6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

レバーグリップ・レバースポンジのインプレッション (全 33 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
エイジさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: レブル 250 )

利用車種: WR250X

3.0/5

★★★★★

他のインプレでショートレバーには半分でちょうどいいとあったので半分にしたらとんでもなく短すぎてまさり役にたってません。インプレでは長いと入らないみたいなことがあったと思いますが全然入ります。ブレーキ側はそれぼと使わないですしまだいいですがクラッチ側は短すぎて辛いです。カバーしてないとこが冷たいのもありますが、段差があるので違和感があります。

長いままだったら結構重宝してたのではと思います。ただつけた後の初めての雨の時、ぬるぬる動いて外れそうになりました。しっかりすすいだつもりでしたが洗剤が残ってたのでしょうか?それとも雨天時には毎回あの様になるのでしょうか?あれ以来雨降りに乗ってないのでわかりません。

とにかくショートレバーの方も切らずに使った方がいいというかそうしないと意味がないと私は思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/19 10:50

役に立った

コメント(0)

りっくんさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: GLADIUS400 [グラディウス] )

3.0/5

★★★★★

今朝取り付けしました。
取説通り洗剤を塗りましたが中々入って行かず1本目はかなり苦労しました。
その甲斐あって2本目は結構すいすいと入りました。
ただ水で洗ったばかりだからなのか、クルクルと回ってしまい、使用する時に心配ではあります。
水が乾きピタッとしてくれる事を祈ります。
バイクに合わせアクセントになると思いカラータイプにしました。
レバーからの冷気は感じなくなるかと思います。
今日見たら商品安くなってた(汗)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:18

役に立った

コメント(0)

pikoさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: NMAX 155 )

3.0/5

★★★★★

冬場はレバーが冷たくて嫌なので装着しました。
夏場は逆に無い方がひんやりするので取り外したいところですが、そもそも装着自体が難儀なので、取り外しは期待出来ません。
アルミ削りだしのレバーを装着していますが、これを被せると見た目とレバータッチは台無しです。
でも冬場は確実に良いです。
ハンドルカバーを是とする、見た目より実用性な人には最適なアイテムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/15 14:37

役に立った

コメント(0)

しょうえいさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: スーパーカブC125 | MT-07 )

3.0/5

★★★★★

冬場のレバーの冷たさを防ぐために購入しました。
せっかくハンドルカバーを装着しても、レバーから冷気が伝わってくると指先が冷たくなりますから。

レバーに装着すると、スポンジの分太くなるため若干違和感を感じますが、すぐに慣れました。経年劣化してぼろぼろになる前に春を迎えると思うので、耐久性はあまり気にしていません。

同じようなちくわスポンジはホームセンターでも買うことができますが、この製品は何種類かのカラーを選ぶことができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/26 19:26

役に立った

コメント(0)

sgoさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: Vストローム1000 )

3.0/5

★★★★★

2011年12月に、V-Stromとジェベル125に取り付けました。
レバーが冷たくならないので、ツーリングするにも苦が少なくなりました。
ジェベルはハンドルカバーが、Vストはブッシュガードがそれぞれ付いているので、こういった風除けのアイテムを併用することで効果が高まると思います。

しかし、年が明けた12年3月にVストのクラッチ側に裂け目が入り、完全に使用不可能に。5月にはブレーキ側も裂けてしまいました。
ジェベルの方は、DRCのショートレバーに換えているためなのか?乗る頻度が低いからか?今のところ右左ともに裂け目はありません。
比較して太いVストのレバーには合わなかったのかもしれません。
ちなみにVストはカバーを掛け、ジェベはそのままで、2台仲良く並んで青空駐車です。環境的には、紫外線の当たりにくいVストの方が長持ちしそうですが、そうではないらしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/23 17:58

役に立った

コメント(0)

Tsuさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: D-TRACKER125 [Dトラッカー125] )

3.0/5

★★★★★

ZETAのショートレバーに付けるとちょっと長いので半分に切って付けてます。
指がかかりやすくなっていいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/17 15:13

役に立った

コメント(0)

北総人さん(インプレ投稿数: 54件 )

3.0/5

★★★★★

冬場の冷え切ったレバーに触れるのが辛いので付けましたが、レバーに通す際には広げながら捻りを入れる等、単純な取り付け方法ではありますが少し技術を要します。
ボディーに合わせたカラーで一応は様になっていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/13 13:45

役に立った

コメント(0)

motoさん(インプレ投稿数: 21件 )

3.0/5

★★★★★

取り付けに苦労しました。レバーに石鹸水か何かすべりを良くするものをつけないと取り付けが大変です。レバーの冷たさはかなり緩和されました。ただレバーが太くなるのでちょっと遠くなりますが、すぐに慣れました。見た目もいいと思います。スポンジにしては値段がちょっと高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 13:40

役に立った

コメント(0)

かど。さん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: バーグマン200 | ジョグ )

3.0/5

★★★★★

通勤用シグナスX-SR(SE12J)に装着しました。

冬場、金属製のレバーは冷たいです。
このレバースポンジを使えば、レバーの冷たさを緩和出来ます。
レバーのタッチは悪くはありませんが、取り立てて良くもありません。
細身のレバーだと遊びが出来ます。その場合は、テーピングした方が操作しやすくなります。

各社純正のレバーには対応可能だと思いますが、レバーエンド部の玉が大きめの大型車のレバーには装着(挿入)が困難かもしれません。
柔軟性を持ったスポンジですが、所詮スポンジですから無理すると裂けます。

ちなみに冷たさ軽減の為に、太めの熱収縮チューブを使ってみましたが、軽減出来ませんでした事を追記します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/24 14:46

役に立った

コメント(0)

DR-Zerさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★

 グリップヒーターを装着しているので、掌は温かいですが、指先がレバーで冷たくなるので、購入しました。

 ショートレバーに交換しているため、1本を半分に切り装着できました。

 取り付けの際、片方のレバーにはどうしても入らず、結局破れてしまいました。もう1本ありますので、次回はレバーの先を削ってから、取り付けしようと思っております。

 私の場合、ブレーキの方はいいですが、クラッチ側は若干操作性が落ちる感じです。スポーツ走行の際は、ない方が良さそうです。

 レバーからの冷気は遮断されるので、その点は合格です。
すぐ汚れて黒くなるので、初めから黒を選んだほうが、無難です。

 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/11 18:36

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP