フィルタークリーナーのインプレッション (全 10 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

ハーレーのエアクリーナーの清掃に使用しています。エンジンオイルの吹き返しでフィルターが直ぐに汚れてしまいますが洗浄効果も高く容量も多いのでコスパは良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/24 22:40

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

特に理由もないのですが、なんとなく使用しています。
使用していて不満も違和感もないので、特段問題には思っていません。
価格的にも可もなく不可もなくです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/04 20:08

役に立った

Kさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: CBX650カスタム )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

色々使いましたがこれが一番汚れが落ちますね
使い方は袋や容器にフィルターを入れてクリーナーを注ぎ揉み洗いして水道で流すだけ
後は陰干しですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/04 12:33

役に立った

コメント(0)

へけらもけらさん(インプレ投稿数: 62件 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

以前所有してたバイクにはBMCのエアフィルターを使用していた。新しいバイクに乗り換えてK&Nのエアフィルターを購入した。
購入後2回ほど手元にあったBMCのメンテナンスキットでK&Nのフィルターを洗浄、オイルを塗布。その後走行したが加速が鈍く違和感を覚えたため、あれやこれやチェックをし、エアフィルターを純正に戻したら症状が改善。
まさかと思いながら本品を購入。洗浄、オイル塗布して走行すると、驚くほど素直なレスポンスに。
学んだことはケミカル類はメーカー推奨品を使うこと。これほどまで顕著に症状が出ることは稀でしょうが、考えて作られていることを思い知りました。

効果のほどは素晴らしですが、スプレーのポンプが早い段階でダメになりました。エアを噛んでいるのかレバーを引いても霧状にならず、ボタボタと滴ります。
手持ちのスプレーボトルに詰め替えて問題なく使ってますが、ひと手間と言えばひと手間ですので、壊れない方がありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/30 00:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スミさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: シグナスX SR | クロスカブ110 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

今回で2回目の購入です。前回は一度しか使ってませんが、横にして保管してたら全部洗剤が漏れてしまいなくなりました。保管するときは注意が必要です。
1万キロ以上走ったあとですがエアフィルターのメンテに関しては燃費が良くなったように感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/30 01:21

役に立った

コメント(0)

たそーじさん(インプレ投稿数: 55件 )

利用車種: W650

3.0/5

★★★★★

使った感じは俗に洗浄油として用いられる灯油と似ています。匂いとか手に付いた時のヌルヌル感とか。

となるとコストパフォーマンス的には灯油を使った方が安上がりかと思います。

ただこの製品は洗浄後水でジャブジャブ流せるので気分的にスッキリします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/21 21:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カブ88!!!さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | CUB [カブ] | ZRX1200DAEG [ダエグ] )

3.0/5

★★★★★

DNA サービスキット 信頼できるブランドで安心してつかえます。
価格がもう少し安ければさいこうです。

期待通りの性能の性能で満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/14 19:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YOSHIKIさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] | GROM [グロム] (MSX125) )

3.0/5

★★★★★

そろそろエアフィルターを一度掃除してやろうと購入しました。
たくさん使うのでこの内容量で自分は満足しています。

使い方はK&Nのサイト内に動画や文章での説明があるのでわかりますが、 商品には英語表記でしか書かれていません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

3.0/5

★★★★★

ずっと同社のBio「ではない」シリーズを使っていましたが、クリーナーはどうしても廃液の処理が面倒なこともあって切り替えようと思っていました。

買ってから切り替えて使いはじめるまでに時間が経過したのでなぜかパッケージのラベルがボロボロですが、使う度にぬるま湯に溶かして自分で調製する「粉末洗剤」で、全量使うと20L位の洗浄液になりますので保管が楽でコストパフォーマンスは高いです。

同社のクリーニングダブで使ってますが、別に専用の容器でなくとももちろんOKです。洗浄力はBio「ではない」シリーズと遜色ありません=色までスッキリ落ちたりもみ洗いが不要、というわけにはいきません。

すすぎは流水で排水は生分解なので気にする必要ないのは最大の利点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/08 10:22

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

3.0/5

★★★★★

Bioではないリキッドパワーには純正としてはコレしかなかったので…
クリーニングタブと一緒に使っています。

さすがにあのブルー色までスッキリ落ちるなんてことはありませんが、トライアルのように頻繁に洗う用途には十分です。また洗い油としてはクリーニングタブ(のような上げ底桶)で使用/保管するぶんには結構長持ちすると思います。

値段が高いので★一つマイナスですね。
Bioではないリキッドパワーを使い切ったらBioシリーズに移行すると思いますけど…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/12 20:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP