amon:エーモン

ユーザーによる amon:エーモン のブランド評価

ちょっとしたカスタムからリペアまで、商品の使用方法は意外と転用が効き、純正パーツを購入するよりかリーズナブルになることもあります。「こんな部品まで」という驚きから「エーモン(amon)」商品で発想を膨らませて下さい。

総合評価: 4.2 /総合評価2569件 (詳細インプレ数:2540件)
買ってよかった/最高:
1195
おおむね期待通り:
870
普通/可もなく不可もない:
472
もう少し/残念:
60
お話にならない:
20

amon:エーモンのその他配線部材・用品のインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あっちゃんさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: CBR600RR | シグナスX SR )

利用車種: CBR600RR

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 
安心のエーモン。値段の割にいろんな物が豊富に揃っている。
【実際に使用してみてどうでしたか?】 
一番使うであろう、キボシ端子が豊富で助かります。あと、自分はコネクター端子を使うので多めに入れてます。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 なし
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
初めてであれば、端子の取付には苦労するかと思います馴れてしまえばこんなもんかと思うくらい楽にできます。
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】 なし
【期待外れだった点はありますか?】 
取っ手が付いていますが、クリアケースの蓋を閉めてプラプラしていると、せっかく分けてあったパーツが混ざります。笑
蓋を閉めても、分配してある壁の高さが蓋に接していない為、この様になりました。気をつけてください。ただ、細かいパーツに限ります。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 
取っ手をつけるならもう少し考えてほしい。
【比較した商品はありますか?】 
コー◯ンの同じ様な商品。
【その他】 
まあ、個人的には使わないものも入ってますが、自分好みのカスタムで配置を変えてみたりするのもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/17 15:14

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

キーONと連動してを供給する電源ラインが欲しくで購入しました。
主にHIDやポジションランプに使用する電源ラインにする予定でしたので、バッテリーから直接電線を引かないと容量的に不安だったからです。

リレーを見て驚いたのはコイル側に逆起電力吸収用のダイオードが付いていないことです。
リレー内部には電磁石が入っていますが、コイルの電源がOFFになった瞬間その電磁石から逆向きに一瞬大きな電流が生まれます。
専門的には逆起電力とか言います。
この逆起電力がコイルに繋がっている機器を壊してしまう恐れがあります。
なので通常はコイルと平行にダイオードを取り付けます。
このダイオードが逆起電力を吸収してくれるので、コイルに繋がっている機器の破損を防ぐことができます。

そのダイオードが入っていない。
ずいぶんと適当な作りですね。
エアーを噛んでるブレーキラインと一緒、信用できません。
結局自分でダイオードを付け足す必要がありました。
リレーとコネクタを綺麗にパッケージングしてユニット化するなら、ダイオードくらい組み込んでも損は無いんじゃないですかね?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/03/10 14:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

AMX-002さん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: GSX-R1000R | GSX-R1000 )

3.0/5

★★★★★

Ninja250Rに使用しています

リアブレーキスイッチを変更した際、車両側カプラーに接続するために使用しました
個体差だとは思いますが、コネクタのツメに問題があり、カプラーに固定できなかったので加工が必要でした
別の箇所に使用したデイトナ製のカプラーは問題ありませんでした
値段的に100円ぐらいしか違わないので微妙なところです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/09/24 18:38

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP