KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7364件 (詳細インプレ数:7148件)
買ってよかった/最高:
2778
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1063
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマのハロゲンヘッドライトバルブのインプレッション (全 38 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
aranさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] | シグナスX | VFR400 )

5.0/5

★★★★★

スモークレンズが純正でしたのでアンバー球の映り込み気になって・・・・ミミックバルブに交換後ほとんど気にならなくなり、ちょとはなれて見るとバルブついてるの?と言う感じです。通常のバルブにくらべて、ちょっと高い気がしますが小技がきいててイイ感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/08 14:52

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

5.0/5

★★★★★

ビジュアルを優先したカスタマイズには、小奴は上々のアイテム。


幾分、高価である事が難点ですが、、、


キジマ製・ミミックバルブ(#:217-6066 )。
12V 10W ウインカー・バルブ(T13)。
小奴は、スーパーカブ110に適合しますぞッ!!!


ジャジャーン!!!


良い感じですッ!!!


勿論、ウインカーレンズはクリアー・タイプを装着が御約束ですぞ!!!


スーパーカブ110をカッチョ良くする作戦は、
ミミックバルブの装着で始まり、
キタコ製・クリアーウインカーレンズの装着で完遂しますぞッ!!!


お手軽なカスタマイズは、お気楽ですぞッ!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/09/27 13:50

役に立った

コメント(0)

us-2さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: FORZA-Si [フォルツァ] (MF12) )

5.0/5

★★★★★

アドレスV125のクリヤーレンズセットと合わせて同時購入しました。値段少し高いかなぁ~と思ったのですが、せっかくだからと思い切って。結果は大正解っでした!!キタコのフェンダーレスキットとあわせてCoolスタイルになりました。クリヤーテールにされる方はぜひ、考えてみてもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/18 13:11

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

マジェのリアウインカーに取り付けました。
色移りがなくGOODです。(^O^)/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/04 13:56

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

今まではクリアレンズにすると、なかの電球の色が透けて見えてしまうのが残念でしたが、これを付ければ問題なしです。大満足です。
でももっと安くしてほしい!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/12 13:45

役に立った

まっきぃさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア | KLX125 | ズーマー )

5.0/5

★★★★★

レンズがスモークなのでクローム処理されたバルブをいくつか試してみるが満足する品がありませんでした。そんな時にWebikeで見つけたのがミミックバルブ。
「まぁ試してみるか」みたいな感じで注文。届いた品を見てみると、薄く処理されたシルバーじゃなく、ウインカーに取り付けてもオレンジが目立たず、じゃぁ視認性は?って事でスイッチONで確認。
メッキコーティングが邪魔する事もなく視認性も◎なのでこれからウインカーバルブを買う時はミミックバルブで決まり!なので☆5つです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/07 15:57

役に立った

コメント(0)

たっけんさん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★

Webikeモニター
アドレスV125のフロントを台湾純正スモークウィンカーレンズ、リヤのテールランプを台湾スズキ純正テールランプに交換した時にオレンジバルブが見えるので、こちらの商品に交換したら見えなくなりかなり引き締まって良くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/01 19:10

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

クリアレンズ装着によるバルブの映りこみを無くしたく、ミミックバルブを購入しました。
ウィンカーとの一体感があり、点滅時は綺麗なオレンジになります。
1年近く使いましたが、未だにメッキが剥げることがありません。
スモークレンズにも合うと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:00

役に立った

5.0/5

★★★★★

手軽で簡単に明るいライトに変更出来るので良いですね。本当を言えばHIDやLEDに変更すれば良いのですが、予算もかかり配線も割と面倒なので手っ取り早いバルブ交換にしました。安くて簡単です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/27 17:50

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | FJ1200 | アドレスV100 )

利用車種: FJ1200

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ミミックバルブも考えたのですが、値段が高いのと、暗いとかのインプレが多かったのでアンバーを購入。

ウインカーポジション化してるので、ライトOFFの時に見える・・・なので、ぼんやりウインカーの奥に見えるけど、さほど気にならないかな?


安価であるが、着色もしっかりされており点灯させても暗く感じないです。





おしゃれを取るか、実用性を取るかで分かれるとは思いますが、相手にわかってもらう事がウインカーには重要と思うので、自分はアンバーにして正解だったと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/11 21:38

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP