DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24173件 (詳細インプレ数:23403件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナの補修パーツのインプレッション (全 3099 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

3.0/5

★★★★★

シンターパッドだったことと、50%OFFで購入できたので、ランニングコストは、良しだと思いました。
林道ツーリング程度と街乗りなので純正同等で満足できると考えてます。
いきなり泥だったので、これから街乗りのフィーリングも確かめたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/27 04:07

役に立った

コメント(0)

gureさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | リトルカブ | BONNEVILLE T120 )

利用車種: リトルカブ

3.0/5

★★★★★

リトルカブFIに装着です。
ノーマル~キタコシュー~デイトナシューと使用してみたが、特によく効くといった感じはありません。以前のブレーキシューとの違いはあまりないです。普通です。
カブのフロントサスペンション構造の関係(ブレーキじに持ち上がる)で、ガツンと効く感じがしないせいなのかも知れません。
もう少し走りこんでみるとアタリが出て体感できるようになるかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/03 09:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

すぎおさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: RM125 | RM-Z250 )

利用車種: YZ250F

3.0/5

★★★★★

主にオフロードコースでの使用です。
やはりコースを走るとなるとリアブレーキをひきずったままなりロックさせたりなど過酷な使用をするので消耗が激しく金銭面に問題が出ます。
使用した感じは純正とほぼ同等か少しマイルドな感じ。

しかし値段が安いのでとてもコスパがいい!

コントロール性も良いですが
やはりそこは赤パッドに軍配。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/13 00:52

役に立った

コメント(0)

グロムじいさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: グロム | CB400スーパーフォア | モンキー )

3.0/5

★★★★★

グロムの効かないリアブレーキに疑問を持ちながら、1200kmほど走行してみましたが、走行中の危険回避には、やはりリアブレーキも必要かな?と思い、バイク経験で初めてブレーキパッドの交換を決断しました。交換作業は、非常に簡単で私でも簡単に出来ました。
この価格と、少々の手間で安全が買えるのなら、安い買い物だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/01 13:00

役に立った

コメント(0)

なおやさん(インプレ投稿数: 9件 )

3.0/5

★★★★★

ゴールドはガツンと効くわけではなく、握った握力に対して素直な反応のパッドです。

コントロール性で言えば、ゴールデン。

初期制動を特化してほしい方は赤をおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/18 02:58

役に立った

コメント(0)

あおのりさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: ディオ110 )

3.0/5

★★★★★

プーリーが傷だらけになりました。
攻撃性は高めのようです。
慣らしを終わらせた後に別のプーリーにしましたが、そっちにも傷が。

興味本位でデイトナのを買いましたが多分もう買いません。
別にデイトナが悪いわけじゃないですが。

Dio110純正よりも細くて長いので変速終了が遅れます。
純正ベルトが20000キロ持つ構成であれば10000キロは走れるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/04/19 02:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GASGASさん(インプレ投稿数: 436件 / Myバイク: ES 250 )

3.0/5

★★★★★

普段街乗りで使用しているセローのリアブレーキに装着。
純正からの交換でしたが、そこまで違いは感じませんでした。しかし、非常に安く購入できたのでコストパフォーマンスという点では非常に優れていると思います。ブレーキの鳴きやトラブルもなく良い製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/08 16:46

役に立った

コメント(0)

フロントーサさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: グランドアクシス | RZ250R )

利用車種: RZ250R

3.0/5

★★★★★

今回デイトナさんのSサイズをセレクトしましたが少し小さかったかな。とりあえず高速走行でもガソリン供給は間に合っていますが 目詰まりが始まったら少し心配です。
手に取って確認出来ないのがネット購入のツライところですね。
次回はLサイズ購入したいと思います。
一概には言えないと思いますが 排気量や気筒数でアドバイスが欲しいところです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/17 19:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

jyun☆jyunさん(インプレ投稿数: 6件 )

3.0/5

★★★★★

比較対象はK&Nリプレイスメントエアフィルターでしたが、コスパとブランドでこちらを購入しました。
5分ほどで取り付けはできたものの、フィルターが意外とスッと入ったのに一抹の不安がありました。

純正のエアフィルターは結構きつめになっているし、K&Nのインプレも見ましたが、こちらもシーリンググリスを塗ってやっと挿入できるようなことが書いてあったので、あまりにも緩い装着感に大丈夫かと、、、。

それでも1~2日ほどその状態で乗っていました。もちろん体感できるほどトルク全体が向上し期待通りの性能はありましたが、やはり取付け時の不安が拭いきれず、K&Nシーリンググリスを購入(デイトナではグリスを販売していないため)。
結構厚めに塗り再度装着したところ、特に低速トルクに厚みが増したような感じになり、なにより社外品マフラーに変えてから気になっていたアフターファイヤーがほとんど無くなりました。

一応Ninja250R用ということで購入しましたが、以上のように細部の作り込みに疑問がありますので総合評価を3つとさせていただきます。
もちろん期待通りの性能は得ることができ満足であったのでおすすめはできるパーツかとは思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/18 09:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

毎日通勤で全開で運転してるので交換しました。
やはり純正のは劣化していたのか、交換後は加速もよくなりよかったなと思いました。

毎日の通勤では1分もロスできません
早く買っておけばよかった...

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/18 23:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP