DNA:ディーエヌエー

ユーザーによる DNA:ディーエヌエー のブランド評価

11年間に渡り他社製のエアフィルターを取り扱った実績を持つDNA社は様々なノウハウを蓄積し、より高い吸入効率・高品質・長寿命を基本コンセプトとして2002年に自社開発・販売をスタートさせました。

総合評価: 4 /総合評価194件 (詳細インプレ数:191件)
買ってよかった/最高:
58
おおむね期待通り:
86
普通/可もなく不可もない:
37
もう少し/残念:
6
お話にならない:
2

DNA:ディーエヌエーの補修パーツのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
アツシさん(インプレ投稿数: 154件 / Myバイク: WAVE125 | スーパーカブ110プロ | セロー 250 )

4.0/5

★★★★★

純正のエアフィルターが汚れて来たので交換しました。
自分のバイクはマフラーを交換してるので、どうせなら吸気側も社外品にと思いDNAのフィルターにしました。
交換は純正品と入れ替えるだけなので簡単ですが、湿式なのでオイルを塗布する必要があります。
オイルは付属してないので別途購入が必要です。
オイルとセットで専用の洗浄液も購入する事で何度でも使える様です。
購入時には高価に感じましたが今後どのくらい使用できるかで印象は変わると思うので耐久性に期待です。

本体の印象は、性能に問題はないと思いますが、純正のフィルターは固定部分が樹脂ですがDNAはゴムなので若干頼りない気がします。
フィルター部分は密に折り重なっている純正に比べてスカスカで沢山空気が吸えそうですがフィルター効果が不安ではあります。
その辺は考えて作られていると思うのでメーカーを信用するしかありません。

交換後は、まず吸気音が大きくなりました。
走行フィーリングに関しては大きく違いはないですが、若干ですが高回転の吹け上がりが良くなった気がします。
それとアクセルの開け始めがマイルドになり乗り易くなりました。
空気を沢山吸えばパワーが上がるほど単純な物ではないのでセッティングが外れてパワーの着きが悪くなっただけかも知れません。
しかしギクシャク感が減り巡航時などは神経を使わなくて良いので楽になりました。
但し、この変化は微妙な物でズボラな私には気のせいでしょ?と言われれば反論できない程度の物です。
このフィルターの性能を使い切るにはサブコンなどでセッティングの変更が必要だと思います。
純正より元気な吸気音と社外品に交換したと言う所有欲だけで満足できる方は良いと思います。
特に気にならなければ純正で良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/15 17:40
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

良い点を絞り込む

PAGE TOP