WAKOS:ワコーズ

ユーザーによる WAKOS:ワコーズ のブランド評価

モータースポーツの世界で磨かれた最高品質の製品をコストに妥協せずそのまま市販。ワコーズの製品には価格を超えた価値があります。一度使用すれば誰もが納得の驚きの性能と価格。エンジンオイルをはじめ、各種ケミカルをラインナップします。

総合評価: 4.3 /総合評価2206件 (詳細インプレ数:2148件)
買ってよかった/最高:
983
おおむね期待通り:
842
普通/可もなく不可もない:
260
もう少し/残念:
37
お話にならない:
7

WAKOS:ワコーズのパーツクリーナーのインプレッション (全 7 件中 1 - 7 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

【使用状況を教えてください】
今まで安いパーツクリーナーを利用していましたが、
昔景品でもらったワコーズのパーツクリーナーの事を思い出し購入。

主にサーキットで使うセットの中に入れています。

中乾のBC-8と速乾のBC-9どちらも購入してみて何か違うのか試しました。

【使ってみていかがでしたか?】
油汚れが良く落ちます。
ここはBC-8と同等の性能があります。

BC-8は主にスプロケについた油汚れやブレーキダスト汚れ落としに使っています。
BC-9は速乾の為、ゴム類にも使用可能となります。つまりチェーンクリーナー代わりに私は使っています。


【他商品と比較してどうでしたか?】
価格がそこそこしますので躊躇今までしていましたが、
安いパーツクリーナーよりも少量で良く落ちる為、結果そこまで変わらないのではないかと思っています。
また、サイズ感が丁度ボックスに立てて入る長さの為、そこも気に入りました。
チェーンクリーナーって意外と長いサイズが多いじゃないですか。

ワコーズ位の長さが私にはいい感じです。

そしてノズルキャップと言うのが使い勝手いいですね。
安いパーツクリーナーですと、別体のノズルなので、しまう際に面倒なんですよね。

このパーツクリーナーはキャップにノズル内蔵型なのでノズルなくすこともありませんし、使い終わったら別な缶に使う事も出来る為重宝します。

缶の見た目もかっちょいいので出来る人・・・みたいな気分でプラシーボ効果で嫌いな整備も楽しくなった気がします笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/30 22:18

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

【使用状況を教えてください】
今まで安いパーツクリーナーを利用していましたが、
昔景品でもらったワコーズのパーツクリーナーの事を思い出し購入。

主にサーキットで使うセットの中に入れています。

【使ってみていかがでしたか?】
油汚れが良く落ちます。
中乾の為少量でしっかりと落ちます。
主にスプロケについた油汚れやブレーキダスト汚れ落としに使っています。

【他商品と比較してどうでしたか?】
価格がそこそこしますので躊躇今までしていましたが、
安いパーツクリーナーよりも少量で良く落ちる為、結果そこまで変わらないのではないかと思っています。
また、サイズ感が丁度ボックスに立てて入る長さの為、そこも気に入りました。

そしてノズルキャップと言うのが使い勝手いいですね。
安いパーツクリーナーですと、別体のノズルなので、しまう際に面倒なんですよね。

このパーツクリーナーはキャップにノズル内蔵型なのでノズルなくすこともありませんし、使い終わったら別な缶に使う事も出来る為重宝します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/30 22:11

役に立った

コメント(0)

omega7さん(インプレ投稿数: 369件 / Myバイク: Z900RS | ZX-25R | ニンジャ 250SL )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

以前購入した他社の遅乾性のものは速乾と違いがわかりませんでしたがこちらはしっかりと残ってくれます。
洗浄能力も強力なので遅乾性と相まって頑固な油汚れに最適。

洗浄前の写真を忘れましたがスプロケカバーに使用した写真です。
安物では残ってしまって何回も吹付けと拭き取りをしないといけませんが、一回でここまで取れました。

ゴム、塗装面は不可、遅乾性で残るので洗い流し用に安物との二本体制が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/22 20:20

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

飛び散ったチェーングリスの油汚れやブレーキダストを強力な噴射力と洗浄力でしっかりと落としてくれます。値段は高めですが性能と効果も高いので満足はしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/28 22:14

役に立った

コメント(0)

つきさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: グロム | CRF450L | CT125 ハンターカブ )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

そこそこボリュームはあるものの、廉価版の速乾性パーツクリーナーに比べるとかなり高価です。しかし、特にブレーキ回りに特化されたクリーナーとのこと。普通のパーツクリーナーをかけるのはちと心配だったので、導入しました。
早速、飛び散らない様にキッチンタオルを当てがって、キャリパー回りにかけてみると、ドバっと黒い液体が出てきました。ブレーキの効きに影響しているかどうかは分かりませんが、とにかく汚れがたまりやすい場所なので、そこを綺麗に出来るのは気分が良いですし、悪いことはないだろうと思います。
中乾性ということで、確かに速乾性に比べるとしばらく濡れた状態になります。なので、特に油脂の汚れがこびりついたパーツを丁寧に綺麗にしたいときには役に立ちます。ワコーズには、このほかにも遅乾性のパーツクリーナーもあり、グリスなどの汚れにはそれが向いているそうです。素人なので、まだまだ上手な使い分けは出来ませんが、経験を重ねて使い方を勉強していきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/28 23:28

役に立った

コメント(0)

トッシーさん(インプレ投稿数: 185件 / Myバイク: MT-07 | スポーツカブC115 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

このパーツクリーナは乾くのが遅いので汚れの拭き取りなどで重宝します。
ただ、値段が高いので用途に応じて安物の速乾のクリーナと併用してます。

蓋がしっかりしていて折り畳めるノズルもくっついているので使い勝手が良いのと、ガレージに置いておくと見映えがするのもオススメポイントです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/18 12:46

役に立った

コメント(0)

鬼気合さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: シグナスX | スカイウェイブ250 タイプM )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

 昔は速乾性を好んで使っていましたが、乾燥が速すぎで洗浄力が弱く量を多く吹いてしまうことと、乾燥が速く結露で水分が出るのが好きではなく
最近では遅乾性の製品を使っています。

 普段使いはモノタロウの中速乾(これが一番遅乾性なので)ですが、汚れが特に強力な場合などはこの製品と使い分けています。

 遅乾性をうたっているだけあって本当に乾燥が遅いです。

 コンプレッサーを持っているので乾燥はエアー拭けば水分飛ばせますので。

 価格が高いのがネックではありますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/28 18:47

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP