amon:エーモン

ユーザーによる amon:エーモン のブランド評価

ちょっとしたカスタムからリペアまで、商品の使用方法は意外と転用が効き、純正パーツを購入するよりかリーズナブルになることもあります。「こんな部品まで」という驚きから「エーモン(amon)」商品で発想を膨らませて下さい。

総合評価: 4.2 /総合評価2569件 (詳細インプレ数:2540件)
買ってよかった/最高:
1195
おおむね期待通り:
870
普通/可もなく不可もない:
472
もう少し/残念:
60
お話にならない:
20

amon:エーモンのその他配線部材・用品のインプレッション (全 537 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yamaさん(インプレ投稿数: 41件 )

5.0/5

★★★★★

同じくエーモンの電工ペンチと併用することで、完璧なギボシ加工が可能になりました。
しっかりとホールドされ、非常に使いやすいです。
またなくなったら購入しようと考えております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/27 10:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

電装品の取り付けに使用しました。
このリレーを使えばキーオフのときにだけ通電させたり、キーオンにすると別の電装品に切り替えるというような使い方もできるので設置の仕方など工夫次第で色々な利用方法がありそうです。

電装系の得意な人ならカスタム像が広がる逸品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/01 16:10

役に立った

コメント(0)

かさかささん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: FORZA [フォルツァ] )

5.0/5

★★★★★

電飾用に購入しました。
バッテリーから引っ張ってきた電源をメインにしてアクセサリー電源を用いてスイッチのON/OFFの切り替えをしています。
バイクに使用しているのでリレー特有のスイッチの音などはまったく気にならず。
本体には固定するためのビスを通す穴がついているので固定もしやすいです。

電飾を考えてる方にはオススメの製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/10 19:36

役に立った

コメント(0)

かさかささん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: FORZA [フォルツァ] )

5.0/5

★★★★★

電飾の配線をするために購入しました。
分岐させたいメインのコードと分岐させるためのコードをコネクターに差し込みプライヤーで握るだけで結線できます。
結線すると基本的に取れないので取り外ししなくてもいい場所に使用するにはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/10 19:36

役に立った

コメント(0)

かさかささん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: FORZA [フォルツァ] )

5.0/5

★★★★★

MF-08 フォルツァに使用しています。
電飾用の配線として購入しました。
LEDなどの配線に平型コネクタをつけておけば簡単に脱着ができるのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/10 19:36

役に立った

コメント(0)

dokabenさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

エーモンさんの商品は電気をいじるときには必ず必要で、しかも使い勝手が良い。

これも配線処理でだらだらっとした線をしっかりまとめられるし、複数線をこいつで1本に出来ます。

見た目もかっこよくなるし、断線しにくくなります。

はさみで切って自由に使おう!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/18 09:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HyPowerさん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: CBR250RR )

5.0/5

★★★★★

大容量の電気製品を使いたい時や特殊な動作をさせたいときに便利です。
本体に固定用の穴があるのでビスやタイラップで設置することが出来ます。
このリレーは全く不具合が出ないところもワンポイントです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/25 09:57

役に立った

コメント(0)

sanetakaさん(インプレ投稿数: 16件 )

5.0/5

★★★★★

よく使う物から、少ししか使わない物も入っているのでオススメです。
無くなった物から買い足せば、無駄がありません。
ケースに入っているのでバラバラにならず、便利です。

私は電工ペンチが入って無いものを買いましたが、持っていないのであればペンチもセットになっているものを買えば良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/29 09:13

役に立った

コメント(0)

ダブワンさん(インプレ投稿数: 72件 )

5.0/5

★★★★★

フォグ用とホーン用に2個装着しました。大きな電流が流れる場合もスイッチおよびその配線に負荷をかけることなく大電流を流せますので安心です。フォグ取り付けや大音量ホーンへの交換時には必ず必要となるものです。
このリレーの取説には何も書いてありませんが、プラスコントロールもマイナスコントロールもいづれも可能です(エーモンに確認しました)。私はバイクの配線上、フォグはプラスコントロール、ホーンはマイナスコントロールで配線しました。安心してフォグ、ホーンを使えます。リレーの意味や必要性、配線方法などはインターネットで検索すればいくらでも情報が得られ、私もこれで勉強した次第です。中学校の理科程度の知識あれば十分に理解でき配線も出来るようになりますのでトライしてみて下さい。
注意点としては、リレーへの(+)入力(赤線)、(+)出力(黄線)は大きな電流が流れるので太い線(1.25SEQ以上)を使用することが肝要です(リレーから出ている線も太くなっています)。
リレーはバイクの配線保護、火災予防にもなる大事な機器ですので、皆さんも利用されることをお勧めします。値段も安いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/29 09:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

gsferさん(インプレ投稿数: 292件 / Myバイク: GSF1200 )

5.0/5

★★★★★

車で使ってます。アーシングの増設も楽に出来ました。
銅メッキということをで、導電性が良いのではと思っています。
安価ですし、純正より信頼性がありそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/21 11:23

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP