KURE:クレ

ユーザーによる KURE:クレ のブランド評価

ケミカルを代表する企業です。安価な価格とその性能はまさに万能品。メンテナンスに備えてまとめ買いしておけば、いざというときにも困りません。

総合評価: 4.2 /総合評価850件 (詳細インプレ数:842件)
買ってよかった/最高:
382
おおむね期待通り:
337
普通/可もなく不可もない:
129
もう少し/残念:
16
お話にならない:
10

KURE:クレのキャブレター・インジェクションクリーナーのインプレッション (全 21 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
タイガさん(インプレ投稿数: 478件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

利用車種: TZR50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 洗浄前

    洗浄前

  • 洗浄後

    洗浄後

キャブレターの清掃に使用しました。
キャブクリーナーも使用しましたが、洗浄力はこちらのエンジンコンディショナーが良いというのを見かけたので使ってみました。

【購入の決め手】
キャブの清掃自体初めてだったので動画で色々調べていたところ、本商品が使われていました。
価格もお手頃だったので通常のキャブクリーナーと併せて買ってみました。

【使ってみた感想】
キャブレター内に噴射して1分ほどおいてからブラシでこすってみると、かなり汚れの落ちが実感できました。
そこまで頑固な汚れでは無かったかもしれませんが、すぐに汚れを落とすことが出来たので満足です。
キャブレターの外側にも使ってみましたが、かなり汚れが落ちてエンジンは汚れているのにキャブレターだけきれいになったのでちょっと違和感が出てしまいました(笑)
また、パーツをつけ置きするとかなり落ちるみたいですので、そちらも期待しています。

【比較した商品】
強力と噂のヤマハさんのキャブクリーナーと比較しました。
価格も同じぐらいですが、自分が見た動画では本商品がおすすめされていたので使ってみました。
次にいつキャブレターを清掃するか分かりませんが、ヤマハさんのキャブクリーナーもおいおい使ってみようと思います。

【総評】
本来の用途としては少し違う使い方になりますが、洗浄力は素晴らしいと思いました。
特に苦労せずキャブレターが綺麗になったのでとても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/11 00:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

.さん(インプレ投稿数: 40件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

使い方がバイクでは無いのと購入もWebikeでは無いのですが、こんな使い方もあるということで。

自宅で冬場使っているアラジンストーブの芯の交換の際に部品清掃で使用しました。
ストーブの芯の周辺部品の内炎板と芯外筒には段々と燃焼の際に灯油のカーボンがこびりつきます。
汚れを落とそうと当初はパーツクリーナーを吹いてブラシで擦ってみましたが、特に汚れが落ちることもなかったので以前買ってあったこちらのスプレーを吹いてペーパーウエスで拭ってみたところ、ウエスには汚れが溶けた茶色のシミがついたので再度スプレーしてブラシで擦ってみるとキレイに汚れが落ちました。

アラジンストーブの内炎板と芯外筒はキャブレターのジェットと同じく真鍮のようですし、スプレーの説明書きにも「金属パーツの洗浄」とありますのでこちらのスプレーを問題なく使えます。

Webikeで買えるのと、クレなので用品店やホームセンターでも良く見かけるので入手のし易さも考えるとこれが一番良い気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/17 23:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヨッシーさん(インプレ投稿数: 111件 / Myバイク: クロスカブ110 | ZRX1200ダエグ )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

古いキャブのガソリンのつまりを除去するために購入しました。
使ってキャブのつまりはバッチリ取れました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/27 18:13

役に立った

コメント(0)

とくさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: VERSYS-X 250 | STREET TRIPLE )

利用車種: STREET TRIPLE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

この商品はストリートトリプルのスロットルボディー洗浄に効果がありました。持病のエンストが無くなり快適になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/23 21:17

役に立った

コメント(0)

利用車種: CB400スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

所有しているCB400SBが50000キロになりそろそろメンテをしようと思ったのでスロットルボディ清掃と一緒にインジェクターも清掃しました。ワコーズのフューエルワンの方が良いとは思いますが勿体ないので値段も安くお手頃な呉さんのインジェクタークリーナーを買いました。このインジェクタークリーナーに1週間ほど漬け込んだ後良くみてみると黒いカス見たいなものが結構浮いていたので安いですが洗浄力は高そうです。12Vバッテリーを使いながら清掃しました。私は住宅街に住んでいるので朝暖気が十分にできないのもあってか少し目詰まり気味でしたがインジェクタークリーナーに漬け込みパーツクリーナーで清掃したところ綺麗にガソリンが吹けるようになりました。スロットルボディと一緒に清掃したので清掃後はアクセルレスポンスも向上し絶好調です。ちなみにこのインジェクタークリーナーはバイクには使えません。フューエルワンみたいにタンクに入れて使ってしまうとバイクが痛むかもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/08 19:25

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: スーパーカブ50プロ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

時代はインジェクションが主流ですが、まだまだキャブ車は沢山走ってる!整備も必要!!このキャブクリーナーは使いやすく汚れがよく落ちるので長年愛用しています!!キャブクリーナーといえばコレ一択ですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/24 17:57

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

とりあえず中古車を購入したらスロットルボディー洗浄に使用しています!今回中古車だけでなく新車で購入した愛車のNinja250SLのスロットルボディー洗浄にも使用しました!アクセルレスポンスが良くなった気がします!
手軽に使用でいるのでオススメですよ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/24 20:57

役に立った

コメント(0)

ヨシダさん(インプレ投稿数: 260件 / Myバイク: ハンターカブCT110 | DIO [ディオ] | CRF250 RALLY )

利用車種: ゼファー400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 干上がったジェット類は全部をエンジンコンディショナーに漬け込みます

    干上がったジェット類は全部をエンジンコンディショナーに漬け込みます

  • 途中で止められないので、スペアは必要です

    途中で止められないので、スペアは必要です

  • 定番薬剤ですね

    定番薬剤ですね

初期型ゼファーを修理します。
エンジンはかかりますが、2番のキャブのスローが怪しいです。とりあえず外さずにクレさんのエンジンコンディショナーで2番のみ洗浄をします。途中で無くなると困るので、予備として今回購入しました。

ドレンからガソリンを抜きます。エアクリーナーとキャブの間からエンジンコンディショナーを吹き込みます。ドレン穴からも吹き込んだ後、ドレンを締めます。エンジンはかかりますが、少しボコついています。しばらくは排気に特有の臭いがします。ガソリンが回ったようでボコつきは無くなりました。スローがうまく抜けたようです。エンジンを止めてドレンを外して同じところからキャブ‘クリーナーを上から下に押し流すイメージで吹きました。軽度のつまりならこの程度で大丈夫です。

放置期間が長い場合はキャブを外した方が早いです。スローやジェット類を外して漬け込みます。最終的にはパーツクリーナーでエンジンコンデショナーを洗い流します。

薬剤は泡です。泡は部品を包み込みます。しばらくすると泡は液体に戻ります。薬剤は特有の匂いがします。でもエンジンをかけた際の薬剤を含んだ排気の方が凄く臭いです。匂いはキャブの中に薬剤が残っている目安にもなります。

注意点ですが、強めの薬剤です。ゴム類にも影響が出ます。わずかに残っているとヌメリも出ます。必ずキャブクリーナー、パーツクリーナーで洗浄する事が必要です。
今回も簡単に終わりました。クレさんのエンジンコンディショナーは定番ですね。使いやすくて信頼が出来ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/23 10:54

役に立った

コメント(0)

あおのりさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: ディオ110 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

外して放置してた純正インジェクター内のガソリンが固まってガム化してしまったので購入。
(しばらく別車種のインジェクターを使ってました)

ボトルの口が偏っているので注ぎ方を間違えなければタンクの中に入れやすいです。

注意点として、ガム化してる部分に添加剤が触れなければ意味がありません。
アクセル開度半分ぐらいまではすぐ使えるようになったのですが
半分以上開けると失速する状態が暫く続きました。

ある日峠へ行って微妙な路面状況の下りを下りきった所の直線でアクセルを開けたら
なぜかガムがほぼ全て落ちていた。
下り坂が良かったのか振動が良かったのかは分かりません。

燃料添加剤は他にカストロール、STP、ニューテックを試したものの
ガムを落とすことは出来ませんでした。
燃料コックを回すのが軽くなったり完全燃焼感は出るのですが。

オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/06 01:35

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4

バイクのレストアのために購入。
一晩、パーツを付けておくと翌日には確かな洗浄力を確認できました。
他社との比較はできませんが
確かなブランドと効果が確認できたので今後とも使用していきたい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/28 12:41

役に立った

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP