Sprint Filter:スプリントフィルター

ユーザーによる Sprint Filter:スプリントフィルター のブランド評価

スプリントフィルターは4輪用特殊エアーフィルターの世界的な老舗メーカーです。レースの最高峰MotoGPやSBKなどの多くのチームと共同で開発を進めています。乾式で使用し、エアブローでゴミを吹き飛ばすだけで、メンテナンスは完了。簡単な定期メンテナンスで最高のパフォーマンスを発揮し続けます。

総合評価: 4 /総合評価40件 (詳細インプレ数:38件)
買ってよかった/最高:
16
おおむね期待通り:
12
普通/可もなく不可もない:
5
もう少し/残念:
1
お話にならない:
3

Sprint Filter:スプリントフィルターの補修パーツのインプレッション (全 16 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぎださん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CBR954RRファイアーブレード )

2.0/5

★★★★★

実際物を手にしてみてこれほんとにイタリアで作ってるのか???ってなるくらいプラスチック部分が荒いです。
やすりでフィルター部分と重なってるところを削るのはもちろん、当方が買った個体だけかもしれませんが、7本のボルトで止まってるうちの1本が入らず横からエアクリボックスとのクリアランスを見てみたところ、ツラが合ってないというかエアクリボックスと干渉してきっちり閉まらないという・・・
現在6本で止めて残る1本は大事に保管してあります。。。

説明書は入っておらず、こちらの商品説明ページに書いてあるいかにこのフィルターがいいものかという紹介文がそのままプリントされたA4用紙が代わりに入ってます。

ステッカー2枚同梱されていますがこちらも2000年代初頭の家庭用プリンターで印刷したのかってくらいグラフィックが粗くて赤地に黒文字の部分はとてもではないですが読めたものではないので期待しないほうがよろしいかと。

パワーアップは少なからず見込めますが、当方のように細かいところに目が行ってしまう方にとって値段の割には仕事が荒いのでおとなしく他社のエアクリを仕入れたほうが賢明かと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/08/06 00:35
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

FZ4000さん 

僕もデイトナでスプリントフィルターのサイズがあってなくきっちり閉まりませんでした。泣けてきますね

10269さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: CRM250AR | 500SS | ZX-10R )

利用車種: ZX-10R

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
耐久性 3
  • ひたすら削る

    ひたすら削る

  • ここの厚みが純正より2ミリ以上厚い…ざけんな

    ここの厚みが純正より2ミリ以上厚い…ざけんな

  • 純正は作りがいいなぁ♪

    純正は作りがいいなぁ♪

  • おわかりだろうか?向こうが側が透けて見えます。削りすぎて穴空いた…

    おわかりだろうか?向こうが側が透けて見えます。削りすぎて穴空いた…

  • これ、純正フィルターならばきちんとピッタリはまります。

    これ、純正フィルターならばきちんとピッタリはまります。

  • 左側はピッタリなんだけどなぁ、ここか?まだ削るのか?もう諦めた/(^o^)\

    左側はピッタリなんだけどなぁ、ここか?まだ削るのか?もう諦めた/(^o^)\

純正と違う寸法を調べる
なんか、本当はこんな形になるはずだったの♪みたいな金型の跡を見つける
削る→穴空く
ツボサンのヤスリは最高だよ…

装着→まだエアクリボックスが浮く箇所がある
線香の煙を用いて変なとこからエアを吸ってないのを確認→ま、大丈夫かな

軽くエアブローして比較しただけで純正の1.5倍以上は吸うんじゃないかと感じられる一品。
だがほんとに作りが悪い。
工具が揃ってて加工する度胸があって失敗しても泣かない人にのみお勧めします。

メンテナンス性は最高、エアブローするだけでほんとに綺麗になります。Youtubeでみたまんまプシューって。
乾式フィルターを求めてた私にぴったりなエアフィルターなので、精度さえ普通なら星10個でも良かったのになぁ…
たまたまハズレを引いたのか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/08/28 00:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にわか懐古厨さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: V7 III Rough )

利用車種: V7 III Rough
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • ホコリを払って、プラスネジ4本で止められたカバーを外すだけの簡単作業でした

    ホコリを払って、プラスネジ4本で止められたカバーを外すだけの簡単作業でした

【使用状況を教えてください】下道ツーリングやワインディングを流す程度

【使ってみていかがでしたか?】そろそろフィルター交換の時期ということで購入してみましたが、純正フィルターでは聞こえなかった吸気音がハッキリと聞こえるようになりました。
低回転ではあまり変化を感じませんでしたがエンジンが気持ちよく吹け上がるようになり、中回転以降では明らかに以前より少ないスロットル開度で十分な加速を得られるようになりました。

【他商品と比較してどうでしたか?】純正フィルターが約4000円で1万キロ交換。こちらの商品は約1万円しますがエアブローで繰り返し使えるそうなのでパワーアップしつつコスパも期待できます。

【注意すべきポイントを教えてください】ネットで情報を漁った際、樹脂製の外枠部分の形状が悪く取付精度に難有というインプレがいくつか出てきました。私が購入したものは問題なく取付できましたが、改善されたのか当たりを引いただけなのかは分かりません。
付属の説明書は英、伊語でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/04 16:53
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まっさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: 890 DUKE R | M1000R )

利用車種: GSX-S1000

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

GSX-S1000(無印)に取り付けました。
交換は純正エアクリーナーと交換するのみです。
吸気音がたくましくなり、吸気効率は確実に上がっていると思います。
K&Nは湿式ですが、乾式ですので吸気効率が良く、吸気に違いがあるかもしれません。
高回転でのエンジンのフケもよくなった印象です。
ECUチューニングしているのもありますが、次もこのフィルターにしたくなる感じです。
フィルター自体の重量も軽く、湿式のフィルターと比較すると軽量化にもなると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/31 11:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よしのりさんさん(インプレ投稿数: 50件 )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

燃費も変わらずのパワーアップしてるのが素人の私にもわかるぐらい変わって上等!
前以上にバイクに乗るのが楽しくなってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/21 21:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よっちさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: CB1000R (2018-) )

利用車種: CB1000R (2018-)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • ステッカー2枚付き

    ステッカー2枚付き

  • スカスカ^^向こう側の箱が認識出来ます。

    スカスカ^^向こう側の箱が認識出来ます。

  • これは、純正品。当然、向こう側は一切見えません。

    これは、純正品。当然、向こう側は一切見えません。

【使用状況を教えてください】
e4仕様 スリップオンラインマフラーと合わせて使用

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り

【取付けは難しかったですか?】
エアークリーナー交換(純正交換タイプ)そのまま。

【使ってみていかがでしたか?】
motoGPで実績があるだけあります。
吸入量は、間違いなくUPしています。
※測定はしていないので、体感です(個人的感想)。

【付属品はついていましたか?】
ステッカー2枚付き

【期待外れな点はありましたか?】
なし

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ
エアークリーナーの脱着は、ちょっとコツがいる?ので注意が必要です。無理に引っ張ったり、押し込んだりするとハーネスを痛める可能性があるので、引っかかっている所を指で押しながらゆっくり作業した方が良いと思います。
説明書の有無・わかりやすさ
取付説明書は付いていません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/23 18:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よっちさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: CB1000R (2018-) )

利用車種: CB1000R (2018-)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 商品内容物

    商品内容物

【使用状況を教えてください】
19年式 CB1000Rに使用。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。

【取付けは難しかったですか?】
通常のエアークリーナー交換と同じ。
取付互換があるので、特に気にすることはなかったです。
※取付穴もドンピシャで問題なし。

【使ってみていかがでしたか?】
個人的には、アクセルのレスポンスが良くなったと思います。
実際の物も、クリーナー越しに除くと向こう側が透けて見える程です。

あと、メンテナンスが楽(エアーブローで可。オイル不要。)なのもお気に入りです。

【付属品はついていましたか?】
ステッカーが2枚。

【期待外れな点はありましたか?】
初期コストが、、、
でも、メンテナンスすれば使い続けられるので、長期的にはOKかな?

▼他にもこんな項目があると役立ちます
説明書の無し。
※通常のエアークリーナー交換と同じ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/01 13:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

peakyさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: GS1200SS

1.6/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 3
コストパフォーマンス 1
耐久性 2

吸気効率は良いですが作りが雑です。装着口に段差が無い為、K&Nと比べてズレやすいです。トップキャップのロゴも消えていたり、擦れてたりとまともな物が少ないです。バンドも締まりが悪く市販の物を使った方が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/03/31 20:29

役に立った

コメント(0)

モンテさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZX-10R | WR250X )

利用車種: ZX-10R

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

マフラーをSCProjectのCRTに変えてから抜けが良すぎて、低速トルクがかなり弱くなり時々息継ぎのようにノッキングする事もあったのですが、スプリントフィルターに変えたところ低速トルクがアップしとても乗りやすくなりました。
今までは回してもワンテンポ遅れてパワーが出てくる感じがあったのですが、それも無くなりレスポンスも良くなりました。
音も少しレーシーな感じになった気がします。
低速だけでなく全域でトルクフルに感じ乗っていて気持ちが良いです。
取付は自分でやったのですが、およそ1時間程度で特殊な工具や加工等は必要ないです。
取付説明書は付属していません。
ただ、タンクを持ち上げるので出来れば2人で作業した方が効率的に進められます。
変えたばかりで耐久性はわからないので★3つにしてあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/17 19:21

役に立った

コメント(0)

omega7さん(インプレ投稿数: 369件 / Myバイク: Z900RS | ZX-25R | ニンジャ 250SL )

利用車種: Z900RS

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

フルエキに交換と合わせて吸気側も強化の為装着。
単体で試していないので単体使用でどれほど効果があるかはわかりませんが
フルエキとの組合せではアフターファイアが酷くなるといった事もなく、馬力向上を体感できました。
光にかざすと透けて見えるほど。
5000km毎クリーニング推奨ですが、面倒なのでショップでプラグ交換のついでに8000km程で確認、それ程汚れてなかったのでシビアに管理しなくても大丈夫そう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/11 22:24

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP