SPEEDRA:スピードラ

ユーザーによる SPEEDRA:スピードラ のブランド評価

アルミビレットパーツやスクリーンなどの外装パーツを中心に取扱い、高価でなかなか手を出せないドライカーボンパーツをお求めやすい価格で提供する「SSK」。

総合評価: 4.1 /総合評価1104件 (詳細インプレ数:1009件)
買ってよかった/最高:
191
おおむね期待通り:
189
普通/可もなく不可もない:
56
もう少し/残念:
18
お話にならない:
12

SPEEDRA:スピードラの補修パーツのインプレッション (全 91 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ごまさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
Z1000は何故かクラッチレバーにはアジャスターが無く自分の手ではレバーが遠く操作性が悪かった。
クラッチレバーを交換するならブレーキレバーも同時交換したく、セット物で、コストパフォーマンスに優れ、レバーとアジャスター各色が選べたのでこちらにしました。
破損した場合、細かく部品が注文できるがいいですね。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
クラッチレバーがアジャストできるようになって
操作性が向上しました。
クラッチ操作が楽になった。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
一般的な工具があれば簡単に交換できます。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
ありません。

【期待外れだった点はありますか?】
ありません。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
ブレーキレバーのブレーキランプスイッチの加工が良くなくレバーをチョット握っただけでランプが点灯してしまうため削る必要がありました。
車種別設定があるならば確認は必要かと。

【比較した商品はありますか?】
ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/04 21:03
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

ウメさん 

ホルダーとレバー取り付け部のクリアランス、
ガタツキの有無は、、どうざんしょ?

ごまさん 

ウメさん、ありがとうございます。

価格がそれなりなので、
クリアランスやガタツキも覚悟してました。
もし気に入らなかったら純正に戻せばいいや的な(笑)
しかしながら悪くないレベルだと思います。
購入してからかなり経ちますが
特にガタツキなどに変化は無いので
このまま使っていこうと思っています。

Satosuke0719さん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: GSX-S1000GT )

アジャスターカラー:チタン
利用車種: NC750X
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
握り心地 4
  • 商品パッケージ

    商品パッケージ

  • ブレーキレバー

    ブレーキレバー

  • クラッチレバー

    クラッチレバー

純正はクラッチレバーに調整機構が無いので、こちらのレバーに交換。
作業自体は難しくありませんので、30分もかからず交換できます。

クラッチレバーの調整機構は期待通り。
ブレーキレバーと合わせて、いい感じになりました。
レバーカラーはシルバー、アジャスターカラーはチタンです。

適合車種に現行のNC750X(RH09)が載ってないので、購入には一抹の不安がありましたが…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/10 09:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

maenohitoさん 

クラッチレバーの方はすんなり装着できましたでしょうか?
同じく現行モデルのNC750Xに3D可倒式を購入しまして、ブレーキレバーは問題なかったのですが、クラッチレバーの方が上手くはまらないというかピポットボルトが入らなくなるんですよね。
ロングと可倒式で取り付け部分に違いがあるとも思えなくて、参考程度に教えていただけると助かります。

Banderasさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: GS50 | VTR250 | KLX125 )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

ツーリング等、長時間のライディングでクラッチレバー、ブレーキレバーを握っていると、指が疲れた事と、指が短いため、レバーが遠い事もあり、購入しました。
また、可倒式ということもあり、タチゴケや転倒時にレバー破損により行動不能になることを予防する意味でも効果があると思いました。

・デザイン
レバー色、アジャスター色を数種類の中から選べるため、アジャスターを赤、レバーはチタンを選択しました。ノーマルと比べると質感が違い、高級感が出ています。

・アジャスト機能
ノーマルと比べ、一番遠い状態でレバー1本分外に。一番近い状態でレバー1本分内側に入るイメージです。6段階で調整できるので自分の好きな位置に調整できます。無断階調整のものもあるようですが、細かな調整ができるよりも段階で固定できた方が安心できます。私は手が小さいので、一番近い状態で乗っています。

・取り付け
DIYで取り付けました。レバー部をばらすのは初めてで構造もよく知らなかったのですが、構造を確認しながらバラし、元通り組み付けるだけで特に問題なく出来ました。マイナスドライバーとカラスレンチがあればできます。あとは、摺動部のグリスも忘れずに。

・可倒機能
幸いまだ機能を確認できておりません。かちゃかちゃ弄ぶくらいです。よく見ると握る方とは逆方向にも逃げるようになっているので転倒時の衝撃を逃してくれる事を期待しています。
可動部の固定はあまり締めすぎると機能しなくなると思われるので、増し締めは程々に。

取り付け後はレバーが近くなり、運転しやすくなりました。気になる点は、ノーマルは○のレバーだったのが角になるため、握った時の当たり方が変わります。

可倒式、アジャスタブルのレバーセットでは安い方だと思います。機能も十分果たしていますし、見た目もgood。満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/26 21:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

woodrowさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

転けて折れたら自走できないということで可倒式へ交換。値段に見合ったクオリティで悪くないです。取付作業も難しくありません。色の選択肢が多いのでおしゃれパーツとしてもいいんじゃないでしょうか。しかし純正では金属製のパーツだった部分が樹脂製になっている(6Rの場合)ので耐久性は確実に落ちています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/25 19:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

星の人さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CB400SB [スーパーボルドール] )

4.0/5

★★★★★

◆外見
 レバー:アルマイトシルバー
 アジャスターカラー:チタン
 さりげない見栄えの変化ですが、通勤や普段使いが主な僕には丁度いいと思いました。

◆取り付け
 YouTUBEなどを参考に作業しましたが左右を15分程度で交換できました。
 その後クラッチワイヤーとレバー位置調整を行い、運転して様子を見ました。

◆使い勝手
 一番変化を感じたのはクラッチ操作の軽さで、ロングツーリングで効果を発揮しそうです。
 一方ブレーキは、まだ調整のアタリがついていないのかやや重く感じます。
 左右共にレバー長が純正よりもやや長く、目一杯握った時はハンドルバーエンドに当たります。
 個人的には問題ありませんが、気になる方もいるかもしれません。

★まとめ
 綺麗なつくりで、良い商品だと思います。転倒時は試せてませんが保険として安心感があります。
 ブレーキレバーの調整をすすめて使い続けていきたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/13 11:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちょび丸パパさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: GSX750S KATANA [カタナ] | KATANA )

利用車種: FZ1フェザー

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

表面の質感や仕上がりも良く、取り付け部分の精度も大変良いので簡単に取り付けできました。
それとレバーも長さが調節できる他に、レバーの位置も5段階に調節できるのでノーマルのクラッチレバーだと遠いと思っている方にはとくにお勧めです。(FAZERのクラッチレバーは、ノーマルだと調節機能がないので、自分は可倒式ということよりはレバーの位置が5段階に調節できるということで購入しました。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/24 23:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

乗り物バカさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

操作性・スタイリングからショートタイプを選択。予想通りの操作性とスタイリストで満足しています。
カラーは前回同様無難なチタンカラーを選択

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/22 23:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

せつさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: アドレス110 )

利用車種: GSR750

4.0/5

★★★★★

価格、機能共に満足してます。
操作も良好で、好きな位置に調整出来るので乗りやすくなりました。
先端の丸い部分が少し大きめで
指に当たる感覚が慣れるまで気になるかな・・・?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/11 09:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: STREET TRIPLE

4.0/5

★★★★★

何故かブレーキレバーはパワーレバー形状になっておらず、パワーレバーに変えたかった。
どうせなら可倒式にしたかった為、皆さんのインプレを参考にSSKにしました。
長さ調整があるものは比較的レバーが厚くなるようで違和感がるようなので調整無いを探しました。
後よく言われているのが握る所が面取りが少なく角が痛いと言う事も聞きまして画像から面取りが不自然でないものを選ぶと値段も考え日本製?のSSKとなりました。

加工精度は素晴らしく、アルマイト処理も綺麗です。
握った感じも純正に比べあまり違和感はありません。
(若干幅は広めでした)
ブレーキレバーは思った通りレバーが近くなり握りやすくなりました。
クラッチ側は純正でもパワーレバー形状なのであまり変わりはないですが、少し重みを感じるようになりました。
握る位置が内側に変わったからだと思います。
全てバラで購入できるため安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/15 09:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ピンキーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

女性です。手が小さく握力が弱いため、少しでも楽になればと思い調整可能なこちらにしてみました。

取り付けは凄く簡単で左右20分もあれば交換できます。
クラッチ側のカラーは純正品を流用します。

形状のせいなのか、握り幅が変わったからなのか、グリスアップしたからなのか(笑)分かりませんが、なぜか軽くなったような気がします。

握り幅を1番近くするとクラッチの繋がる位置がかなり近くなってしまい操作しにくいため2に合わせて使っています。

400キロほど走ってみましたが、疲れ方が多少違うように感じました。
良いものが買えて満足です♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/22 11:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP