Dr.Pulley:ドクタープーリー

ユーザーによる Dr.Pulley:ドクタープーリー のブランド評価

ドクタープーリー(Dr.Pulley)が開発・販売する『異形』ウェイトローラーは、その独自の形状が生み出すハイパフォーマンスによって、すでに絶大なる支持を得ています。

総合評価: 4.1 /総合評価54件 (詳細インプレ数:52件)
買ってよかった/最高:
12
おおむね期待通り:
15
普通/可もなく不可もない:
4
もう少し/残念:
2
お話にならない:
0

Dr.Pulley:ドクタープーリーの補修パーツのインプレッション (全 14 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
いってつさん(インプレ投稿数: 95件 / Myバイク: シグナスX )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
グランドディンク125に取り付けてみました
13.5gです
低速から走りやすく中速もスムーズで高速は少し伸びました
純正のプーリより、走りやすくなりました
パーツの少ないスクーターには助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/17 20:03
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hikkinさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] )

5.0/5

★★★★★

純正と同じ6.5gを使ってみました。パワードライブキットと同時に変えたので、純正よりは低、中、高域全般に良くなったのですが、ドクタープーリーのおかげかは分かりません。ですがほかの方のインプレにも有るように、普通のローラーより理論的に計算され設計されているので、普通の少し高いローラーを買断然良いと思います。
次は7.5gを試してみたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/28 12:45
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

環2の疾風さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: BWS125 | ADDRESSV125 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

以前より様々な車種で使ってきました。

今回20×17のマロッシサイズはなかなか手に入りづらいのですが、
もしやと探せば普通にこちらにありました。

適合しないプーリーも稀にありますが、セッティングの楽さと耐久性には信頼をおいています。

私見ですが通常のものよりグングン変速するので少し軽めが良いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/18 19:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hikkinさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] )

4.0/5

★★★★★

純正と同じ重さを買ってみました。
交換した感じは・・
下はよく分からない・・・
上は・・純正と変わらず・・・
??な感じでした。
もう少しこのまま乗ってみます。
悪くはないです。
要はビックキャブとか入れてパワーを上げないと体感しないのではと思いますので頑張ってみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/06 19:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

2回目の購入となります。
往復30キロの通勤となりますが外観の消耗自体はほとんど無く思えます。
重さを量ると7gあったのが0.4g減ってあるものがありましたが許容範囲かと思います。
他のWR製品に比べ少々高いと思いますが性能は十分と感じております。
2段階変速は正直なところわかりませんでした。
私が鈍いだけかも知れません。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/24 11:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: PS125I

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

走行距離20000kmになったので、ベルト・ウエイトローラー・スライドピースを交換しました。
少し変速時期が変わったのか?加速がスムーズで気持ち良いです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/09 19:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ひろさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: マジェスティS | MT-25 )

利用車種: マジェスティS

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
耐久性 4

以前は旧型の白色のタイプでしたが新型は黒色になっています。
旧型でも摩耗が円形より少なく感じましたが、新型はより耐久性が上がっているとの事なので期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/30 22:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

環2の疾風さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: BWS125 | ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

最近マロッシサイズのW/Rを使うプーリーが増えていますがそれらにも異形が有効なものも多いです。

ただし従来の丸型でではないと本来の性能を発揮出来ない製品もあるので注意が必要です。

それと重いタイプまで設定があるのもセッティングに余裕が持てて良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/27 16:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ガチョピンさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: RMX250 | WR250R | DR-Z50 )

利用車種: アドレスV125

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 3

K6 アドレスV125G オド43000? 吸排気・駆動系フルノーマル 駆動系一式新品交換後4000? ライダー80?
の、WRのみ交換のインプレです
K5・6のアドレスのノーマルは完成度が高く、現状に特に不満は無かったのですが
ネットでフルノーマル車でも体重の重い人はエンジンのおいしい部分を使って加速出来てないからWRを軽くしたほうがいいみたいな記事を見てしまい。
物は試しで独自の理論で一個三役を担うこちらに交換
バイパスをよく使い全開走行は頻繁にするので最高速を今より落としたくないので16.5g
こちらの商品に交換する前に磨耗したWRから補修用にストックしてあった新品純正17gのWRに交換して1週間加速・最高速の計測をしました
正直たった0.5gだからプラシーボ効果で気持ち加速良くなったかな?位になればいいかなと思ってたら、結果は想像以上でかなり変わりました
クラッチミートからの低中速加速がすごい気持ち良く伸びるようになりました。
そして、高速域も17gと同じ様に伸びて最高速がメーター読みで3.2?アップしていて大満足です。
燃費も加速が良くなってアクセル開度が少なくなったので17gの時と変わらずリッター38・9位で問題はライフだけですね。WRの交換の見極めが分からないけど
自分にはデメリットが全く無くてもう純正には戻れませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/22 23:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dips11-25改さん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: AIRBLADE125 [エアブレード] | K1100RS | STRADALE 800 )

4.0/5

★★★★★

妻のAirblade125Fiに使用しました。

標準は丸型のWR18gx6ですが、その内の3つをDr.プーリー異型16.5gに変更しました。

加速はかなり良くなり、最高速は落ちませんでしたので、本商品のおかげと考えると共に、混在においての悪影響も無かったと思われます。

最後に、簡単な取説でしたが、凸部やストッパーのむきがわかり易く記載されていた事に感謝します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/02 08:08

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP