WAKOS:ワコーズ

ユーザーによる WAKOS:ワコーズ のブランド評価

モータースポーツの世界で磨かれた最高品質の製品をコストに妥協せずそのまま市販。ワコーズの製品には価格を超えた価値があります。一度使用すれば誰もが納得の驚きの性能と価格。エンジンオイルをはじめ、各種ケミカルをラインナップします。

総合評価: 4.3 /総合評価2206件 (詳細インプレ数:2148件)
買ってよかった/最高:
983
おおむね期待通り:
842
普通/可もなく不可もない:
260
もう少し/残念:
37
お話にならない:
7

WAKOS:ワコーズのチェーンクリーナーのインプレッション (全 42 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
くわさんさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: YZF-R3 )

利用車種: YZF-R3
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • 清掃前

    清掃前

  • 清掃後

    清掃後

これまで持っていたのが使い終わりましたのでこちらの商品を購入しました。
結構サラサラしてる印象です。
しっかり汚れ・サビを取ってくれます。
チェーンルブも同時に購入しましたのでこまめに清掃していきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/28 23:37

役に立った

コメント(0)

マイクさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: KLX125 | GSX1400 | ゼファー400 )

利用車種: GSX1400
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ホースで水を当てられる環境ならコレ択一です。
安価な揮発性のチェーンクリーナーよりさらに安価と言えます。

全体に軽くひと吹きしたら、あとはブラシでゴシゴシゴシゴシ…
チェーンが汚れまくりますが気にせずゴシゴシゴシゴシ…

そして水をぶち当てると、驚くほど汚れが落ちていきます。
さらにブロアで水を飛ばしてからウエスでゴシゴシするとこれまたキレイになります。

値段は高いですが、水を使える環境ならこれが最もコスパに優れた製品と言えます。

また本来の使い方ではないですが、チェーンガードの裏側にこびり付いた汚れにも同様の効果を発揮します。
水を使える環境の方は騙されたと思って一度使ってみてください!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/27 00:09

役に立った

コメント(0)

シュウさん(インプレ投稿数: 216件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

利用車種: Z1000 (水冷)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

今までチェーンディグリーザーを使用していましたが、チェーンを交換したのを期に溶剤タイプを使ってみることにしました。

チェーンディグリーザーはアルカリ性でチェーンに散布してから暫く置いて汚れを浮かしブラシで擦り水で流すタイプで、洗車ついでにチェーンもじゃぶじゃぶ洗うと楽なやつ。

ワコーズのチェーンクリーナーは散布後汚れを溶かし落とし拭き取るか水で流し落とすタイプ、他の溶剤系クリーナーと違うのは遅乾性なので慌てず作業できるのは良いね。

双方の注意点としては、
チェーンディグリーザー、アルカリ性なので流し残しがあるとパーツの変色を起こす可能性がある、タイヤなんかは特に影響出やすい。

ワコーズのチェーンクリーナーは乾かないので水で流さない場合はしっかりとクリーナーを拭き取らないとルブを吹いても浸透せず弾いてしまう恐れがある。

結局は両方水で流さなきゃ汚れを落としきれないってのは一緒かもしれない、
自分は水でじゃぶじゃぶ洗う派なのでこの辺りは問題なかった。

チェーンディグリーザーが500ml
ワコーズチェーンクリーナーが330ml
そしてお値段はチェーンディグリーザーの倍の価格、
この辺は個人で意見が分かれるが自身は不精なんで、値段は気にせず楽を優先で暫く使ってみてからどちらを使い続けるか決めたい。

使用してるチェーンルブはオイルタイプでワコーズのチェーンルブやEKのチェーンルブで洗浄の容易なタイプ、なのでギトギトになるグリスタイプのルブだとまた評価が変わってくるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/21 04:33
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

キレサさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | リード110(EX) | グロム )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

屋外での使用推奨。
けっこう汚れが下に落ちます。
ルブの前には洗浄してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/19 10:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kawboyさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: Z1000LTD/Z1クラシック )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

良くおちます。
私は水の代わりに、同社のマルチフォーミングクリーナーですすいでいます。この組み合わせは、相性が良く、手軽に綺麗になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/10 19:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ダイナマイト四国さん(インプレ投稿数: 574件 / Myバイク: 400X )

利用車種: CBR250R (MC17/19)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

良く落ちます。
普段のメンテはごしごしせずとも水流してクリーナーかけてルブ塗っておしまいでもいいでしょう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/21 20:33

役に立った

コメント(0)

mikaさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: ジクサー SF250 )

利用車種: ジクサー SF250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

少々お高いですが、お店で任せるよりは安いしということでワコーズ
チェーン用なので、攻撃性は少ないと思って使用しています。
私はブラシにこだわりがないので付属のを使っていますが、人によってはいらないですよね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/25 21:06

役に立った

コメント(0)

PARUFEさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | S1000RR | MT-09 )

利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 洗浄前

    洗浄前

  • 洗浄前

    洗浄前

  • クリーナー塗布

    クリーナー塗布

  • 洗浄後

    洗浄後

  • 洗浄後

    洗浄後

【使ってみていかがでしたか?】
遅乾式の為、揮発しないので、汚れを浮かしてくれるイメージ。
いうほど垂れない為、非常に扱いやすい。
1周?2周ほどチェーンを回しながら塗布。
全体的に浸けたら2?3分ほど放置。
ウエスで拭き取ると予想以上に綺麗になりました。
洗浄用ブラシが付いてきますが、専用の3方向ブラシを持っていた為、使用しませんでした。
しかし、部分洗いには適している形をしているためいいブラシと思います。

【他商品と比較してどうでしたか?】
前回、水性のチェーンデグリーザーを使用しましたが、
こちらのほうが、綺麗になりますね。溶かしてるというイメージです。
ただ、新品のべたべたグリスに対してチェーンデグリーザーを使用したため、
前提条件が異なります。
それでも綺麗にしやすいイメージです。べたつきに対して強いと感じました。
使用量も全然少なくて済みました。

【注意すべきポイントを教えてください】
スプレーなので吹き付けるときに飛び散らないようにしましょう。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
容量にしては割高な気がします。洗浄力はいいですが、もう少し安価を望みます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/07 15:41

役に立った

コメント(0)

タクトさん(インプレ投稿数: 193件 / Myバイク: CBR650F )

利用車種: CBR650F
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ワコーズの水溶性チェーンクリーナーです。
水洗いで流せるのでチェーン掃除→水洗い→ふき取り→注油、と行うことができます
洗浄能力はそれなりですが水洗いできるのが大きいです。
似たようなチェーンクリーナーだとPJ1スプレー&ウォッシュ等がありますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/06 13:16

役に立った

コメント(0)

おいちゃんさん(インプレ投稿数: 16件 )

利用車種: MONSTER 1200S

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

初めて専用の品物を購入して使用しました。まあ、ビックリするほど、サクっと綺麗になります。コスパはわかりませんが、リピートするでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/21 10:25

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP