:
2601
普通/可もなく不可もない:
1036
もう少し/残念:
210
お話にならない:
122

KITACO:キタコのジョイントガスケットのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
じすぺけさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: GSX-S1000 | GSX-S1000 )

利用車種: GSX-S1000
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

ウェビックでSCProjectのスリップオンサイレンサーを買った際に、ガスケットも必要と思い検索。
バイクはGSXS1000(22)です。
「車種別検索」でこの商品がヒット。それとスリップオンサイレンサーの商品ページでも「ガスケットはこちら」とあるのでタップするとこの商品がヒット。 

しかし、実際はスリップオン交換時には使えない商品です。
なぜなら、エキパイ集合部分用(キャタライザー前)なのでサイズが合いません。
スリップオンサイレンサーなら「キャタライザー後」用で探さないと駄目ですが車種別検索では出てきません!

GSXS1000のサイレンサー部分の配管サイズは
キャタライザー側でΦ49
純正サイレンサー側でΦ54です。
なので、確かJPS4という型番の「隼のサイレンサー部分用」が合います。

ぶっちゃけ「ウェビックの車種別商品検索」は穴だらけだしガバガバ。
スリップオンサイレンサー購入時にオススメしてくるガスケットが使えない不適合商品を勧めてくる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/03/19 16:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

眠り猫さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: MT-09 トレーサー | ジェンマ250 | StreetTwin )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

GSX1300R (08?21)とありますが、
21ハヤブサには使用できません。
経が違うため入りません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/10/17 13:43
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

素人さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: XR250

1.0/5

★★★★★

自分はXR250 MD30ですが
こちらの製品はノーマルのエキパイには小さいですね
浅はかな知恵をつかって切り目をいれてはめようとしたとこを中からワイヤー類がでてきてくずれてしまって使い物にならなくなりました。
内径35.0との商品説明ですがあと36ミリ付近のほうがベストかもしれません。
きらずに無理やり押し込めればよかったのか?
外形はそれぞれの取り付けるマフラーにより違うと思いますが。
やはり車種適合を信じた自分が浅はかでした。
こまかく採寸するべきでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/21 20:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP