DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24169件 (詳細インプレ数:23399件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのブレーキパッドのインプレッション (全 1512 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ロア・キュークロプスさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: MT-09 )

1.0/5

★★★★★

一言で言えば赤パッドよりはマシ ってレベルです
メタル系と言えばディスクの攻撃性と引き換えによく効くイメージがありますが 期待するとガッカリレベルの効きの弱さです
たしかにコントロール性は多少赤パッドよりはマシですが命を預けられる信頼感はありません

なにより致命的なのは高速走行においてブレーキをかけると 数回でフェード気味になってきます
プレートの質がわるいのか薄いのか 熱の許容量が少ない様です
あと ライフは短いです ガリガリ削れますカスが出ます
パッドがうすくなるとプレートが反るものもあるので私はおすすめしません

高速を走らない小排気量でまったり街中を走るだけならこれもアリかもしれませんが 峠攻めるとそのうちブレーキの効きが遅れ大惨事になりそうなのでやめたほうがいいと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/06/03 18:46
21人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くるみさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: D-TRACKER-X [DトラッカーX] )

1.0/5

★★★★★

取り付け自体は全く問題ありません。あたりまえですが…

しかしながら初期制動は全く期待できず、ガッツリ握らないとストリートユースでも減速してくれません。
特に雨でディスクが濡れている時は輪をかけて効きません。雨の日のには、まず軽くブレーキを効かせながら加速をして、ディスクを温めて乾かしてあげないと怖くて使い物になりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/07/25 23:26
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: KLX250 )

利用車種: KLX250

1.0/5

★★★★★

装着後5、000km程度走行。
ローターへの攻撃性も低く、パッドの減りも想像以上に少ないのには驚いたが、それ以外は赤パッドと何が違うのか分からない。
制動面も初期制動はガッツリ効くが、その先は制動力が上がらない。
赤パッドも同様の印象だったけど、こっちのパッドの方が若干酷い。
あと雨等でローターが濡れていると、制動力が非常に落ちる様に感じる。

低評価の理由は、自分には合わない。
赤とハイパーシンタードは二度と買わないし使わない。
のんびり運転して耐久性とコストを重視する方には良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/09/18 22:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のりさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★

アドレスV125のFブレーキ用として制動力を謳っている本製品と交換。
300kmの走行距離を超えてブレーキローターの新品交換も含めて試しましたが、この製品はレース等の連続・高負荷で高温になったときに本来の性能を発揮するようです。
街乗りでは低温から効く純正品の方がわたしには合っていました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/10/04 02:06
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
ライフ 1
制動性能 1
フィーリング 1

ネットではCB1100タイプ1用も書いて有ったが来たブレーキシューはCB1300用で形が丸で違う
返品不可みたいなので詐欺に会ったとあきらめます
ここでは二度と購入はしません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/11/06 11:04
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Muさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: GB250クラブマン

1.0/5

★★★★★
品質・質感 0
コストパフォーマンス 1
ライフ 0
制動性能 0
フィーリング 1

タイヤと一緒に買い、タイヤ交換でチューブに穴をあけたりして1週間ほどかかり、さてブレーキパットの取り付けに取り掛かると穴の位置が合わず取り付けることができなかった。
GB250用で検索、購入し、図面の形が同じでも取り付けれないことがあると学んだ。
1週間経過&開封後のため返品交換もできない。
無駄になった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/04 19:36

役に立った

コメント(0)

高回転依存症さん(インプレ投稿数: 8件 )

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
ライフ 1
制動性能 1
フィーリング 1

CRM250ARのリアに赤パッドから当商品に交換しましたが効きの悪さに耐え切れず6000キロ程で再度赤パッドに交換しました。とにかく冷間時に危険を感じるほどの効きの悪さです。街乗りメインで積極的にリアを使い冷間時からの初期制動やタッチを重要視する私には利点を感じられませんでした。あまりの効きの悪さに車両側の異常も疑いディスク新品交換、マスター、キャリパーオーバーホールをしてしまいましたが赤パッドに戻したところで普通の効きになりました。 このパッドはレーススペックですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/08/16 02:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZX-25R )

利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
耐久性 0
コントロール性 0
  • 右側が純正
左側が購入した赤パット

    右側が純正 左側が購入した赤パット

全く違うパーツです…
適合確認してる?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/03/12 15:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

ぱるぷんてさん 

それ、リア用を購入されていますね…
適合車種は合っているので、違う商品という訳ではなさそうです。ご参考までに

ぽんたさん 

それはリア用ですね。
先日ブレーキ鳴りが気になり整備した時にそのような形でした。

webikeのページだとフロントかリアか記載が見当たらないですね...

ぽきっさん(インプレ投稿数: 2件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
耐久性 1
コントロール性 1

存在は知っていましたが使用するのは今回が初めてです。
絶賛が多いので多少は期待していましたが非常に不満です。
握らなければ効かないのを、握った分だけ効くと勘違いしている?
所詮安物なのでシチュエーションはツーリングとは思いますが、二度と選択肢には入らないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/09/27 11:57

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
ライフ 1
制動性能 1
フィーリング 1

適合車種zrx1200 2001年式も適合車種に表示されてましたが…
着きません。

気をつけて下さい。

最悪です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/10/14 21:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP