DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24173件 (詳細インプレ数:23403件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナの補修パーツのインプレッション (全 3099 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
tamoneelさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: ADDRESS V125 K7[アドレス] )

2.0/5

★★★★★

アドレスV125にカメファクのSSスライドシステム導入の為
使えるかと思い購入しましたが、バネレートが強すぎました。
本来CE11用なのでしょうがないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/09 10:58

役に立った

コメント(0)

とーちゃんさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GRAND MAJESTY400 [グランドマジェスティ] )

2.0/5

★★★★★

Gマジェ400では13gは失敗しました。
軽すぎて回転が上がりっぱなし。
アクセル全開での加速はたしかに良いのですが。
スピードの伸びが悪いです。
2日で13g*4+15g*4の仮想14gにしました。
加速も伸びもいい感じになりました。
次回は14gにします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/09/13 11:49

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

どうせ買うなら防水!と思って購入しました。

防水はできているのかもしれませんが、カバーがやたらでかいです。

純正のカプラーをとって、ギボシで繋いですっきり!と思ってたのに、これじゃあんまり大差ありません。
残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/19 13:07

役に立った

qtm10wさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CBR600RR )

2.0/5

★★★★★

峠で転倒した際に純正レバーが曲がってしまった為、購入しました。
オークションサイトではこの半値くらいの、見た目もそっくりな製品をよく見かけますが、動きが渋かったりするそうなので、信頼のおけるデイトナ製にしました。
取り付けはとても簡単です。30分といったところでしょうか。ただ、グリスは付属しないので、別途用意が必要です。
取り付けてみての感想ですが、まず見た目がかなり良くなったと思います。私は黒色を選んだのですが、ツヤのある綺麗な黒で、車体が黒なこともあり、かなり気に入っています。
レバーの赤のアクセントもポイントです。
ただ、握り心地はというと、残念ながら最悪です。
動きはスムーズで、握りやすい形ではあるのですが、レバーの小指~薬指のあたりに大きく開いた肉抜きの溝が、半クラを緩めるたびにグローブを削ります。
素手ではとても握れませんし、グローブもすぐ痛んでしまいそうです。
私は仕方なしビニールテープを巻きつけています。
ご購入される時は、テープかレバーグリップも一緒に用意することをお勧めします。
普段からグリップを使っている方は、問題なく使用できるかと思います。
見た目はとてもお勧めなのですが、機能性に難アリということで星2つとします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/21 19:47
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミッキーさん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: CB400SF )

2.0/5

★★★★★

ヘッドライトをバッ直する際、
純正カプラからリレーさせるのに利用しました。
ノーマルの配線を加工せずにすむのでありがたいのだが、
メスのギボシが妙な形をしているので、
カシメることができる電工ペンチを選ぶ。
あと3方向に配線が出るので、
ケースに組み込むときにコードの取り回しが面倒。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/26 19:07

役に立った

コメント(0)

YPAさん(インプレ投稿数: 239件 / Myバイク: ZX-9R )

2.0/5

★★★★★

中古で購入したバイクのZXR400キャリパーにこのパッドが付いていました。
初期制動は強めですが、高速から一気に減速しようと高負荷をかけると、ズルズル引きずるだけでさっぱり効いてくれません。
街乗りしかしないとか法定速度+αの速度しか出さない人にはいいかもしれまんが、スポーツ走行するには危ないパッドです。
値段なりの性能だとは思いますが、自分で買って使おうとは思えません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 16:57
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マーシーさん(インプレ投稿数: 21件 )

2.0/5

★★★★★

【webikeモニター】
取り付けて見ましたがちょっと作りが雑な気がします。
他のレビューにもあるように純正加工の方がいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/12 14:31

役に立った

コメント(0)

キリさん(インプレ投稿数: 135件 / Myバイク: KSR110 | 125DUKE | トリシティ )

2.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ハーネスを一部自作したので、コネクタ部の簡易防水用に購入しました。

サイズは110型の6ピンコネクタで丁度の大きさです。
ハーネスの通る部分は、Φ8となっていますが、穴は開いていないので、本数が少なくても小さく開ける事で、ゆるゆるにならずに済みます。

製品自体は申し分ないですが、この価格設定は、かなり高く感じましたので、星は2つにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/12 19:57

役に立った

コメント(0)

ばあんらいさん(インプレ投稿数: 15件 )

2.0/5

★★★★★

2度めの購入。

代わりになるものを見つけられず、再度購入。

配線し、電極をプラスチック部分に入れ込んで固定するとグラグラ。

仕上げに、柔軟性がややある接着剤を充填して、固定しています。

どなたか、他に使えるH4バルブのコネクター、ご存じないですか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/02/18 19:50

役に立った

コメント(0)

りんごパウエルさん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: CB50

2.0/5

★★★★★

CB50のウインカーをプッシュキャンセル式にする際、クラッチレバーを別途用意する必要があったため、購入しました。他の方の評判がいまひとつだったので期待しませんでしたが、やはり作りが粗雑です。僕のだけかもしれませんが、アジャスター用の溝も切ってませんでした。結局ドリーム50用を買いなおしたため、かえって高くつきました。なお、本商品と直接関係ありませんが、エイプやCB50をプッシュキャンセルにする場合はCRM50の純正品を流用するときれいにできます(社外品だと使わないスイッチがあまったりする)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/05/07 14:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP